トップページ > > 2011年12月22日 > fKeYHr6g0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1707 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101000000000000110000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
運転しながら食える物の限界ってどんな食べ物?
■■■■男のAT自動車免許は恥ずべき?2■■■■
悪天候ドライブマニア 11季目もよろしく
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板422

書き込みレス一覧

運転しながら食える物の限界ってどんな食べ物?
162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 01:35:34.11 ID:fKeYHr6g0
モスは半分食ったらソースを飲む。そしてまた食う。
■■■■男のAT自動車免許は恥ずべき?2■■■■
384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 03:03:01.68 ID:fKeYHr6g0
学歴より免許を優先する会社ならなw
悪天候ドライブマニア 11季目もよろしく
562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 16:47:06.53 ID:fKeYHr6g0
悪天候時の追突防止としてのリアフォグは必要かもな。

事故の後遺症は年齢を重ねるほど辛いよ。鬱になって自殺する奴もいる。
悪天候ドライブマニア 11季目もよろしく
564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 17:00:50.33 ID:fKeYHr6g0
北関東平野部、富山の海岸部では必要と感じるほどの濃い霧が出るよ。

豪雨の時、トラックと並走してると水幕の中に入っちゃう。豪雨時の追突事故で
多いのがこれじゃないかな。テールが見えた時にブレーキ踏んでも間に合わない。
フォグがあれば水幕で消えることはないから追突は避けられる。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板422
543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 23:39:22.28 ID:fKeYHr6g0
>>535
カッコの良し悪しは人それぞれだろうな。
メリットは他にあるようなことだ。それとグラスエリアを小さくすると軽くなる。
ミニバンもSUVもセダンと共通のプラットフォームなんだけど、ロールによる視点
移動が大きいから不安を感じる。
レーサー兼評論家が100km/h時の急旋回を実験したがセダンもミニバンも問題なく
旋回したよ。ミニバン対セダンでは重量によるブレーキに差が出る程度。
■■■■男のAT自動車免許は恥ずべき?2■■■■
436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 23:41:05.77 ID:fKeYHr6g0
>>431
その当時のあいまいなパワステは気にならなかったか?
鈍感なんだなw
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板422
545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 23:48:35.21 ID:fKeYHr6g0
>>544
通る時もある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。