トップページ > > 2017年01月07日 > xoC3LIf00

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1637 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000201000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b1e-NPpk)
【16】スタッドレスタイヤを語る Part28 【17】 [無断転載禁止]©2ch.net
【非降雪地専用】スタッドレスタイヤを語る Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【16】スタッドレスタイヤを語る Part28 【17】 [無断転載禁止]©2ch.net
806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b1e-NPpk)[sage]:2017/01/07(土) 00:46:26.93 ID:xoC3LIf00
>>785
遠乗りして知らない地域に行くには保険も含めて氷に強いのがいいかもしれないが、
俺なら筑波山周辺の場合はWM01に逝っちゃうなぁ、安いしw
IG50+は過剰品質な感じ、ライフも短いみたいだし。
【16】スタッドレスタイヤを語る Part28 【17】 [無断転載禁止]©2ch.net
836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b1e-NPpk)[sage]:2017/01/07(土) 13:50:17.87 ID:xoC3LIf00
普通に商売として行うなら@1500〜2000じゃないのかな。
【非降雪地専用】スタッドレスタイヤを語る Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b1e-NPpk)[sage]:2017/01/07(土) 13:54:31.23 ID:xoC3LIf00
コスト度外視ならXICE3でいんじゃね?
それに静粛性をスバル車に求めてもw

俺はたぶん安いであろうWM01飼うと思うけど @古いレガシィ海苔
【非降雪地専用】スタッドレスタイヤを語る Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b1e-NPpk)[sage]:2017/01/07(土) 15:37:16.84 ID:xoC3LIf00
>>507
そりゃ良かったね。
音測すりゃ判るけど、測定環境も書いてないしA補正入りじゃ
6dBごとくらいの大雑把な目安にしかならないよ。
測定マイク位置が2cm動けば3dBくらいすぐ変わっちゃう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。