トップページ > > 2014年01月31日 > ty2hyqT30

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000808



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
AKB48 チームA   PARTYが始まるよ公演
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.8

書き込みレス一覧

【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.8
356 :AKB48 チームA   PARTYが始まるよ公演[]:2014/01/31(金) 22:12:02.87 ID:ty2hyqT30
>>145
MTに乗る理由は1燃費のほかに、
機械的にシンプルで余計な機構が介在していないこと。

言葉で表現し難いがエンジンとの直結感とでもいう様な
素直さと言い換えてもいい。

自動任せが増えると余計な機構が介在して
直結感が濁るとでも言い換えられる。
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.8
357 :AKB48 チームA   PARTYが始まるよ公演[]:2014/01/31(金) 22:14:00.54 ID:ty2hyqT30
>>149
フェアレディZのMTに乗っているが、
MTの方が運転しているという気がするな
特に加速してぶっ飛ばしたいときは…

でもそんなことができる時なんて
それこそ1週間乗っていて10秒位しかないんだ。

走行距離のほとんどは会社の往復だし
同じ会社の人が走っている道で
無意味に飛ばすと恥ずかしいしね

最近は仕事が終わって足が超疲れている時の
クラッチ操作が億劫になってきたよ
そんなときの坂道渋滞はマジで勘弁してくれ…

国産で2ペダルMT車が増えて欲しいぜ
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.8
358 :AKB48 チームA   PARTYが始まるよ公演[]:2014/01/31(金) 22:15:32.39 ID:ty2hyqT30
>>159
コルベットに乗っているから、
たまに工事で右車線を走ると
アメリカ運転〜とか
ボソっと言ってしまう
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.8
359 :AKB48 チームA   PARTYが始まるよ公演[]:2014/01/31(金) 22:17:27.70 ID:ty2hyqT30
>>161
それか!
ここ10年程のMT車に乗っていも
なんか楽しく無いと思っていたけれど
電スロのせいかも知れない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>162
多分そうだと思いますよ。
加速しようと思ってアクセルを踏んでも加速が遅れる。
時間にすればたぶん0.5秒以下とかのタイムラグなんだろうけど
昔のワイヤースロットルのMT車に乗っていた
人間はその遅れを感じ取るのだと思う。

自分は電スロの車は所有したことなくて
最近まで知らなかったんだけど

スロットルコントローラーで
レスポンスを調整できるみたいですね。

当然燃費は悪くなりますけどね。
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.8
361 :AKB48 チームA   PARTYが始まるよ公演[]:2014/01/31(金) 22:20:03.38 ID:ty2hyqT30
>>174
NAでいつも走っている峠で借りたターボ車を軽く振り回した時
踏みっぱなしだとちょっと空転する立ち上がりのギャップがあって
何時ものように一瞬だけアクセルを戻したけれど
ターボエンジンの為全く反応しなくて困ったよ
しかもそれで全く姿勢を乱さない4WD驚いた
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.8
362 :AKB48 チームA   PARTYが始まるよ公演[]:2014/01/31(金) 22:21:05.94 ID:ty2hyqT30
>>175
あれはラグがある訳ではなく、
開度を勝手に変えているから反応自体はしている。

全ての操作と状況を元に開度を決めている。
ATのように間に人がいる感じ。

主に排ガス規制対策。
一方リニアにしたケータハムは過敏すぎてギクシャクするらしい。
適度に伸びるワイヤー最高。
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.8
363 :AKB48 チームA   PARTYが始まるよ公演[]:2014/01/31(金) 22:23:27.44 ID:ty2hyqT30
>>198
重ステ車の乗り方に慣れちゃうと、
パワステ車でも同じ操作をするから
タイヤを傷めなくなるね
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.8
364 :AKB48 チームA   PARTYが始まるよ公演[]:2014/01/31(金) 22:25:14.97 ID:ty2hyqT30
>>202
> 電動パワステの車に乗り換えて違和感全然無い

トヨタなら問題ないけど
ホンダだと軽すぎて違和感がある…

メーカーや車種によって違うからな…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>205
自動車学校で路上に出ているんですけど
緩い坂道で赤信号で待っていて
栄光発進をする時に後ろに下がってしまって
焦ってエンストしてしまったりします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。