トップページ > > 2017年01月25日 > aBXF2JOOp

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1701 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-Taza [126.199.75.104])
【EV】 電気自動車総合スレ その 42 【モーター】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【EV】 電気自動車総合スレ その 42 【モーター】 [無断転載禁止]©2ch.net
975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-Taza [126.199.75.104])[sage]:2017/01/25(水) 21:07:15.33 ID:aBXF2JOOp
すみません。盛り上がってるところ申し訳ないんですが、テスラのスーパーチャージャーが120kwのキチガイじみた電力で80%充電まで40分もかかっているって事自体がEV車って絶対普及しないと思ってしまうのはおかしいですか?
これに対する解はあるのでしょうか?ないですよね?

40分我慢するのがEV道ですか?電池がいくら安くなってもこれでは買わないとおもいますが。
ちなみに新幹線が一時間あたり2万kwくらいだそうです。、
【EV】 電気自動車総合スレ その 42 【モーター】 [無断転載禁止]©2ch.net
978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-Taza [126.199.75.104])[sage]:2017/01/25(水) 21:13:46.27 ID:aBXF2JOOp
>>976
自分でそんな車買う?
滅多にはないかもしれないけど長距離ドライブ出来ない車は普通買わない。
【EV】 電気自動車総合スレ その 42 【モーター】 [無断転載禁止]©2ch.net
979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-Taza [126.199.75.104])[sage]:2017/01/25(水) 21:15:55.31 ID:aBXF2JOOp
自分はEV車は普及するぞ〜って考えは
「根拠のない常識」だと思ってます。
技術者でも平気でそういう発言する人が滅茶苦茶多くて情けないと思います。
【EV】 電気自動車総合スレ その 42 【モーター】 [無断転載禁止]©2ch.net
981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-Taza [126.199.75.104])[sage]:2017/01/25(水) 21:40:05.79 ID:aBXF2JOOp
>>980
なんかその考え共産主義みたい。
そんなの無理でしょ
【EV】 電気自動車総合スレ その 42 【モーター】 [無断転載禁止]©2ch.net
982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-Taza [126.199.75.104])[sage]:2017/01/25(水) 21:41:23.01 ID:aBXF2JOOp
>>980
あなた文系だよね?
問いに対して技術的な回答して欲しい。
【EV】 電気自動車総合スレ その 42 【モーター】 [無断転載禁止]©2ch.net
983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-Taza [126.199.75.104])[sage]:2017/01/25(水) 21:42:40.51 ID:aBXF2JOOp
>>980
僕の周りの人も同じ様な論調でヒステリー起こすんだよね。
【EV】 電気自動車総合スレ その 42 【モーター】 [無断転載禁止]©2ch.net
985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-Taza [126.199.75.104])[sage]:2017/01/25(水) 22:04:07.66 ID:aBXF2JOOp
>>984
それをヒステリーって言う。www
回答が論理的じゃない。
今の商業車を含めてみんな休憩するわけ??

例えばテスラスーパーチャージャーが120KWで電流が1200A(100V)80%充電で40%として、その15倍まで許容して600分家庭で充電に必要とする。
そうなると80A必要なんだが、家庭用で、80Aって現実的なの?

実際の家庭用電力と合わせると100Aくらいになってしまうんですが。

自分はこれは非現実的だと思うんですが、どうでしょうか?
【EV】 電気自動車総合スレ その 42 【モーター】 [無断転載禁止]©2ch.net
987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-Taza [126.199.75.104])[sage]:2017/01/25(水) 22:40:07.88 ID:aBXF2JOOp
>>986
そうやってみんな逃げる。
骨太な論客出てこないものか?

太平洋戦争の時の日本みたいにEVじゃないとダメだ的な空気が支配。
そこには論理的な裏付けがなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。