トップページ > > 2011年12月16日 > iUDWsNi40

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000100003131110012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
【ようこそ】名阪国道 32KP【おかえり】
★リアルが充実していれば車はミニバンになる★
2011年こそ車を捨てます。その16
【抗議】ジムカーナ 第41戦【タイヤ論議】

書き込みレス一覧

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 02:43:54.49 ID:iUDWsNi40
>>237-238
金沢市内は道路がせまいからアレだけど、
郊外の広い道いくとオーバーパス化が進んでて走り易いんだけど
変な取締もしてないし
【ようこそ】名阪国道 32KP【おかえり】
51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 11:18:04.73 ID:iUDWsNi40
いわゆる高速道路ではないけど自動車専用道路だぞってことをもっと周知しないといかんな
★リアルが充実していれば車はミニバンになる★
6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 16:16:03.97 ID:iUDWsNi40
本当のリア充というか、女にモテる奴はアメ車のセダン
2011年こそ車を捨てます。その16
648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 16:18:04.49 ID:iUDWsNi40
>>645
さしひきとんとんじゃないの?
2011年こそ車を捨てます。その16
649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 16:30:38.60 ID:iUDWsNi40
>>645
タクシーの100万キロあたりの事故件数1.704件
全自動車の100万キロあたりの事故件数1.195件
http://www.jikosoren.jp/seisaku/pro/zu112.pdf

そしてこの資料の104ページにある一億キロあたりの最新の事故件数
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/subcontents/data/statistics50.pdf
乗合バス 107
貸切バス 27
タクシー 176
トラック 41

つまり、乗合バスに関しては事故件数の割合としては、
自家用車の約0.85倍ほどであることがわかる

したがって、タクシーに関しては自家用車よりも事故件数が高く、
乗合バスに関しても0.85倍ほどと、ほぼ変わらない事故件数であることが分かる。
2011年こそ車を捨てます。その16
651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 17:23:38.40 ID:iUDWsNi40
統計上はそう思っておk
実際はプロでもアマでも、運転経験と安全意識によるところが大きいと思う。
しかしそれらは数値化することが結構難しいので、個々の心がけ次第ということで
2011年こそ車を捨てます。その16
652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 18:01:05.55 ID:iUDWsNi40
だからマイカーからタクシーやバスに乗り換えたところで、
運転者責任を専門家に押し付けているだけで、本質的にモータリーゼーションの
危険性は排除できないんだね。
だからアンチ車派の中で、自分の運転責任だけ逃れられれば良いという人には
車を捨てるのは意味のある選択だろけど、
社会全体から自動車の危険を排除したい人からすれば、あまり意味の無い選択だ
ということになる。
★リアルが充実していれば車はミニバンになる★
9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 18:08:51.73 ID:iUDWsNi40
>>7
まぁDQNだろうなぁ
でも一般的なモテ車としても、やっぱりSUVやセダンになってくるぞ。
ミニバンはやっぱり結婚してから乗る車だろう。
2011年こそ車を捨てます。その16
654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 18:16:32.84 ID:iUDWsNi40
>>653
??
社会全体の危険と個人の運転責任を対比させてるんだけど・・・
アンチ車派の人の書き込みを見てると、自分が運転責任を負わなくて済むから
自動車を捨てる(タクシーやバスの運転手に責任を負わせる)という意見の人と、
マイカーの危険性が社会を脅かしているから車を降りてより安全なタクシーや
バスに乗り換えるべきという人がいる。
前者は問題ないけど、後者の人は>>649の統計的事実を踏まえると、
タクシーやバスに乗り換えたところで運転責任が自分から職業ドライバーに
移転するだけで、危険性は排除できないから意味ないよねって言いたかったの。
【抗議】ジムカーナ 第41戦【タイヤ論議】
698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 19:27:24.05 ID:iUDWsNi40
FT-86,BRZが使えるクラスってできるのかな?
現状だと勝て無さそう
★リアルが充実していれば車はミニバンになる★
18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 20:23:54.20 ID:iUDWsNi40
てかリアルが充実してたら大抵ミニバン持ちの友達がいるから
自分は特別いらないという
2011年こそ車を捨てます。その16
661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 21:55:33.93 ID:iUDWsNi40
>>657
>>658
そうだっけ?確か彼女さんが事故で死ぬかもしれない車社会はいやだって
言ってた人もいたけど。でもタクシーやバスに置き換えても事故が起きることには
変わりがないようだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。