トップページ > > 2017年01月21日 > sy9pn+AIa

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1768 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011320000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-0bC+)
日本でMT設定がある車を売ってくれ Part55©2ch.net
【16】スタッドレスタイヤを語る Part29 【17】 [無断転載禁止]©2ch.net
ドアバイザーは必要なのか?★16 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本でMT設定がある車を売ってくれ Part55©2ch.net
923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-0bC+)[sage]:2017/01/21(土) 11:50:51.30 ID:sy9pn+AIa
>>918
ホイールベースが短いから回り出したらあっという間だし、
トレッドが狭いから轍のピッチに合わないし、重心が高いことと合わせて横転しやすい。
雪面でスピンして雪のない舗装部分に入った途端にグリップして横転した動画もあるくらい。
だから道路を走る上では最強とは言い難い。
【16】スタッドレスタイヤを語る Part29 【17】 [無断転載禁止]©2ch.net
725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-0bC+)[sage]:2017/01/21(土) 12:44:03.84 ID:sy9pn+AIa
>チューブタイヤは空気が抜けるのに時間が掛かるから、

はい?
ドアバイザーは必要なのか?★16 [無断転載禁止]©2ch.net
766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-0bC+)[sage]:2017/01/21(土) 13:07:46.78 ID:sy9pn+AIa
そうじゃないよ
雨の日にしか屁をしないんだろ
雨の日にはケツの穴から水が入るのがイヤで
防水のためケツの穴に栓でもしているんだろ
【16】スタッドレスタイヤを語る Part29 【17】 [無断転載禁止]©2ch.net
729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-0bC+)[sage]:2017/01/21(土) 13:32:50.58 ID:sy9pn+AIa
だいたい、チューブレスのメリットのひとつに釘を踏んでも
空気が急激に抜けないってのが広く知られている、
というか車板で彷徨くようであれば常識レベルだが、
それじゃチューブタイヤはどうなんだって話だよ。
【16】スタッドレスタイヤを語る Part29 【17】 [無断転載禁止]©2ch.net
730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-0bC+)[sage]:2017/01/21(土) 13:34:43.01 ID:sy9pn+AIa
>>728
「時間がかかる」なんて言っているから、正しく理解してないと思うよ
【16】スタッドレスタイヤを語る Part29 【17】 [無断転載禁止]©2ch.net
739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-0bC+)[sage]:2017/01/21(土) 14:23:27.82 ID:sy9pn+AIa
JISを取ってないと入札から弾かれることあるじゃん
ぺんてるだったか、「はだいろ」の名称を「ペールオレンジ」にしてJISから逸脱して
製品がJIS適合外になったせいで、JIS適合が条件の入札に参加できなくなった。
【16】スタッドレスタイヤを語る Part29 【17】 [無断転載禁止]©2ch.net
740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-0bC+)[sage]:2017/01/21(土) 14:26:20.58 ID:sy9pn+AIa
>>735
検査方法なんかで規定される/規定するとすげえ楽だよな。
ただし廃止規格を引用していることが往々にあるが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。