トップページ > > 2016年04月09日 > m+VLJ4jv

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1807 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000112208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【国産】レア車発見したら報告スレ 37台目【輸入】 [無断転載禁止]©2ch.net
【うまい奴】高速道路の走り方・25台目【へたな奴】 [無断転載禁止]©2ch.net
黒クルマ乗りの洗車談義 [無断転載禁止]©2ch.net
マイカーはオワコン (東京から200km圏内) [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【国産】レア車発見したら報告スレ 37台目【輸入】 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/04/09(土) 12:21:01.17 ID:m+VLJ4jv
>>38
S30Zに乗ってるけど、軽と変わらないと言われた
【うまい奴】高速道路の走り方・25台目【へたな奴】 [無断転載禁止]©2ch.net
394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/04/09(土) 12:52:12.09 ID:m+VLJ4jv
>>393
一番良いのは大排気量のNA
【うまい奴】高速道路の走り方・25台目【へたな奴】 [無断転載禁止]©2ch.net
402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/04/09(土) 19:59:57.85 ID:m+VLJ4jv
>>397
俺の経験では3000ccくらいでNAのFRが一番走りやすい。
直6とかV6とか。
黒クルマ乗りの洗車談義 [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/04/09(土) 20:06:23.35 ID:m+VLJ4jv
>>8
イオンデポジットには木材床用のワックスがいいよ。
全くイオンデポジットができなくなる
マイカーはオワコン (東京から200km圏内) [転載禁止]©2ch.net
65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/04/09(土) 21:15:40.74 ID:m+VLJ4jv
東京から200kmはさすがにないな、せめて30kmだろ
【うまい奴】高速道路の走り方・25台目【へたな奴】 [無断転載禁止]©2ch.net
408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/04/09(土) 21:50:39.43 ID:m+VLJ4jv
>>403
そう、コルベットやBMにも乗ったが中央道にしても中国道にしても新東名、にしても3000cc以上は意味がない事がわかった。
もちろん、ジムニーやワゴンR、軽トラで走った事もある、業者なので。

長年高速を長距離利用していると、結局は車線を今の倍にする事しか思い付かない。
走行車線を2本、追越車線を2本作れば良いと思う。
真夜中の中国道、北陸道さえ3000ccで事足りる。
【うまい奴】高速道路の走り方・25台目【へたな奴】 [無断転載禁止]©2ch.net
412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/04/09(土) 22:39:01.83 ID:m+VLJ4jv
>>409
横に4車線じゃなく、上下に2車線で4車線が理想だけどね。
高速に慣れた者ばっかりだと横4車線でうまく行く。
【うまい奴】高速道路の走り方・25台目【へたな奴】 [無断転載禁止]©2ch.net
414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/04/09(土) 22:44:46.69 ID:m+VLJ4jv
追い越す時は上からとか、下はトラック、軽、不慣れ専用とか、上は長距離用とか。

とにかく車線で車種を区分けしたら良い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。