トップページ > > 2012年04月29日 > YSjvJlpJ0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数48100000220000105005200232



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
車検について真面目に語るスレ 3

書き込みレス一覧

車検について真面目に語るスレ 3
709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 00:38:36.47 ID:YSjvJlpJ0
>>706
は?で、おまえはガソリンについてどう思ってんだよ。
おまえにごくまともにアドバイスしてやってんだが。
その前にだおまえのレスを読み返してみろ

>代車にはガソリン詰めさしといてこの対応って普通のことでしょうか

聞くまでもなく普通なわけねえだろw

>ガソリンて預けたときの状態にしてくれるもんなんですか

してくれるわけねえだろ。
整備業者は預かった車の修理後にテスト走行することもあるし
LLC交換したらエア抜きのためにエンジンをしばらくかけておくこともある。
そしてそれらによって当然ガソリンは減る。
だがこれは整備に必要なガソリンなんだからそんなもんを
補充するわけねえだろ。
代車のガソリンとはまったく別の話。

おまえには社会一般常識が欠如してんだよ。
腑に落ちないことがあったらこんなところでレスするまえに
工場にここに書いたようなことを直接言えばいいだろ。
そんなこともできないへたれだから2ちゃんねるに書いてんだろ。

>なんだ揚げ足しかとれないような触れちゃいけない人か

人のことをどうこう言う前に己のへたれさに気づけや。
ゆとりってほんとどうしようもないな。
もしゆとり世代じゃなかったらそれこそ恐ろしいわwww


車検について真面目に語るスレ 3
710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 00:41:38.09 ID:YSjvJlpJ0
>>708
違うわ。
検査ラインに>>705の状態の車を持ち込んでも
100%合格になると断言してやるわ。
おれが過去十数年に渡ってかなりの台数の車の
車検を通した経験から言ってるんだから間違いない。
で、おまえは検査ラインで車何台通したの?
言ってみ?
検査終了したから数ヶ月経ってから見つけた例って
なんで勝手にいいようにとってんだよ。
おまえもゆとりけ?
車検について真面目に語るスレ 3
712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 00:57:42.49 ID:YSjvJlpJ0
>>711
またゆとりが絡んできたかw
どうしようもないやつらだ。
ID真っ赤がどうした?
おまえら無知なゆとりどもに
正しい知識を教授してやってるんだよ。
おまえこそ己のレスの無意味さと愚かさに気づけよwww
車検について真面目に語るスレ 3
713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 00:58:23.07 ID:YSjvJlpJ0
>>711
> …こうですか分かりません


何これ?
意味不明ですよ
車検について真面目に語るスレ 3
714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 01:01:39.43 ID:YSjvJlpJ0
>>711
携帯使って自演とかもうwww
他人のふりしてもすぐばれるんだよ。
ゆとりだからそんなことにも気づかないw。

>若さがうらやましいオッサン乙www

いやいや
おまえみたいなゆとり教育の時代に生まれなくてよかったよ。
ゆとり教育で育ったアホどもはその時代に人格形成されてしまってるから
あとで周りの人間が修正しようとしてもその修正さえも受け入れないという
最悪の状態なんだな。ああやだやだ
車検について真面目に語るスレ 3
716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 01:04:43.76 ID:YSjvJlpJ0
>>711
あ、間違った。
自演じゃなくて日が変わって
カプチーノ乗りのIDが変わったってことか。
だいたい携帯厨が長文ちまちま打ってんじゃねえよカス。
ゆとりから携帯やスマホとりあげたら何もできない
ただくクズ虫になるらしいけど、おまえでぜひ試してみたいね。

おまえ ー 携帯 = ZERO なんだろ?

車検について真面目に語るスレ 3
717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 01:07:02.84 ID:YSjvJlpJ0
>>715
経験に信憑性がないってwww
もうその小さい脳みそ捨ててしまえや。
意味ないだろ。
経験は経験であって信憑性どうこうではなく現実なのです。

で、質問の答えは?
おまえはこの状態の車を何台検査ライン通したの?
反論するからには実体験があるから言ってるんだよな。
え? もしかして妄想してるだけなの?

これが典型的なゆとり世代の特徴wwww


おまえの存在は地球上には不要だよ。
消えろ。
車検について真面目に語るスレ 3
719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/04/29(日) 01:27:24.11 ID:YSjvJlpJ0
>>718
検査ラインでは
残量が少なくてもノーチェックで合格だって言ってんだよ。
日本語読めないか?
車検について真面目に語るスレ 3
720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/04/29(日) 01:30:46.04 ID:YSjvJlpJ0
>>707
おまえのレス見逃してたから今からレスしてやるわ。
なんで知ってるかって?
書いてあるだろが。
そういう車を検査ラインに通したら合格したんだよ。
知ってるんじゃなくて体験したんだよ。

検査ラインも自分で通したこともないようなゆとりどもが
ほざいてんじゃねえよw
車検について真面目に語るスレ 3
723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/04/29(日) 01:44:04.96 ID:YSjvJlpJ0
>>721
おまえの馬鹿は手術しても直らんなw
それから忠告しておくがポンコツという言葉を
安易に使わない方がいいぞ。

新車のレクサス。新車から3年でブレーキパッドの残量が2mmになった。
このレクサスはポンコツなのか?

あ?
答えてみいや?
車検について真面目に語るスレ 3
724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/04/29(日) 01:44:42.56 ID:YSjvJlpJ0
>>722
関西、関東、東海
車検について真面目に語るスレ 3
726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 01:47:03.87 ID:YSjvJlpJ0
>>722
言ってみろではなく
お願い致しますだろ。
車検について真面目に語るスレ 3
728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/04/29(日) 02:02:30.90 ID:YSjvJlpJ0
>>727
切れてる切れてるwwwww

おもしれええええええ
車検について真面目に語るスレ 3
730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 08:03:06.58 ID:YSjvJlpJ0
>>729
論点を理解してないようだな、おまえは。
首突っ込んでくるならよく理解してからレスしろ。

>パッドは減っててもブレーキ効けば通りますが。

おれがそう言ってるんだけど同じことを上から目線でえらそうに言われてもねえw
日付が変わってIDも変わったから昨日のおれのレス(>>705)を見てないの?
いや見てるよね。だって>>705でおれが書いたことをなぞってるからな。
おれは「検査ラインの検査はザル」「ブレーキパッド残量でも合格」って書いてるよね。

>口ぶりからして業者っぽいけど、整備せずに車検通してるの?

ほらな。
現場を知らないアホはすぐに自分のあさはかな知識だけで
こういう恥ずかしいことを書いてしまうわけだ。
うちは認証なんだが、その時のスケジュールによっては
先に検査ラインだけ通してしまってその後整備することだってあるのよ。
さすがにそういう状態でそのまま車検合格ですなんてことはしねえよ。
ただしオイル漏れに関してはタペットカバーG/Kからの少しくらいの滲みや
年間走行距離を聞いて2年後までだいじょうぶそうな場合のベルトのわずかなひび割れ
なんかの場合は、そのままにしておいてあげることはあるけどな。
要は現実的に車の安全を考えて整備してあげることがいちばんだってことだ。
指定工場やデラの立場もわからんことはないが何がなんでも交換しないと
車検合格しないと客をなかば脅迫してあくどい商売をしてるやつらと
ザル検査でどんな車でも通してしまう検査ラインに文句を言ってるだけだ。
おまえらゆとりどもは揚げ足取りしかできない蛆虫以下の存在だって気づけよw
車検について真面目に語るスレ 3
731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 08:08:08.94 ID:YSjvJlpJ0
だいたいおれに絡んできてるゆとりどもは何が不満なのかね。
日頃の不満と己の低能さをなげいておれに絡んできてるだけなのw

おれは
・検査ラインの検査はザル
・ザルであることを例をあげて説明した

たったこれだけなのに何が不満なんだよこのゆとりどもはw
まあ自分で商売したことないような青虫は一生ほざいておけって感じだけどな。
何言われたって痛くも痒くもないけどな。
ただちょっと暇だったから相手してやってんだよクズ虫どもw
連休は長いんだ。反論待ってるよwww
車検について真面目に語るスレ 3
735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 09:32:52.78 ID:YSjvJlpJ0
>>732
違います。
検査員がそんな差別してたらそれこそ大問題です。
どうしてそういうアホな想像するんでしょうかねえ。
ここでごちゃごちゃ文句言う前に1台でいいから
上記のうちのひとつでいいからそういう状態の車を
検査ラインに持ち込んで車検通してこいよ。
それで不合格になったなら相手してやるよ。
車検について真面目に語るスレ 3
736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 09:37:01.74 ID:YSjvJlpJ0
>>734
ようゆとり、おはようさん。
ゆとりはいつも口だけだなwwwwwww

おまえらみたいなのが生きてたら日本がダメになる。
すぐにこの世から消えてくれ。
それか引きこもって自分の部屋から一歩も出るな。
それだったら生存を認めてやってもいいぞw
車検について真面目に語るスレ 3
744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/04/29(日) 14:59:29.01 ID:YSjvJlpJ0
>>738
自分で車を持ち込んでから確かめてください。
ステアリングラックブーツ、ドライブシャフトブーツは破れてたらアウトだが
タイロッドエンドブーツ、ロアアームボールジョイントブーツは破れて
グリス漏れてても見逃されます。
車検について真面目に語るスレ 3
747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 16:05:08.55 ID:YSjvJlpJ0
>>739
読んだのなら

>パッドは減っててもブレーキ効けば通りますが。

こういうことは言うはずないんですがねw
馬鹿はどうしようもないな。

>その検査ラインの判断の甘さで現に合格させてるんだから、助かってるんじゃないか?

別に助かっていない。
検査ラインがそういう運用をしているのでそれに従ったまで。
サラリーマン整備士がほざいてんじゃねえよw
車検について真面目に語るスレ 3
749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 16:08:36.47 ID:YSjvJlpJ0
>>740-743
もういちど言います。
タイロッドエンドブーツ、ロアアームブーツは破れてグリスが漏れていても
検査ラインでは100%見逃します。
ステアリングラックブーツ、ドライブシャフトブーツはひびまではOK、
破れていたら不合格です。

信じられないなら自分の車でその状態を作り出してでも
自分で持ち込んで確かめてみろ蛆虫どもw
車検について真面目に語るスレ 3
750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 16:09:41.90 ID:YSjvJlpJ0
ところでガソリンぱくられたカプチーノ乗りはどこ行ったのかな。
言い逃げかよw
それとも他人に成り済ましてレスしてんのか?
車検について真面目に語るスレ 3
753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 16:30:54.14 ID:YSjvJlpJ0
>>751
見落としのわけはございません。
たとえばドライブシャフトブーツ(アウター)を点検しているのに
それらのふたつのブーツを見落とすことは絶対にない。
なぜ見逃すのか?
なぜならそれらのブーツは通常押しつぶされている状態にあり
破れているか破れていないかを判断するためには外して点検しなければならない。
だから「そんなめんどくさいことやってられないよね。見なかったことにしよう」
という論理で審査するんですよ。これが検査ラインのやり方の基本。
オイル漏れについてもしかり。上にもあったがエンジン始動してポタポタ落ちる状態ならば
「著しい漏れ」にあたるの不合格にするが、漏れていても拭き取って清掃されれば
漏れていた痕跡がなくなるわけです。だから漏れていなくて漏れた痕跡がないエンジンなのか
漏れていたが清掃されて漏れていた痕跡がなくなったエンジンなのか判断がつかなくなるで
それじゃあ初めから見逃しましょう、って感じな。

そのかわり国交省から通達が出たらそれを厳密に審査する。
警告灯類の審査も通達前は切れていようが見逃していたが
通達が出た後はちゃんと見るようになった。

すなわち検査ラインの検査員は保安基準に基づいて審査しているのではなくて
国交省の通達通りに審査していてそれ以外のめんどくさい審査はやらないってことです。

わかりましたか?
車検について真面目に語るスレ 3
755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/04/29(日) 16:41:25.39 ID:YSjvJlpJ0
は?
車検について真面目に語るスレ 3
764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 19:28:24.67 ID:YSjvJlpJ0
>>756
蛆虫中卒サラリーマン整備士は黙ってたほうがいいぞ。
おまえはただおれに絡みたいだけ。
すでに論破されてんだからおとなしくしておきなさいってw

>>757
はいまたここにも日本語を理解できないアホw

>破れてグリスが漏れていても検査ラインでは100%見逃します。

ブーツのことです。

>漏れていても拭き取って清掃されれば 漏れていた痕跡がなくなるわけです。

エンジンオイル漏れのことです。

まったく別の話をしてるんですが、それがおまえにはわからなかったかなwww

アホばっか粘着してきて笑えるわw
もうちょっと理論武装してからかかってこいやw

車検について真面目に語るスレ 3
765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 19:29:51.96 ID:YSjvJlpJ0
>>758
ガタがあっても合格するとはひと言も言ってません。
勝手に先走るのはやめたらどうかね蛆虫くんwww

>オイル漏れについては、拭き取って清掃された状態でも漏れてきているなら不合格

その状態でも合格とはひと言も言ってないよね。
おまえは勝手に人の言ってることをねじ曲げて解釈して文句いってるだけ。
ただの文句言いジジイかよwww
車検について真面目に語るスレ 3
766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 19:33:06.66 ID:YSjvJlpJ0
>>759
ではこれ以上オレに絡むな。
それで許してやるよ

>>760
しつこい

>>761
さらにしつこい。
おまえはおれのレスを100回声に出して復唱してからレスしろ。
おまえが言ってることはおれがすでに言ってることだ。
それもわからずに上から目線でえらそうにほざいてんじゃねえよ。

どうしようもないなこいつwww
車検について真面目に語るスレ 3
767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 19:34:04.23 ID:YSjvJlpJ0
>>763
おいポンコツおやじ。
おまえの出番はもう終わってんだよ。
論破されたやつがんこのこ出てくるんじゃねえよ。
稚拙な文章は見るだけでも反吐が出るわ
車検について真面目に語るスレ 3
768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 19:37:41.05 ID:YSjvJlpJ0
>>761
> 逆に検査員のカンや偏見なんかで、抜き打ち的に
> 普段みないようなとこまで、厳重チェックとかもありうる。

甘ちゃんかよ、おまえはw
そんなことしてねえよ。
検査員なんてのは形式的にしか仕事ができないただの職員だわ。
何の疑問も感じずにホイールのボルト、チンチンたたいてるだけだよ。
車検が集金のためのシステムであることがこの検査ラインでいちばんよくわかる。
すなわち集金するだけだといやがられるので検査してるふりをしてるのよ。
オイル漏れ見逃して、フロントウィンドウに貼られたおまもりの吸盤はずせと命令する
やつらに何の存在価値もねえよ。
車検について真面目に語るスレ 3
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/04/29(日) 20:07:24.82 ID:YSjvJlpJ0
>>769
おまえ誰と話してんの?
車検について真面目に語るスレ 3
772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/04/29(日) 20:15:23.14 ID:YSjvJlpJ0
ポンコツ親父うっせえよ
車検について真面目に語るスレ 3
777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 23:12:00.72 ID:YSjvJlpJ0
>>773
まあタイロッドエンドブーツは見逃し、
ラックブーツは3週間の間に破れたんだろ。
3週間も経ってるのになんでそんな手紙書いてんだよ。
まあ検査ラインの検査ってそんなもんですよ。

>>775
オレにレスする前におれのレスを全部読めと言ったはずだ。
おれは経営者。
おまえみたいなサラリーマン低能整備士がほざいてんじゃねえよ。
車検について真面目に語るスレ 3
778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/04/29(日) 23:12:58.65 ID:YSjvJlpJ0
>>775
> あいにく俺は短大卒だ。残念だったな

男で短大卒ってwwwwwwww


上から目線で自白することかよw
普通は隠すぞwwwwww



笑えるww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。