トップページ > > 2011年12月22日 > 4dvJJPOH0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1707 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000111122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
眩しいライトやフォグランプについて語るスレ♪2
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 15
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】37人待ち
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2
ヘッドライトの黄ばみ Part14
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える9
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.59
ヘッドライト早期点灯のススメ★3
エコカー補助金復活
ハイオクガソリン総合 Part.22

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

眩しいライトやフォグランプについて語るスレ♪2
515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/22(木) 22:03:40.55 ID:4dvJJPOH0
bBはそういうものw
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 15
531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 22:06:02.21 ID:4dvJJPOH0
>>510
その動画は↓こっちだろw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1321228563/
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】37人待ち
535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/22(木) 22:14:06.96 ID:4dvJJPOH0
信号のない横断歩道で法に従って自動車が停止すれば、押しボタン式信号なんて存在しない。
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2
757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/22(木) 22:15:30.40 ID:4dvJJPOH0
ウインカー本来の意味を理解できずに、形式だけ真似ようとする三国人に通ずるものがある。
つまり、民度が低いということに他ならない。
ヘッドライトの黄ばみ Part14
337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 22:28:49.73 ID:4dvJJPOH0
バフで削るときも熱に注意だな。
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える9
243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/22(木) 22:31:35.31 ID:4dvJJPOH0
>>237
アクセルやブレーキを構造的に変更(改良)して解決できる問題ではないね。
人間の脳がバグってるのだから、アイサイトのような仕組みがベターとなるのだろう。
バックに対応できないので、あくまでもベターという選択肢w
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.59
224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 22:33:43.34 ID:4dvJJPOH0
>>222
川のそば、ポンプ場、改良住宅、特徴といえばそれくらいだろ。
ヘッドライト早期点灯のススメ★3
987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/22(木) 22:36:42.66 ID:4dvJJPOH0
何のために装備されてるのか、それを理解できないのだろうね。
晴れた日の晩にフォグだけ点灯して走ってるような馬鹿がいる民度だしw
エコカー補助金復活
219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/22(木) 22:38:41.53 ID:4dvJJPOH0
必要に迫られて買う人にとって補助金はあまり関係ないと思うが、
買い替えを考えてる人は補助金の有無で大きく変わってくるだろうな。
マイカーを持ってなかった人が補助金を理由にマイカーを買ったというのは聞いたことがない。
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2
759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/22(木) 22:44:56.61 ID:4dvJJPOH0
ウインカーを出さない人同士はエスパーで周囲に知らせてる?
ハイオクガソリン総合 Part.22
853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 22:45:39.23 ID:4dvJJPOH0
添加剤が加えられてる分だけ発熱量が減るという話もある。
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 6台目
707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 23:11:50.30 ID:4dvJJPOH0
いやです( ゚ω゚)
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】37人待ち
540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/22(木) 23:13:40.26 ID:4dvJJPOH0
>>539
まったくもってそのとおり。
にもかかわらず>>506では歩行者がボタンを押したら「間が悪い」だからね。
駐車場で ヘッドライトつけっぱなしな車
43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/22(木) 23:14:27.18 ID:4dvJJPOH0
バッテリー上がりなんてのは自己責任
ハイオクガソリン総合 Part.22
855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 23:16:17.13 ID:4dvJJPOH0
>>854
添加剤が入ってる分だけ熱量が変化するのは事実だろ。
なぜ事実を認めたくないの?
【タイヤ】空気圧セッティング 4【kPa・kgf/cm2】
176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 23:20:07.09 ID:4dvJJPOH0
タイヤの空気圧まで他人任せとか、本当に何から何まで飼い慣らされた国民性だよなw
タイヤの空気圧なんて自己責任の範疇だろ。
車内消臭スレ Part5
176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 23:25:47.65 ID:4dvJJPOH0
>>173
アエリスト(アレル物質抑制タイプ)を使ってる。
http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/group.asp?id=AeristoRestraintAllergen

外気導入でディーゼル車の後ろを走っても、ほとんど臭いがしないくらい取れる。
カー用品店はボッタクリ価格なので、ネット通販で買うと安いよ。
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】77
969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 23:47:56.91 ID:4dvJJPOH0
男なら走行面にも塗っとけよ。
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 15
536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 23:48:31.45 ID:4dvJJPOH0
>>530
名古屋だからな!(・∀・)
洗車機のスレッド
481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 23:49:52.97 ID:4dvJJPOH0
>>480
>>469

点火プラグってどのくらいのサイクルで換えてる?
496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 23:50:52.55 ID:4dvJJPOH0
新品ならそれほど気にしなくてもいい。
【近畿】関西ドライブ情報スレ Part15【2府4県】
150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/22(木) 23:51:29.52 ID:4dvJJPOH0
高野山で水に浸かるやつあるよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。