トップページ > > 2017年03月07日 > Ij3BTXVx

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0600000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【+】車の太陽光発電/ソーラーパネル 2枚目【-】..©2ch.net
ドライブレコーダー総合 105 ...©2ch.net

書き込みレス一覧

【+】車の太陽光発電/ソーラーパネル 2枚目【-】..©2ch.net
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/07(火) 01:20:11.50 ID:Ij3BTXVx
車ならではの太陽光発電の苦労や情報交換用。
(ソーラーパネルを使った車用機器含む)
長期間駐車(サンデードライバー)、キャンピングカー、車中泊にお役立て下さい。

[±] 電源関連スレッド
【+】バッテリースレッド【-】 xx個目
【+】ポータブルバッテリー サブバッテリーx【-】

[±] ソーラー発電関係板のスレッド
電池・燃料電池・太陽電池板 http://rio2016.2ch.net/battery/
【工作用】太陽電池・ソーラーパネル
 太陽光発電応援スレ PART x
DIY板 http://carpenter.2ch.net/diy/
 ソーラーパネル・太陽光発電・太陽電池DIYxxユニット目

前スレ
01 2014/05/20(火) http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1400588600/
【+】車の太陽光発電/ソーラーパネル 2枚目【-】..©2ch.net
2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/03/07(火) 01:21:12.03 ID:Ij3BTXVx
ソーラーパネルの測定方法と性能チェック方法

晴れた日の太陽の光を十分に当てた状態で
1) 負荷を何も繋がずに開放電圧を計る =開放時電圧
2) 負荷を何も繋がずに「電流計」だけパネルに繋いでショート電流を計る =短絡時電流
3) 繋ぎたい負荷を繋いだ状態で発電電圧・電流を調べる =供給中の電圧・電流、電圧×電流で電力(W)
4) 設置したい所に仮置きして (3) を行う

この各数値を全部出して

開放時電圧はカタログスペック通りか?
短絡時電流はカタログスペック通りか?
供給出来てる時の電圧・電流はその負荷が必要としている値に十分か?

【工作用】太陽電池・ソーラーパネル
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/battery/1314837305/916
より抜粋修正追加。
【+】車の太陽光発電/ソーラーパネル 2枚目【-】..©2ch.net
3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/03/07(火) 01:23:20.75 ID:Ij3BTXVx
走行充電とソーラーチャージャーを併用するための装置例

SJ201 走行充電器(アイソレーター)12V/24V兼用30A対応
ttp://www.navic.cc/judenki/sj201/index.html
約2万円:ttp://item.rakuten.co.jp/creer/sj201/
過放電防止
ACC電源連動
増圧機能付き
タイマー機能付き
※ 別途ソーラーチャージャー必要
【+】車の太陽光発電/ソーラーパネル 2枚目【-】..©2ch.net
4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/03/07(火) 01:24:40.58 ID:Ij3BTXVx
Q:車用鉛バッテリーをソーラーパネルの発電だけで充電しようとするには?
A:

例1) 夜間(16h) の合間に 10.5V まで使い晴天1昼(8h) で満充電。
20Ah バッテリー で 約 45W 出力の12V用パネルとバッテリーチャージコントローラーが必要です。

例2) 15W パネル で 20Ah バッテリー を下限電圧から満充電するにはどれぐらいの時間?
チャージコントローラーで3〜4日の晴天続きが必要です。

※車用鉛バッテリーの容量表記 (20時間率) について
”Ah”は アンペア・アワーで 電流と時間の積です。
バッテリーに蓄えられている電気の量を表すものです。
20Ah : 1A の電流で電力消費して 下限電圧 10.5V に要する時間が 20 時間。

Q:車のバッテリーをソーラーパネルで補充電維持するには?
A:日照時間が一日の3分の1(8時間)とすれば、暗電流の3倍の発電が必要

例) クロスの暗電流30mAとすれば、90mA必要。 さらに曇りの日等考えると・・・
 12V * 0.090A = 1.008W : 1W クラス以上のパネルが必要。
 カー用品店で市販されている小さいものは、低下していく期間を延ばす程度の効用です。

 ※ セキュリティシステムなどで何か少し電気を使用する状態の車に直接搭載する場合は、
   8W クラスまでに抑える方が良いでしょう。
【+】車の太陽光発電/ソーラーパネル 2枚目【-】..©2ch.net
5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/03/07(火) 01:26:02.30 ID:Ij3BTXVx
上の 例>>4 などは、このサイトを参考にした。

地給知足がおもしろい
ttp://d.hatena.ne.jp/musikusanouen/20111213/1323785863
http://d.hatena.ne.jp/musikusanouen/searchdiary?word=%2A%5B%C2%C0%CD%DB%B8%F7%C8%AF%C5%C5%5D
自作DIYソーラーと太陽光発電
ttp://www.solar-make.com/

8W 多結晶ソーラーパネル 12V システム系
カスタマーレビュー ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004GWZHVU
>車がセキュリティシステムなどで使用する電気量とちょうど良いみたいで過充電にもなりません。
>実験的に取り外したバッテリーのみに接続してみましたら45AHの12Vバッテリーでは端子間電圧が
>16V以上になって過充電と思える状況になります。何か少し電気を使用する状態の車に搭載状態ですと
>ちょうど良いです。

>ロング社の12Vバッテリー(5A)に蓄電
>、ほぼ4日間もあれば満充電でした。
>その後、受光の都合で東面の窓枠に凡そ40度の角度で設置したところ、
>午前中11時までの受光だけで5Aなら3日間で満充電となっています。

他になにか具体的な試行錯誤に基づいた
車で使うにはちょうど良い実用的な組み合わせ例でもあれば
参照サイトのアドレス込みで貼ってください。

テンプレ的なものは以上です。
ドライブレコーダー総合 105 ...©2ch.net
363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/03/07(火) 01:54:55.64 ID:Ij3BTXVx
amazon で価格確定していたので貼り

カーメイト 全天周360度カメラ「d’Action 360」 (2017/03/05 調べ)
価格:¥53,293 : 単品 DC3000 : http://amzn.asia/abLUGDG
価格:¥59,550 : 駐車監視セット DC3000+DC200 : http://amzn.asia/8y7J7aT

amazonに限らずググってもレビューは未だ発見できず
高価格帯がネックだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。