トップページ > > 2011年12月16日 > 1dVi3BsL0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数81000000000000000000002415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
291
日本でMT設定がある車を売ってくれ 26
【不躾棒】三本和彦【三角窓】
水平対向エンジンって欠陥エンジンなの?
秩父で見た感動的なシーン ゆっくり生きようぜ
車検について真面目に語るスレ 2
衝突安全性が高いメーカー・車を語れ!!2
あなたにとって理想の自動車とは?
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板422
LEDブレーキのせいで追突した奴の数 →

書き込みレス一覧

日本でMT設定がある車を売ってくれ 26
266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 00:17:32.45 ID:1dVi3BsL0
デメリットを告げられた程度でそっぽ向かれるような製品は
「売れてない」で間違いない。
日本でMT設定がある車を売ってくれ 26
269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 00:27:00.75 ID:1dVi3BsL0
何だその意地悪(笑)って。
売れないから、生産は数がまとまってからの後回し。
そうでもしなければ、MT車の値段はさらに上がって
もっとひどい意地悪(笑)されることになるぞ。
そもそも、たかが数ヶ月待つことがそんなデメリットに感じるのか?
納車までの時間をデメリットに感じる程度の思い入れしかないってことだろ。
日本でMT設定がある車を売ってくれ 26
271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 00:33:36.96 ID:1dVi3BsL0
>>244
>プロボックスは・・・見た目や装備が・・・。4ナンバーも嫌だし。

プロボックスには5ナンバーがあるだろ。
【不躾棒】三本和彦【三角窓】
367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 00:39:51.37 ID:1dVi3BsL0
シャークフィンタイプとか、ルーフアンテナの場合、
あの土台部分にブースターが入っているんだよな。
滅多なことではないが、故障して交換する場合、
天井の内張をはがして、えらい騒ぎになる。
水平対向エンジンって欠陥エンジンなの?
729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 00:44:03.79 ID:1dVi3BsL0
色々と噴飯もののレスだな、と思っていたらウィキか。納得。
秩父で見た感動的なシーン ゆっくり生きようぜ
14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 00:55:59.18 ID:1dVi3BsL0
どうでもいいことを、ドサクサ紛れに書くことを
俺は「チラシの表に書く」と呼ぶことにしている。
車検について真面目に語るスレ 2
31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 00:57:16.45 ID:1dVi3BsL0
テンプレを貼ってフルボッコにされて拗ねている子がいるスレ?
衝突安全性が高いメーカー・車を語れ!!2
718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 00:59:33.98 ID:1dVi3BsL0
そんなの、ドアのヒンジに使えるようなプレス品を作れないだけでしょ。
下手に作れば、窓が落ちるばかりじゃなく、ドアが下がるだの大騒ぎになるだろ。
あなたにとって理想の自動車とは?
49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 01:06:36.76 ID:1dVi3BsL0
トヨタ2000GTの全長は4175mmしかなかった。
あんなでかいオーバーライダーをケツに着けていた上で、だ。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板422
310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 22:55:14.33 ID:1dVi3BsL0
>>303
バックドアにナンバープレートが取り付けてある登録車の場合、
修理(板金/交換)のためにナンバープレートを取り外した結果
再封印のために支局まで自走したことが考えられる。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板422
311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 22:57:11.11 ID:1dVi3BsL0
>>307
ブレーキランプへの回路は、エンジンやAT、ABSのセンシング回路に
直結していることがほとんどなのでそこをいじるのは絶対にダメ。
日本でMT設定がある車を売ってくれ 26
291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 23:05:54.69 ID:1dVi3BsL0
>>288
乗用モデルはリアシートにヘッドレストがあるが、貨物モデルにはない。
あとタイヤが、貨物ではLTタイヤになっている程度。
軽ボンネットバンに見られる、貨客専用車の特徴といえるリアシートの
前後方向の狭さは乗用モデルでもそのまま。
乗用モデルは車検のスパンを長くして、煩わしさを軽減するためのモデル。
日本でMT設定がある車を売ってくれ 26
292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 23:06:52.63 ID:1dVi3BsL0
あと法的に、乗用モデルでは最大積載量の規定がない。

日本でMT設定がある車を売ってくれ 26
293 :291[sage]:2011/12/16(金) 23:08:50.85 ID:1dVi3BsL0
×貨客専用
○貨客兼用
LEDブレーキのせいで追突した奴の数 →
45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 23:10:06.20 ID:1dVi3BsL0
Y34のLEDストップ/テールはグロリアだけ。
セドリックにはない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。