トップページ > > 2011年12月16日 > bMFnQbLiO

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10060000000003000000000212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
679
前照灯◆イエローマンセー16灯目◆フォグ
2011-2012 季節到来!雪国自動車生活Part31
交差点で左折にかぶせて右折してくる対向車 2台目
'11〜'12モーターショー統一スレpart2
【鉄】鉄チンは(・∀・)イイ 6本目【スチール】
1台の車を長く乗る奴は貧乏臭いけどカッコいい3
【11】スタッドレスタイヤを語る Part 5【12】
ねこ@車板 モフモフ6匹目
何でインチアップするんですか?★2
雪道が好きだ!!

書き込みレス一覧

前照灯◆イエローマンセー16灯目◆フォグ
674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 00:13:44.77 ID:bMFnQbLiO
ローをライジング、フォグをプラズマイオンにしてるけど両方着けても夜間暗いので夜間走るのやめました(^^;;
2011-2012 季節到来!雪国自動車生活Part31
119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 03:00:24.90 ID:bMFnQbLiO
昼過ぎに雪の中出社、積もった雪が溶けてドアとボディの隙間に侵入、その夜夜勤で朝まで車放置、ウェザーストリップ?が金属とくっついて離れずドア開かなかった。
冬の朝4時頃に30分ぐらいかかって手の熱で凍ってそうな部分をじわじわ溶かして最後は強引に開けた。
夜勤の仕事なんかしてたおれが全部悪い。その後エンジンスターターを取り付けた。車によっては凍ってドア開かない事もあるわけで。
交差点で左折にかぶせて右折してくる対向車 2台目
164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 03:06:51.22 ID:bMFnQbLiO
秋田もひどい。右折の時待てないやつ多すぎ。男も女も短気が多い。
おれ右折待てない人だからさぁ、だから対向の左折車・直進車止まってくんない?悪いね。じゃあ先行くね\(^o^)

こんなやつらばっかり。対向の左折に強引にかぶせて威嚇。
前照灯◆イエローマンセー16灯目◆フォグ
679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 03:13:45.50 ID:bMFnQbLiO
>>675
両方ともハロゲンです。20年前の車で当時流行ったプロジェクターヘッドランプですごく暗い。イエローだとさらに暗くなるので夜走るの怖い><怖いの><ねぇ怖いの>< (浅野温子風で)
'11〜'12モーターショー統一スレpart2
214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 03:17:10.51 ID:bMFnQbLiO
さいたまスーパーアリーナでやるべき
【鉄】鉄チンは(・∀・)イイ 6本目【スチール】
423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 03:21:30.09 ID:bMFnQbLiO
うちのところは融雪剤まくからほんと最悪。でも鉄って塗装浮いたぐらいじゃ全然平気ですよね?保護膜取れるから寿命は縮まるけど‥
1台の車を長く乗る奴は貧乏臭いけどカッコいい3
789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 03:41:32.43 ID:bMFnQbLiO
融雪剤がほんとにくたらしい。このせいで早く傷むし。
【11】スタッドレスタイヤを語る Part 5【12】
488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/16(金) 13:25:47.30 ID:bMFnQbLiO
明日土曜日までは寒さが続く見込み。日本各地広い半井で降雪・路面凍結のおそれ@NHKラジオ
ねこ@車板 モフモフ6匹目
286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 13:30:14.77 ID:bMFnQbLiO
うちのねこは電気毛布依存症。ちょっと寒いとすぐわたくしのベッドにもぐりこむ仕草をしてこっちをじっと見て布団開けて!の意思表示。もぐりこんで寒いと見るやまたこっち見つめてなんで電気毛布のスイッチ入ってないの?と無言で要請。
前照灯◆イエローマンセー16灯目◆フォグ
690 :679[sage]:2011/12/16(金) 13:42:13.75 ID:bMFnQbLiO
車種はスバルのアルシオーネSVXです。HIDも考えましたがエンジンスペースがきちきちで余裕ないからHID化はあきらめてます。
社外うずまきホーンの入るスペースさえありません。バルブ替える時もスペース無いので手が入っていかず、交換作業後は手の甲ひっかき傷多数。
フォグランプ替えるのが一番手間かかります。フォグランプまわりスペースの無さは国産一だと思います。今車検で約一週間ディーラー行ってます。ローだけ白バルブに戻しました。
何でインチアップするんですか?★2
562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/16(金) 23:51:57.60 ID:bMFnQbLiO
数年前ヨコハマがあおったよね。インチアップしよう!と。メリットばっかり取り上げてさ。
雪道が好きだ!!
26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/16(金) 23:56:47.79 ID:bMFnQbLiO
冬季は事故多くて大変だと保険屋が言ってた。
警察も忙しくて事故の一報入れると「自走可能なら署で詳しく聞きますから来てもらえますか?」って言ってくる。車2台の追突事故程度でもめんどくさがる秋田県警。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。