トップページ > > 2011年12月24日 > uAwOXWG00

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001001100123035118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【11】スタッドレスタイヤを語る Part 6【12】
降雪地域のためのスタッドレスタイヤ Part2
【Panasonic】ゴリラ・シリーズ44頭目【SANYO】
【PND】ポータブルナビ Part31【携帯ナビ】

書き込みレス一覧

【11】スタッドレスタイヤを語る Part 6【12】
183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 10:19:23.59 ID:uAwOXWG00
冬タイヤにすると
もう一組アルミ履けて見た目素敵
降雪地域のためのスタッドレスタイヤ Part2
931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 13:34:37.19 ID:uAwOXWG00
曇ってたら?
降雪地域のためのスタッドレスタイヤ Part2
933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 14:12:39.29 ID:uAwOXWG00
なわけない
【Panasonic】ゴリラ・シリーズ44頭目【SANYO】
979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 17:22:58.53 ID:uAwOXWG00
業者乙
降雪地域のためのスタッドレスタイヤ Part2
949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 18:21:37.01 ID:uAwOXWG00
そらVSCやらESPのようなものはあったほうがいい
>>939が異常なだけ
降雪地域のためのスタッドレスタイヤ Part2
956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 18:53:15.36 ID:uAwOXWG00
安全=安心ではある
降雪地域のためのスタッドレスタイヤ Part2
960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 19:07:14.68 ID:uAwOXWG00
>>957
制御中はランプ付いて分かるだろ?
限界超えたら、それまで楽してようが疲れてようが関係ないじゃん
疲れてるドライバーのほうが対応出来るとでも?
降雪地域のためのスタッドレスタイヤ Part2
965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 19:35:32.66 ID:uAwOXWG00
スタッドレススレ ×

スタッドレスレス ○
【11】スタッドレスタイヤを語る Part 6【12】
203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 19:40:45.58 ID:uAwOXWG00
ちなみに9000番以上だとトリケラトプス
【11】スタッドレスタイヤを語る Part 6【12】
212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 21:25:43.89 ID:uAwOXWG00
キムチタイヤなんて一生の恥
【11】スタッドレスタイヤを語る Part 6【12】
214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 21:34:46.04 ID:uAwOXWG00
うわ朝鮮人が切れた
【11】スタッドレスタイヤを語る Part 6【12】
219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 21:59:16.83 ID:uAwOXWG00
慣らしは150kmが平均だとあれほど
【11】スタッドレスタイヤを語る Part 6【12】
221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 22:14:10.73 ID:uAwOXWG00
俺はエクストレイルにナンカン2年目
安定感、安心感が違うね
雪国住まいだから雪道は平気だが、ど田舎すぎるorz
【11】スタッドレスタイヤを語る Part 6【12】
226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 22:33:50.79 ID:uAwOXWG00
>>223
余裕
あと3年は履くつもり
【11】スタッドレスタイヤを語る Part 6【12】
228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 22:38:31.33 ID:uAwOXWG00
距離によるでしょ
全然走らなければ5シーズンとか余裕
【PND】ポータブルナビ Part31【携帯ナビ】
149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 22:48:46.54 ID:uAwOXWG00
なんだスマホナビ大敗北か
【11】スタッドレスタイヤを語る Part 6【12】
232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 22:55:32.15 ID:uAwOXWG00
寝る前に一言言っておくと
タイヤはゴムで出来ているから
しばらく履いてないタイヤで、少し硬くなってても
また走っているうちにゴム分子がどうたらで弾力が戻る
完全には元に戻らないだろうけど、結構使えるもんだよ
降雪地域のためのスタッドレスタイヤ Part2
972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/24(土) 23:03:25.90 ID:uAwOXWG00
そうそう
同じ技量ならABSやらTRCやらVSCやら何やら付いていたほうが
安全って話なのに
VSCがあると楽をして限界を越えたら怖いとか
訳が分からんこと言い出すからおかしくなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。