トップページ > > 2017年02月02日 > kR0HaHjR

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1700 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031110000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.215[デブゴン出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.215[デブゴン出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/02(木) 14:42:13.21 ID:kR0HaHjR
ATとかのLレンジとかSレンジって1速2速固定のやつじゃなかったっけ
スポーツモードなら別スイッチあるし

雪道とか坂道の減速に使うイメージだけど
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.215[デブゴン出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/02(木) 14:47:06.24 ID:kR0HaHjR
>>564
教習所で習う項目だったと思ったけど

>>565

普通にあるのはあるよ
勿論マニュアルモードが付いた車には無いけれど
NWGNのシフト周りどうなってるの?
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.215[デブゴン出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/02(木) 14:56:31.94 ID:kR0HaHjR
>>571
調べて見たけど、ホンダの方でSはスポーツミッションって言ってるのかな
だとしたら常用する感じじゃなくて、恐らく本来のS〔2速〕に毛が生えた感じだと思う

これもやっぱり下り坂での減速、上り坂での加速に使うだろうから、別車種のスポーツモードとはちょっと違ってくると思うな

あんまりSレンジで無茶な走りするとミッション痛めるよ
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.215[デブゴン出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/02(木) 15:01:43.77 ID:kR0HaHjR
あ、でもパドル付いてるのか
だとしたらSレンジ入れたら変速比固定でパドルで操作になるのかな
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.215[デブゴン出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/02(木) 16:17:18.28 ID:kR0HaHjR
>>575
そんなきっちり固定なの?
大体のやつは>>578みたいに無理な変速をさせようとすると制御されると思ったけど

スポーツ走行ってもサスとかしっかりしてないとコーナーで捩れるし瞬発的な加速があってもハイトワゴンだと最大限の走りが難しそう
モデューロはノーマルサスなのかな
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.215[デブゴン出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/02/02(木) 17:11:24.43 ID:kR0HaHjR
>>586
何だろな、逆にそこまでシビアというかそこまでする事を想定していないようなCVTに思えてきた

どちらにしてもeコン切ってSレンジで走るならそこそこかっ飛んで行きそう
多分あなたの運転方法はメーカーの想定外だろうから、近いうちにミッション逝きそうだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。