トップページ > > 2011年12月18日 > N2iMmC6R0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4040000000000000000001009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【鉄】鉄チンは(・∀・)イイ 6本目【スチール】
走行距離10万`を超えた車を語る【33年目】
【塩カル】ボロ車スレ Part36【注意報】
■欠陥?■買って後悔したクルマを語れ!!■虚栄?■
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part89】
サーキット走行の動画を集めよう! 第37ヘアピン
[車] 普通の車載動画をうpするスレ29
ハイグリップタイヤ23本目

書き込みレス一覧

【鉄】鉄チンは(・∀・)イイ 6本目【スチール】
426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 00:11:12.20 ID:N2iMmC6R0
レンタカーなんてそんなもんでしょ。
俺なんてレンタカーでブレーキ効かなくて死にかけたし。
内容は何回も2chに書いたから省略するけど。
多分マスターバックのエア漏れ。
走行距離10万`を超えた車を語る【33年目】
109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 00:20:51.64 ID:N2iMmC6R0
>>107
70万キロ台だっとと思う。
1回エンジン載せ替えてたかも。

サンバーは最終型でも日産傘下時代に設計されたモデルの改良版だから、電装系が日産系なんだよね。
だから、古くなると電装系であっさり逝く場合もある。
1台ハーネスから煙吹いて廃車にした経験有るし。15年14万キロくらいだったかな。

もし、トヨタ系の血が入って、DENSOパーツ多用のサンバーが存在するとしたら、
オイル漏れ以外隙が無さそうだったのに。
【塩カル】ボロ車スレ Part36【注意報】
197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 00:32:35.26 ID:N2iMmC6R0
一般的に交通事故の治療って自由診療でぼったくり放題だから、
医者は喜ぶし、希望すれば全治まで凄い期間の診断書くれるよねゴルァ

2日に一度湿布変えに通院しても嫌な顔しないしゴルァ

大抵、事故で救急車呼んで、救急隊員が受け入れ要請して受け入れる病院はそんなところばかりだゴルァ

俺が単独でガードレール刺さって、クラッシュテスト並みに潰れたけどシートベルトの打撲以外無傷だったときも、
何も言わずに全治二週間の診断書が出て、自爆だから逆に全治長いと自分が人身で免停になってしまうので、
必死に頼み込んで短くして貰ったぐらいだゴルァ
人身にしたくないから救急車断ったのに、警察官・消防隊員(オイル処理に来た)に取り囲まれ、説教されて無理矢理呼ばれてしまったゴルァ

病院は当然自由診療扱いにしようとしたけど、相手のいない自爆なので健康保険使えますよね?と強く言ったらOKが出て使えたゴルァ
■欠陥?■買って後悔したクルマを語れ!!■虚栄?■
63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 00:45:07.03 ID:N2iMmC6R0
雨が多くて楽しめるシーズンもないし、複数台持つ余裕もないしねえ。
アメリカとかだと季節が良いとき専用のオープンがガレージに仕舞ってあったりするけど。
1台で全部まかなう日本ではこの文化は無理でしょう。
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part89】
390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 02:03:42.94 ID:N2iMmC6R0
地域にもよるんだろうけど、うちの地域は白色センターでも対向使って追い越したら
喧嘩売ってると思われても仕方ない感じ。
煽る奴はいても、対向から捲ることは滅多に見られない。
サーキット走行の動画を集めよう! 第37ヘアピン
675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 02:27:34.76 ID:N2iMmC6R0
Blogでもたててやって下さい。
心底どうでも良いです。ここは動画スレ。
[車] 普通の車載動画をうpするスレ29
716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 02:36:34.87 ID:N2iMmC6R0
>>713
時々駐禁のレッカー移動でセキュリティーがファビョッたまま牽引されていく車見るけど、
歩行者はあまり注目してないけどね。
ハイグリップタイヤ23本目
191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 02:49:50.93 ID:N2iMmC6R0
810って左右非対称パターンのやつだっけ。
710の上位版、スポーツ走行向けポジションの製品だったかな?

それのミニチュア灰皿あるわw
パターンからサイドの刻印まで忠実に再現してある奴。
195/60-15だったかな?のサイズが時代を感じさせるw

定規で測ってみたらミニチュアの扁平率もちゃんと60%だったのには吹いたけど。
■欠陥?■買って後悔したクルマを語れ!!■虚栄?■
67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 21:42:45.17 ID:N2iMmC6R0
チューンじゃないよ。あれはイギリス仕様持ってきてるだけだから、
ヨーロッパのガソリンのオクタン価(95)に合わせてあって、それが日本の
ガソリンだとレギュラー(90オクタン)じゃオクタン価足りないのでハイオク指定になってるだけ。

同じ理由で、欧州車も向こうでは95オクタンレギュラー指定の車も日本に持ってくると皆ハイオクになってしまう。
向こうでハイオク指定(98オクタン)の車は一応日本のハイオク(100オクタン)で足りるんだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。