トップページ > > 2014年09月09日 > AlynH0e90

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1563 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000010000000000001840016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?08
【四駆】4WD総合スレッドPart.25【AWD】
【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】5

書き込みレス一覧

【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?08
753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 00:18:53.37 ID:AlynH0e90
嘘くさw
ID付きでわかるように挙げてみろ。
【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?08
754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 00:20:42.73 ID:AlynH0e90
>>751
BM/BRって、
セダンとワゴン2台持ってんのか?
世の中には奇特な奴がおるんだなw

わかりやすいウソ乙
【四駆】4WD総合スレッドPart.25【AWD】
172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 06:38:33.70 ID:AlynH0e90
>>171
http://youtu.be/aSG-pF1LXHI
http://youtu.be/9F5JJYC7s-g
http://youtu.be/w6HQVrwDc8g
http://youtu.be/e-OQCC5Qv3M
【四駆】4WD総合スレッドPart.25【AWD】
182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 19:47:37.87 ID:AlynH0e90
>>176
どんなにAWDが優れていようと、
スタッドレスタイヤを履かなければ、
路面を掴む事が出来ないからな。
もちろん、同条件なら2WDよりAWDの方が走破性は格段に高い。
あと、エンジンブレーキ使えないヘタクソだな。
【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】5
461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 20:14:59.23 ID:AlynH0e90
>>458
アイサイト3の次点はアイサイト2
他社とは信頼性が違いすぎる。
http://youtu.be/5KJL6Yweld4

2:15ベンツ30km/hでも衝突
http://youtu.be/uki2YeFvKY8


プリクラッシュブレーキ
約30km/h(ver.2)→約50km/h(次世代)

プリクラッシュブレーキアシスト
約50km/h(ver.2)→約70km/h(次世代)


スバルのアイサイトの凄いとこは表向きは30km/hだとか言ってるけど
本当はそれ以上の性能を持っている事だな。

★スバルアイサイトver.2動画★
プリクラッシュブレーキ
表向き30km/hと言いながら60km/hでも衝突回避↓
http://www.youtube.com/watch?v=P3r3ZK3mJSE

プリクラッシュブレーキアシスト
表向き50km/hと言いながら75km/hでも衝突回避(85km/hで走行中、10km/hの障害物衝突回避)↓
http://www.youtube.com/watch?v=StkTeNMXMCs&feature=youtu.be&t=3m36s

次世代アイサイトver.3はカメラがカラー化され、
信号や前車ブレーキランプ認識、さらなる遠距離からの作動、視野が40%広がり、
レーンキープアシスト装備。
【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】5
462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 20:17:04.36 ID:AlynH0e90
>>458
各社完全停止最大速度
フォードフォーカス(赤外線レーザー)20km/h
Mazda6(アテンザ・赤外線レーザー)20km/h
Mazda CX-5(赤外線レーザー)20km/h
VolvoXC60(赤外線レーザー)20km/h
Volvo V40(赤外線レーザー)20km
FIAT500L(赤外線レーザー)25km/h
VW UP!(赤外線レーザー)25km/h
FIAT PANDA(赤外線レーザー)25km/h
三菱アウトランダー(レーダー)30km/h
スバルOutback(ステレオカメラ)50km/h(他の動画では60km/hも成功)

http://www-nrd.nhtsa.dot.gov/pdf/esv/esv23/23ESV-000168.PDF
【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】5
463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 20:19:17.28 ID:AlynH0e90
>>458
アイサイトの真骨頂は、
アイサイトオートクルーズの信頼性。
(アイサイトver.2)
http://youtu.be/mQE5hzTJv2k
【四駆】4WD総合スレッドPart.25【AWD】
185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 20:33:22.74 ID:AlynH0e90
>>184
ヒント、
トラクション
【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?08
773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 20:41:41.25 ID:AlynH0e90
>>766
レクサス HS250h(2.4L直4DOHC)
アイドリング時 43.8dB
フルスロットル時 72.1dB
112km/h巡航時 64.4dB

スバル レガシィ2.5i(2.5L水平対向)
アイドリング時 37.1dB
フルスロットル時 73.3dB
112km/h巡航時 60.3dB

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/
977065/blog/22846869/

3デシベルの差は1.4倍の音量の差がある。

つまり、レクサスのぼろ負け。
【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?08
774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 20:45:31.80 ID:AlynH0e90
>>766
訂正
>>766
レクサス HS250h(2.4L直4DOHC)
アイドリング時 43.8dB(レガシィの2倍の煩さ)
フルスロットル時 72.1dB
112km/h巡航時 64.4dB(レガシィの1.59倍の煩さ)

スバル レガシィ2.5i(2.5L水平対向)
アイドリング時 37.1dB
フルスロットル時 73.3dB
112km/h巡航時 60.3dB

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/
977065/blog/22846869/

6デシベルの差は実際は、
1.4倍の音量の差がある。

つまり、レクサスのぼろ負け。
【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?08
775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 20:46:31.28 ID:AlynH0e90
>>774
6デシベルは、音量2倍の間違い。
【四駆】4WD総合スレッドPart.25【AWD】
187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 20:55:24.28 ID:AlynH0e90
>>186
フットブレーキはロックし易いが、
エンジンブレーキは、
常にタイヤが踏ん張り地面を掴み、
ロックしない。
フットブレーキにはロック防止に、
ABSが付いて居る車種もあるが、
雪道では停止距離が却って伸びる。
【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】5
466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 21:24:42.68 ID:AlynH0e90
>>465
アイサイト3からは、車線逸脱防止のハンドルアシストがあるが、
ハンドルは持ってようね。
アイサイトオートクルーズは、
発進、加速、定速走行、
前車加減速対応、割り込み減速などを
アイサイトが認識し、自動で加減速してくれる。(もちろんプリクラッシュブレーキも同時起動している)

つまりドライバーは、長距離における、
アクセルやブレーキの操作から解放され、疲労を大幅に軽減出来る。

動画は手動サイドブレーキのフォレスターなので、停止後はリジューム(復帰)操作が要るが、レガシィ、レヴォーグなどの電子ブレーキ車種は自動化されている。
【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】5
467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 21:26:17.60 ID:AlynH0e90
>>465
メーカーは推奨していないが、
因みに動画は都内の通常の道路での、
アイサイトオートクルーズ。
【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】5
468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 21:27:07.99 ID:AlynH0e90
>>466
自動停止も出来る
【四駆】4WD総合スレッドPart.25【AWD】
191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/09/09(火) 21:31:11.51 ID:AlynH0e90
MTの常時AWD乗ってると、エンジンブレーキ時のトラクションを感じられるんだが、
AT限定は、
エンジンブレーキの素晴らしさを知らないのかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。