トップページ > > 2017年02月22日 > 4KUpVd7o0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1685 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000140000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b2f-eq+O)
ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】22 [無断転載禁止]©2ch.net
【車】-カースピーカーを語るスレ35©2ch.net

書き込みレス一覧

ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】22 [無断転載禁止]©2ch.net
191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b2f-eq+O)[sage]:2017/02/22(水) 04:54:08.96 ID:4KUpVd7o0
>>151
LEDIST T16って消費電力何Wあるのかな?
前から気になっているのだけど、所持してる人が少ないらしく情報がないのでよかったら測ってください。
【車】-カースピーカーを語るスレ35©2ch.net
213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b2f-eq+O)[sage]:2017/02/22(水) 05:04:15.39 ID:4KUpVd7o0
>>198
確かにユニットだけで音が決まるわけではないけど、ユニット特有の固有音は絶対に変わらないよ。
ユニットの音色、これは他の構成機材やエンクロージャーを替えても変わらない。
スピーカーユニット選定は最も好みを反映すべきパーツだよ。

割合の話はちょっと的を得ていないな。
【車】-カースピーカーを語るスレ35©2ch.net
214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b2f-eq+O)[sage]:2017/02/22(水) 05:12:23.68 ID:4KUpVd7o0
>>191
スピーカー替えると音が全く別物になる。
TS-Cでは正直限界が低すぎるのでもっと好みに合ったユニットを探した方が幸せになれると思うよ。
ただそれを探すのはオーディオ経験浅いとかなり難しいけどね・・・。
同時にインストールを見直したりする必要も出てくるのでユニット交換して終わりって話でもないです。

生演奏のように・・・はハッキリ言ってプロでも不可能。
カーオーディオはステージングの再現が非常に困難なので、インストーラーの永遠のテーマとして存在しているよ。
【車】-カースピーカーを語るスレ35©2ch.net
215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b2f-eq+O)[sage]:2017/02/22(水) 05:18:20.68 ID:4KUpVd7o0
>>190
うちでCM1使ってるけどもあの音色に近いユニットはあまり思いつかない。
他の人がFocalの話していたけども、俺は車でES165KX2使ってる。
音色は当然全く違う。
特に高音のエネルギー感がダンチでES165KX2にそれはないね。
余韻もない。
ツイーターだけいうなら昔のK2P時代の方がよかった。
似ている部分と言えば低音の輪郭とパワフルなところだけだね。
【車】-カースピーカーを語るスレ35©2ch.net
216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b2f-eq+O)[sage]:2017/02/22(水) 05:21:15.37 ID:4KUpVd7o0
>>183
DS-G20が暗い音色とは全然感じないけどね。
個人的には”味気ない”と感じる。
特に何か魅力がある音でもないので飽きるのは確かで俺も好きじゃない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。