トップページ > > 2011年12月24日 > v6pshB4z0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000042118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ドアバイザーは必要なのか?★5
【ユピテル専用】レー探スレッド★80
静音計画ってどれくらい効果があるのかね?
__|/ ワイパーメンテナンス 11本目
アニソン聴きながら運転ですか?10曲目
【オービスは】オービススレ16【オカルト計測器】

書き込みレス一覧

ドアバイザーは必要なのか?★5
543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 20:16:25.55 ID:v6pshB4z0
雪のとき助かるだろう。
俺は助かったぞ。大雪が降っていてもサイドは視界良好
【ユピテル専用】レー探スレッド★80
389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 20:17:55.14 ID:v6pshB4z0
カーロケ受信できるところってうらやましいわ。
ほとんどディジタルに移行してるんじゃないのか
静音計画ってどれくらい効果があるのかね?
856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 20:21:00.43 ID:v6pshB4z0
いろいろあって迷うなぁ・・・
ノックスドールが老舗というか定番なんですか?
もしそうならノックスドールを選ぶかもしれない・・
__|/ ワイパーメンテナンス 11本目
670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 20:24:09.85 ID:v6pshB4z0
世界中どこのメーカーのワイパーでも、氷点下雪道走行中凍るものですか?
ATMが凍ってしまって、参った。道路わきから凍結防止の水が流れている道路があるのだけど、
まれにかなり高くまで飛んでいてフロントガラスにかかる。そして凍ってしまって、トンネルの中で曇る。
ワイパー作動させても拭き取れずの状態になってしまいました・・・
__|/ ワイパーメンテナンス 11本目
674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 21:50:58.42 ID:v6pshB4z0
雪道初心者だったから知らなかったです。
ATMの金型が取れそうな感じにきれいに凍りました。
ヘッドライトもだんだん暗くなってて、切れたかと思って外へ出たら、なんとヘッドライトに雪が積もっていました。
ボルボのようにヘッドライトにもワイパーが欲しいですね。
アニソン聴きながら運転ですか?10曲目
164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 21:55:27.78 ID:v6pshB4z0
アンプはどこのですか?
アニソン聴きながら運転ですか?10曲目
166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 22:49:51.88 ID:v6pshB4z0
スピーカは、アンプとの相性もあるから面白いですよ。
わたしもアンプ選びに苦労しました。
【オービスは】オービススレ16【オカルト計測器】
918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 23:50:52.63 ID:v6pshB4z0
雪でナンバープレートが隠れた場合はどうなるんですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。