トップページ > > 2011年12月18日 > EI8ufCWx0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000010010251316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
外車は値段ほどの価値があるのか?
★リアルが充実していれば車はミニバンになる★
コストパフォーマンスの良い中古高級外車
2011-2012 季節到来!雪国自動車生活Part31
ドアバイザーは必要なのか?★5

書き込みレス一覧

外車は値段ほどの価値があるのか?
435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 00:34:46.45 ID:EI8ufCWx0
>>434感覚的には近いものがあるけれど
車体価格が高くなればパーツも高いだけじゃない?
W210に乗っていた頃、故障は
10万キロでブレーキスイッチ二回(4000×2)
クランクポジションセンサー一回(45000)
ATエンジンマウント(13000×2+7000)
位だったかな。あとは日常のメンテ(油脂)
外車は値段ほどの価値があるのか?
436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 00:38:32.63 ID:EI8ufCWx0
300万の車で5万円の修理(42000+工賃1時間8000)なら
900万円の車で4万円×3+工賃1h12000円
132000円になっても変じゃないでしょ?
外車は値段ほどの価値があるのか?
437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 00:46:00.95 ID:EI8ufCWx0
あれもしたいこれもしたい!ってやったら
車検で40万とかなるけど

諸費用100000+整備40000+代行10000+オイル15000+LLC2000×3+…
一年点検とかでOIL代込み24000円とかヤナセからハガキがくる
OIL15000(2000×7.5L)+コンピューター診断機8000円+点検調整10000+手洗い洗車2000+コーヒーw
って考えたら安い。
★リアルが充実していれば車はミニバンになる★
73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 15:04:41.12 ID:EI8ufCWx0
>>72普通よりちょつと良いリア充なら欧州ステーションワゴンだろ
2台は無いけど一台で何役も!BIGセダン+貨物の勝手。
ただし、5尻ツーリング、Eステーション、A6アバント、S4アバントな。
アウディは無駄にでかいからA6買うならS4って奴が多い

★リアルが充実していれば車はミニバンになる★
80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 18:51:15.03 ID:EI8ufCWx0
リア充なら同僚や友人もリア充な事が多いだろ
一台に5人以上乗るって海外(社員)旅行以外無くない?
大抵は、二台とかになるし
★リアルが充実していれば車はミニバンになる★
87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 20:26:55.09 ID:EI8ufCWx0
>>76マジレスするとミニバンに6人分の荷物の他に板まで載るとおもってんのか?
V230で男2女2で板二枚つんでいっぱいいっぱいだったぞ
リア充なのにレンタルボードか?
コストパフォーマンスの良い中古高級外車
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 20:55:24.26 ID:EI8ufCWx0
>>146ドイツの雪は日本の比じゃないだろ


コストパフォーマンスの良い中古高級外車
159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 21:00:40.81 ID:EI8ufCWx0
マジレスするとE39の2000以降モデルでMスポ以外
予算足りないならE39の528ハイラインをモール同色に塗って乗りなさいな

で、購入と同時に
足回り(サス、アーム、ブッシュ等)フルOH(OEMで安く済ませるのも有り)で40万円ほどかけると新車並みの乗り味。
Mスポーツは、前オーナーがやんちゃに走ってる可能性強いから避けたほうがいいよ
OH時にMスポーツの足いれりゃいいし
コストパフォーマンスの良い中古高級外車
161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 21:05:42.91 ID:EI8ufCWx0
W210のEを買ってBMWと同じく足OH+マウント交換で
エンジン&ATきっちり洗浄ってのも有りだろな
50万かけりゃ新車並だよ

コストパフォーマンスの良い中古高級外車
162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 21:16:05.77 ID:EI8ufCWx0
>>160W211だとカッコいいが販売当初はバイワイヤのリコールでたのよ
ヤナセで2時間位の作業で終わる位の内容なんだけど
対策してあっても運転しててなんか微妙な感じがでるから
年式新しいものを(バイワイヤじゃなくなった)…ってなると高い
そう考えてもW210が壊れたら捨てる気で買えるんじゃない?

知人が、1997年のやつ大事に乗ってるよ
4〜5万キロで40〜50万円かけてキッチリ手入れしてるからか
知り合った10年前と乗り味が変わってない

コストパフォーマンスの良い中古高級外車
163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 21:25:02.88 ID:EI8ufCWx0
>>162は4〜5万キロ毎にって意味で
現在は16万キロだそうだ
★リアルが充実していれば車はミニバンになる★
89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 21:30:49.98 ID:EI8ufCWx0
>>88車種何?

★リアルが充実していれば車はミニバンになる★
95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 22:38:35.57 ID:EI8ufCWx0
そしたらV230とかわんねーじゃねーか
日帰りか?
★リアルが充実していれば車はミニバンになる★
97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 23:10:22.46 ID:EI8ufCWx0
ミニバン乗りに聞きたいんだけど何故あんなの買うんだ?
カッコ悪いじゃないか
平面にプレスで模様つけただけで
おれにゃ仕事の車としかおもえん
2011-2012 季節到来!雪国自動車生活Part31
150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 23:31:44.81 ID:EI8ufCWx0
雪用のワイパーって必要?今季は時間あるので雪国走り回りたい
何か凍らないこつあれば教えろ下さい。
ドアバイザーは必要なのか?★5
521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/18(日) 23:48:46.55 ID:EI8ufCWx0
最近のだと真っ黒いからまだマシだけど、ちょっと前のバイザーて
色薄いうえに焼けて色あせてみすぼらしくなるんだよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。