トップページ > > 2017年02月27日 > JC0xdiHD

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000100000000200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
432
今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜13缶目 [無断転載禁止]©2ch.net
車中泊総合スレ90泊目 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
車内の静音スレッド 30dB [無断転載禁止]©2ch.net
ハイオクガソリン総合 Part36 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜13缶目 [無断転載禁止]©2ch.net
54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/27(月) 00:23:32.95 ID:JC0xdiHD
R12なんかのフロンは温暖化じゃなくて、オゾン破壊するのがマズイんじゃないの?
車中泊総合スレ90泊目 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/27(月) 00:28:20.68 ID:JC0xdiHD
よしハイエースで後部にフカフカのマットレスしいてガラスには真っ黒なフィルムを貼ろう。
完成したらエッチな抱き枕を進呈させてもらうよ。
今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜13缶目 [無断転載禁止]©2ch.net
58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/27(月) 01:33:01.22 ID:JC0xdiHD
>>57
ああ、この車はもう4月で廃車にする。
穴あいてるところ調べるのに、へたするとアッシーまるっと車から降ろして石けん水責めになって30万円コースもありうるって言われたので、
一回ガス補充してすぐに抜けてしまうのを確認してからはそのまま放置になってるw
自然に抜けるとよく聞かされるが、クーラーが効かない事に気がつくその1年前(12年目)まではまったくばっちり快調だったんだぜ。
トヨタは魅力ある車は作らないが、庶民用実用車はあきれるほど頑丈に作るなw

マイクロロンやその他の添加剤を入れようか迷ってるのは次の新車。
車内の静音スレッド 30dB [無断転載禁止]©2ch.net
476 :432[sage]:2017/02/27(月) 01:40:22.24 ID:JC0xdiHD
さっき別件で道具箱をあさっていたら、15年前に施工した残りのスプレーが出てきた。
http://minkara.carview.co.jp/userid/409964/car/321011/2478073/parts.aspx
これね。
俺物持ちいいから、20年前のバイト先からもらった小物とかも道具箱に残ってる・・・w
今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜13缶目 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/27(月) 10:25:12.45 ID:JC0xdiHD
>>60
わりと簡単に見つかれば数万円?って言われたけど、見つからなかった場合はだんだん高額でで徹底して調べることになるでしょ。
そのまま沼にはまりそうだったから、やめたのよ。バルブ全交換ってのもそこそこお金かかるっしょ。
エンジンは快調だから、友達にタダでくれてやるって言ったらイラネエってさ (;ω;)
まあしかし、30数年ぐらい前は車にエアコンなんてなかったしな。そういうもんだと思ってしまえば意外と我慢できたぜ。
運転しながらタダでサウナに入れてとてもオトク。(夏限定)
ハイオクガソリン総合 Part36 [無断転載禁止]©2ch.net
500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/27(月) 19:25:39.97 ID:JC0xdiHD
そりゃ注いでるノズルやポンプだけじゃなくて、車両側の設計もそれようになっていないとだめなんじゃ。

俺の車、ガソリン入れるとなんか循環する回路が作動するらしくて?注ぎ口の近くの横穴からガソリンが吹き出してくる。
こいつがノズルの尖端にかかって頻繁に自動停止してしまう。
ムキーってなりながら何度もトリガー引き直したり、半分ノズル抜いて目視でトリガー調節しながら入れてる。
こういうのをスマートに入るようにしてくれるだけでも全然違うのだが・・・
今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜13缶目 [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/27(月) 19:31:28.67 ID:JC0xdiHD
>>65
そういや子供の頃に乗ってた親父のZ、後席の横の三角小窓がフラップ状にすこし開いた気がする。
後ろに向かって空気を抜く趣向だったのかもな。
あのウンコみたいな色の車といい、そのつぎに買った肌色のサニーといい、親父の色彩センスは謎だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。