トップページ > > 2011年12月31日 > rWJA0KuI0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000112133012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
AT車の左足ブレーキについて語ろう24

書き込みレス一覧

AT車の左足ブレーキについて語ろう24
617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/31(土) 00:29:40.04 ID:rWJA0KuI0
>>610
貴方はバッドやタイヤの磨耗も推測しないと判らないのですか?
564の方は見て判ったようですよ。

>>616
大阪のタクシー運転士の事故です。
AT車の左足ブレーキについて語ろう24
643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/31(土) 17:57:49.66 ID:rWJA0KuI0
>>620
http://ime.nu/wonderdriving.com/archives/2011/12/left-foot-braking.html
↑を読みましたが、AT限定免許が一般的とは初耳です。
右足がアクセル専用になると燃費が良くなるとか少し飛躍している部分も在り
ますが、多少参考になる部分も在りました。

>>624
>言ってる意味が分からん。546は分かったのでなく、推測しているだけ。
原因が判っているのですから推測しなくて済みますよ。

>大阪の事故なんて聞いたことがない。
「左足ブレーキ大阪タクシー事故」で検索して下さい。

>>627
>どっちのブレーキ使うかに脚の筋力はまったくかんけいないとおもうが、、、それに脚でなくて、体幹部の力だよね、重要なのは。
車椅子の方が運転する車は、アクセルもブレーキも腕と手で操作出来るように改造されています。

>>634
>本当に車が好きで技術も上がっていれば、必ずそれに見合った人や技術と出会う機会が現れる。
ブレーキを踏む足と関係ないようですね。

>もちろん右足ブレーキで技術も安全性も高い人はいるが、左足ブレーキは必須でなくとも高い技術ではある。
何度も言われていますが、左足ブレーキが必須でないのは当然として、高い技術では無いですよ。
AT車の左足ブレーキについて語ろう24
648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/31(土) 18:36:19.88 ID:rWJA0KuI0
>>646
>使いこなす熟練度が右足ブレーキのそれと同等なら、 右足ブレーキ以上のパフォーマ
>ンスを発揮できる意味では高い技術と言える。
貴方が思い付く右足ブレーキ以上のパフォーマンスとは何ですか?
仮に右足ブレーキ以上のパフォーマンスだとしても、同時に高い技術が必要な
らコスト・パフォーマンスも高いか疑問ですね。

>それを必要無いとか危険だとか言ってる時点で、僅かな左右の違いを気にするレベルに達していない。
貴方自身は左右の脚力や反応速度なんかを測定し、納得した上で左足ブレーキ
を使っているのですか?

>君自身が左足ブレーキを常用しない理由は何だ?
公道を法定速度内で走るケースでは何のメリットも無いからです。
AT車の左足ブレーキについて語ろう24
651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/31(土) 19:14:57.08 ID:rWJA0KuI0
>>647
>だ・か・ら、パットが右足より減ってるていうのからして思い込みなの。だから原因も何もないの。
だ・か・ら、貴方はその車を見ていないのだから、本人が嘘つきと一方的に言
ってると自覚して下さい。

>大阪の例は、リンク先見るかぎり左足が原因とは特定されていない。よって今のところ、左足が危険な根拠にはならない。
世間はそんな細かい事情より、左足ブレーキの運転手が事故を起こしたとしか思いません。

>さらにそれより不可解なのは、74歳の人間が10ヶ月前に左足ブレーキに転向したような
>例を持ち出して何を証明したいんだ???
左足ブレーキの運転手も事故を起こす現実を証明したのですよ。又、タクシー
の10ヶ月は普通の運転手の何年もの走行距離でしょうから、その運転手は左足
ブレーキのベテランだったのです。
AT車の左足ブレーキについて語ろう24
654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/31(土) 19:53:09.53 ID:rWJA0KuI0
>>649
>身体の不自由な人のれいだが、右足左足ブレーキのはなしで脚力の話から体幹部の話を
>してるのに、手でのブレーキやアクセルのはなしを持ち出して何の意味があるんだよ。
車椅子の方は脚力は無くても体幹部の力は在る方も多いですよ。

>>650
>↑あまえというヤツは、ほんとに理解力ないんだな。646は左足は難しくないっていって
>るよな?なんで高い技術が必要だなんて言ってもいないことを言いだすの?
あまえてはいませんが、高い技術らしいですよ。

>そ、測定だ???人間慣れてくれば、測定なんていちいちしなくても、わずかなわかる
>もんだが。お前はわからないんだなあ。よほど運動音痴なんだろうな。
私は僅かな左右の違いを気にしていませんが、646の方は気にしているようですよ。
AT車の左足ブレーキについて語ろう24
656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/31(土) 20:18:09.57 ID:rWJA0KuI0
>>653
>年末だから少し休んだらどうだろう?
お気使いありがとうございます。暇つぶしですからお構いなく。

>いつものキレがないですよ。
こんなもんですよ。

>タクシードライバーが数ヶ月でベテランドライバーに認定されるって始めて知りました
タクシードライバー歴はもっと長いのじゃないですか?

>走行距離が長ければベテランになるという証拠が欲しいですね
とりあえずベテランを古参に訂正しておきますね。
AT車の左足ブレーキについて語ろう24
663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/31(土) 21:05:24.96 ID:rWJA0KuI0
>>655
>だ・か・ら、、、、運転してる本人でさえ気付かないのに、まわりの人間がどうやって断言できるんだ?逆におまえさんこそ自覚しろ。
パンクなんかでも、運転してる本人が気付かず、周りに指摘されるとかいくら
でも在りますし、その息子か娘がメカニックだったら極普通です。
それより車を見ていない貴方が都合の良い解釈をする根拠を出して下さい。

>問題は、そのタクシーうんちゃんがホントに左足ブレーキが原因で事故ったのかどうか。そしてそれはそうだとは証明されていない。
その運転手が左足ブレーキに転向しことを信用出来ないのですか?

>左足で運転した時間についてだが、身体にしみ込むかどうかは、必ずしも練習時間ではなくて、
>期間も大事なんだけどな。運転時間が長くても、10ヶ月の期間は所詮、10ヶ月なんだよ。
タクシーで10ヶ月もの期間で充分でなかったら他人に勧めないのは当然ですね。
私自身は練習と言える時間は必要ありませんでしたよ。僅か数回で身に付きました。

>もちろんある程度若ければ、短期集中でも集中して取り組めば、身につく可能性もたか
>いだろうが、74歳だろ(笑)もっと若い例を出してこい。
暴走突入事故はどの年齢でも起きているようですよ。

>しかもこの運転手、左足に転向したきっかけが右足ブレーキで失敗したことだよなあ?
>右足ブレーキのままでも事故起こしてたんじゃないのか(爆)上でも言ったが、まともな例を出してこい。
暴走突入事故にまともって在るのですか?
AT車の左足ブレーキについて語ろう24
664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/31(土) 21:26:43.50 ID:rWJA0KuI0
>>657
>右足では不可能領域のスムーズさがメリットだと、何度もヒダリストは言ってるが、
>あ前はその不可能領域の違いを理解できるまでは試さなかったんだよな。
その不可能領域とやらのスムーズさとは、車の動きがスムーズなのでしょうが
、その際のペダル操作を詳しく解説して下さい。
0.2秒と言われるA・Bの踏み換え時間ではエンブレを感じ無いでしょし、データ
ロガーでも積んでいないと不可能領域の違いは理解出来ないでしょうね。
もしかして貴方は生きたデータロガーですか?

>それが本当だとしたらすごく下手か脳足りんだと思うし、俺は試したなんて嘘だと直感してる。
下手とは運転のことでしょうが、それはどんな運転を指すのでしょうか?
AT車の左足ブレーキについて語ろう24
666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/31(土) 21:39:51.08 ID:rWJA0KuI0
>>662
>たかが左足ブレーキで、ビデオ見ないと信じねぇ〜っていうやつがいるのが不思議。世界7不思議の一つだな。
たかが左足ブレーキに練習が必要と言っているのが世界7不思議ですよ。
AT車の左足ブレーキについて語ろう24
672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/31(土) 22:13:49.05 ID:rWJA0KuI0
>>667
>なんで左足ブレーキを試す気になったんだ?
随分昔で左足ブレーキや暴走突入事故も滅多に聞かない頃でしたが、カートで
は左足ブレーキですので試してみました。

>右足ブレーキとどう違うと感じた?
左足でブレーキを踏みますね。それと、普通のAT車はペダル配置がカートに比
べてベストではないですね。踏力に関しては、急ブレーキのように強い方は問
題無いので、通常の制動を意識すれば何も問題在りません。
同じ左でもステアリングやウインカーより遥かに簡単です。

>大阪のタクドラはブレーキを踏むべき時にブレーキのつもりで、右 足 で アクセルを踏んでいた。
>これは左足ブレーキにしていたから起きたミスではなく、右足ブレーキに脳が逆戻りし>て起こした右足ブレーキのミス。
それは詭弁です。左足ブレーキの運転手が事故を起こしているのです。

>少なくとも彼にとって、左右の足を使い分けるのに、10ヶ月は十分な期間ではなかったんだよ。
貴方の左足ブレーキ歴は知りませんが、転向組であれば他人事では無いですよ。
AT車の左足ブレーキについて語ろう24
675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/31(土) 22:28:59.51 ID:rWJA0KuI0
>>668
>データロガーなんて頼らなくても、人間のセンサーってのは微妙な動きを検知出来るの。
>出来ないのは運動音痴のおまえだけだ。
620のリンク先には右足をアクセル専用にすると、非常に繊細なコントロールが
可能らしいのですが、貴方は当然として、私以外は人間のセンサーってので、
スロットル開度0.1%レベルとかで検知出来るのでしょうね?
AT車の左足ブレーキについて語ろう24
677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/31(土) 22:43:49.67 ID:rWJA0KuI0
>>674
>試した際に0.2(?)秒の違いも実感できない、または気にもならないレベルの低さだったのか。
公道を法定速度内で走るケースで、その0.2秒で車に大きな変化が在るのですか?
多くの普通の運転手は貴方に言わせれば低レベルでしょうが、そろそろ貴方の高
レベルな運転の極意を発表して頂けませんか。まぁ手頃な玩具としてキープして
おく手も有りますが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。