トップページ > > 2017年05月14日 > vx6Jyt9Z

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1854 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100120000002110008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
AT車の左足ブレーキについて語ろう44 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

AT車の左足ブレーキについて語ろう44 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/05/14(日) 07:52:49.50 ID:vx6Jyt9Z
ID:aQbSBJ+Gfは自己中だね

左足だけでも急ブレーキに耐えられるだって?

しじはばには無理だろw

足1本より足2本の方がより耐えられるのは自明の理なんだがね。

それに急ブレーキに回避行動が伴えば左足1本は無理

ID:aQbSBJ+Gは腰腰といっているが、それこそ両足と腰の3点が必要

もうちょっとジジババのことも考えてあげようね

それともID:aQbSBJ+Gは急ブレーキかけたら回避行動せず真っすぐ突っ込めとでも?
AT車の左足ブレーキについて語ろう44 [無断転載禁止]©2ch.net
590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/05/14(日) 10:02:30.38 ID:vx6Jyt9Z
当然緊急時は急制動が先

でもそれプラスハンドル回避が必要なときはあるし
実際急ハンドル操作の事故も多い

ABSの機能知ってる?

急制動時にタイヤロックさせずハンドル操作を効かせるためだよ

まさか雨天や雪道でだけ有効って思ってる?

それに本気の急制動したことないでしょ
シートベルトがあるからなんてありきたりなこと言わないでね

人間ぶつかる寸前は本気で両足踏ん張るんだよ
その時左リストの右足はアクセルの上

どうなるかは子供でも分かる

まぁ自分が出来ることは誰でも出来ると思い込んでいる
左リストには分からんか
AT車の左足ブレーキについて語ろう44 [無断転載禁止]©2ch.net
612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/05/14(日) 11:02:21.49 ID:vx6Jyt9Z
>>592

子供が理解できることが出来ない大人って・・・・・
AT車の左足ブレーキについて語ろう44 [無断転載禁止]©2ch.net
624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/05/14(日) 11:12:04.64 ID:vx6Jyt9Z
左リスト共がどれだけ主張しようとも

警察もテレビも教習所も取り上げない訳を考えられないのかねぇ

左リスト共はドライビングクール行って基本を学んできた方がいいよ


所詮左ブレーキは自己流で理論も細かいやり方も人で異なる

そんな状況で左ブレーキを認められる訳無いだろう

悔しかったら左ブレーキ推奨者集めて団体でも作って
左ブレーキを推奨しない教習所や警察に圧力掛けたらどう

正しい左ブレーキの使い方の統一ルールが出来たら
誰からも認められるんじゃね

それまでは何もっともらしいことを言っても「俺様ルール」でしかないんだから
AT車の左足ブレーキについて語ろう44 [無断転載禁止]©2ch.net
692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/05/14(日) 18:36:46.15 ID:vx6Jyt9Z
左ブレーキの意見で「慣れれば」とあるが
慣れるまでに何かあったらどうするの本末転倒じゃん

それはただの「へたくそ」と言うかもしれんが
そもそもその「へたくそ」が事故らないように
左ブレーキを推奨してるんだろ

左ブレーキ推奨者はそのへたくそに公道で慣れろと
トンデモ意見を言うから嫌われるんだよ

だから教習所で基本から左ブレーキを教えない限り
左ブレーキを推奨する訳にはいかない

せいぜい極低速時のみに左ブレーキ使うなら分からんでもないが
AT車の左足ブレーキについて語ろう44 [無断転載禁止]©2ch.net
694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/05/14(日) 18:50:28.00 ID:vx6Jyt9Z
>>693

今更何を言ってるんだか

左ブレーキは右ブレーキより優れてるって言ってるんだから推奨してることになるだろうが

それとも何か、優れているけど推奨はしないってかw

良くそんなんで左ブレーキの話をするもんだ
AT車の左足ブレーキについて語ろう44 [無断転載禁止]©2ch.net
703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/05/14(日) 19:20:47.54 ID:vx6Jyt9Z
>>696

所詮そんな捨て台詞しか言えないのね


>>699

そうでもないよ。
書き込みよく読み直してごらん

右ブレーキは踏み間違いしていつまで人殺しするんだ

なんて過激な書き込みあるし
少なくとも右より左の方が優れているという主張はしてるんだから
AT車の左足ブレーキについて語ろう44 [無断転載禁止]©2ch.net
711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/05/14(日) 20:20:22.69 ID:vx6Jyt9Z
>>710

そういう問題ではない

今のペダル配置を鑑みると、左でブレーキ操作をするのは
少なからず無理があるから辞めた方がいい、基本から外れて
操作することは良くないというのが右派

多少無理があっても慣れれば出来る、基本から外れてても
特に問題無いレベル(自己判断だけど)だから、すぐブレーキ踏める
左の方がいいというのが左派

出来る≠やっていい(やらない方がいい) というのが右派

出来る=やっていい(やった方がいい) というのが左派


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。