トップページ > > 2017年02月06日 > mnaHAKcu

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1774 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02100000000000000003020311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
洗車剤・コーティング剤総合114©2ch.net
【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 38本目【撥水】©2ch.net
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 14【類似後発品】 [無断転載禁止]©2ch.net
ポリラック&カーラック part17【コーティング】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

洗車剤・コーティング剤総合114©2ch.net
183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/06(月) 01:09:41.69 ID:mnaHAKcu
>>182
磨き無しなら粘土と磨き無しでやればいい。

1.濯ぎ
2.シャンプー
3.拭き上げ
4.酸性ケミカル(スケール除去)※
5.濯ぎ
6.拭き上げ(雑でよい)
7.鉄粉除去ケミカル(MFに染み込ませてボディを滑らすと尚良い)
8.水洗い
9.脱脂シャンプー
10.完全拭き上げ
11.ベースコーティング
12.トップコーティング

4で酸性ケミカルが反応しないなら油分乗ってるから先に脱脂してからスケール除去
【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 38本目【撥水】©2ch.net
600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/06(月) 01:17:46.37 ID:mnaHAKcu
お前は日本で一番売れてる車が何か知らんのか。
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 14【類似後発品】 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/06(月) 02:07:37.69 ID:mnaHAKcu
スケール乗って撥水しない場合もある。
洗車剤・コーティング剤総合114©2ch.net
195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/06(月) 19:31:40.46 ID:mnaHAKcu
>>192
4と9を同時にしたいってことかな。

更に横着するとなると…
使ったことないけど、ブリスの硬化系前の下地処理脱脂シャンプーに「ブリスエバクリーン」っていう水垢取り脱脂シャンプーがある。中性だからスケール除去性能はそこまで望めないけど、ノーコンパウンドだぞ。

楽天とブリス公式で買える。
量販店では売ってない。

もう横着するくらいならvoodoorideのSILQマジでオススメするわwww
洗車剤・コーティング剤総合114©2ch.net
196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/06(月) 19:33:20.96 ID:mnaHAKcu
>>193
ダッシュボード、室内樹脂、ナビパネル、ホイール、外装無塗装樹脂、ボディ、タイヤ、ゴムモール

全部ブリスでどうや?
洗車剤・コーティング剤総合114©2ch.net
197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/06(月) 19:39:15.12 ID:mnaHAKcu
>>192
すまん回答になってなかったね。
エステーのクリーナーの成分見てないけど脱脂するクリーナーじゃなさそうだし、別途脱脂した方がいいかもね。
洗車剤・コーティング剤総合114©2ch.net
204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/06(月) 21:11:19.08 ID:mnaHAKcu
>>203
全くメンテしてない車とかにも通常の洗車用品とSILQとMF2枚用意すればでOKだよなwww
ほか何もいらん。
ポリラック&カーラック part17【コーティング】 [無断転載禁止]©2ch.net
699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/06(月) 21:17:34.87 ID:mnaHAKcu
>>697
滑水と疎水全然ちげーよはげ。
ポリと同じく疎水〜撥水
洗車剤・コーティング剤総合114©2ch.net
220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/06(月) 23:39:46.40 ID:mnaHAKcu
>>206
使ったクロスは捨てましょう。
10cm四方にカットしたMFで施工してるよ。使用後洗剤希釈液につけ置きしたけど無理だったから捨てた。
クロスが固くなるってむしろプラスに考えるべきじゃね?
ボディにもコーティングがしっかり定着しそうだし。

>>208
溶剤とミネラルスピリット入ってるからスケール落ちるよ。
メッキパーツとかツヤツヤになるし、ライトレンズ、バイザーもツヤツヤになる。無塗装黒樹脂やゴム部はNGだから注意。
ポリラック、カーラック、エアロラックも似たポリマーコーティング。

>>209
ブリス→一番安くオーソドックスで初期撥水で徐々に弱撥水〜疎水または一回洗車で疎水〜弱撥水
ブリスX、neo、typeRSは最初から疎水〜弱撥水
艶はRS>X>neo>通常
らしい
RSは出たばかりだからあんまりレビューないね。
neoはXより後で防汚膜を付加したらしいけど、Xより艶がないとのこと。
RSは公式にも最高の艶と謳ってたハズ

>>214
絶賛してるわけじゃない。
いろんなメンテナンス剤使うのとかめんどいならシルク一本で他いらないからめんどいならシルクおすすめしてるだけ。
別に乾いても拭き取り糞軽いしそんな面倒でもないぞ。
少しボディ濡れてても全く問題ないし公式にも濡れてても問題ないと書かれてる。
汚れやスケール、当て逃げされた相手の車の塗料も落とせるし、汚れ落としながらコーティングしてある程度の傷埋め、平滑化してくれるし、洗車全然してない傷だらけの車に使ってもこれ1本でかなりキレイになる。
艶や撥水に不満あるなら上から好きな簡易系でもしておけばよろしい。
そもそも酸化するワックスとは違うんだから施工性同じでも比較するのはおかしいと思う。シルクは下地処理とポリマーコーティングを同時に行うケミカルだ。
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 14【類似後発品】 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/06(月) 23:41:46.43 ID:mnaHAKcu
親水なのに滑ってくとかもう何がなんだがわからんな。
洗車剤・コーティング剤総合114©2ch.net
221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/06(月) 23:47:14.43 ID:mnaHAKcu
>>219
プロさん最強のコーティングみんなに教えてあげてくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。