トップページ > > 2017年02月25日 > bJUpC+J+0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1725 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000103118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4b-O1Hn)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ)
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転148件 [無断転載禁止]©2ch.net
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その112 [無断転載禁止]©2ch.net
うちさぁ、車あんだけど・・・乗ってかない?101 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】77人待ち©2ch.net
【トヨタ】アルミテープでチューン 10枚目【特許】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転148件 [無断転載禁止]©2ch.net
829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4b-O1Hn)[sage]:2017/02/25(土) 13:28:45.48 ID:bJUpC+J+0
ドラレコは耐久性が低いし、性能は年々よくなっている途中だから、
中華を中心に、通販で買い換える人なら毎年のように買う

そういう人にとっては「余っているし、後方は画質関係ないし」で、
古いものをとりあえずで後ろに付けるよね
んで、前方より後方のが役立っていたりする
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その112 [無断転載禁止]©2ch.net
441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4b-O1Hn)[sage]:2017/02/25(土) 14:22:54.90 ID:bJUpC+J+0
小石は無理だ
諦めよう
気持ちを切り替えて速やかに傷ついたパーツを交換しよう

そのためにも普段からしっかりと金を稼ごう
金があればたいていのことは気にならなくなる
貧乏な頃は、このような小石や擦り傷を気にしていたが、
今は気にならなくなった
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転148件 [無断転載禁止]©2ch.net
832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4b-O1Hn)[sage]:2017/02/25(土) 19:21:53.71 ID:bJUpC+J+0
光が反対から当たるので、
正面では読み取れないものが後方で読めたりしますね
その意味でも今年からは後方も役立ちそうですね
今までの後方といえばHDでしたが、
今年になってからドラレコを買う人たちのほとんどは、
昨年の機種が後ろに回ることになるのでFHDばかりになります
後方でFHDなら文句なしですよ
真後ろの車の人の様子が延々と映るくらいの画質になりますし
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その112 [無断転載禁止]©2ch.net
453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4b-O1Hn)[sage]:2017/02/25(土) 21:18:31.67 ID:bJUpC+J+0
借りるのがいちばんだろうな
愛車で走りたい気持ちはわかるが、
北海道は愛車にとっても過酷だ。
海岸線を走るよりも負担が大きく、
寒さもそうだが、それ以上に路面や高低差も確実に愛車にダメージを蓄積させる。
じわじわと愛車がなぶられていくのは悲しい。
北海道とはそれほど過酷な場所なのである。
うちさぁ、車あんだけど・・・乗ってかない?101 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4b-O1Hn)[sage]:2017/02/25(土) 21:50:41.13 ID:bJUpC+J+0
強い車が欲しい
燃費ではなく、速度でもなく、ただただ強い車が欲しい

ぶつかっても壊れず、
ぶつかっても転がらず、
ぶつかれば相手が吹っ飛び、
ガードレールや電柱にも負けず、
トラックに挟まれても形を保つ、
そういう強い車が欲しい
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】77人待ち©2ch.net
78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ)[sage]:2017/02/25(土) 21:59:38.04 ID:bJUpC+J+0
ってか、そもそも「安全が確保できないときは確保できる速度まで落とす」という不文律がある
反対車線が詰まり、どこから人が出てきてもおかしくないのだから、
一時停止がどうのというよりも、車と車の間から人が出てきても、対応できる徐行で進むべき。
自己責任だから、もちろん「飛び出す奴が悪い」で徐行しなくても良いが、
そのときは「出てきませんように」と神頼みしながら飛ばしてくれ
うちさぁ、車あんだけど・・・乗ってかない?101 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4b-O1Hn)[sage]:2017/02/25(土) 22:25:12.50 ID:bJUpC+J+0
スレ的にはやはりスポーツカーか
スポーツカーなー。仕方ない。貯金して探してみるかなー
スポーツカーは憧れはするけど、
日本の道路では宝の持ち腐れになりそうでなー
まー、そういうところを無視してでも「宝は宝」でスポーツカーが人気なのかな
よし、覚悟を決めてみるで
スポーツカーでぶいぶい言わせたる!!
【トヨタ】アルミテープでチューン 10枚目【特許】 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4b-O1Hn)[]:2017/02/25(土) 23:02:12.72 ID:bJUpC+J+0
懐かしい 識者の意見はどうなのだろうか
ちなみに私は発表当時に付けたものが今もあります
付けたことで格別に良くなった感じはありませんが、
だからといって剥がす理由もないので、そのままにしています。
貼った瞬間は良くなった気がしましたけどねープラセボ効果って奴ですかね
とはいえ「悪くなる」は絶対にないので、やはり付けたままですねー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。