トップページ > > 2011年12月16日 > /rl+MQ1j0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003201010000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
LEDについて語ろう 25灯
LEDブレーキのせいで追突した奴の数 →
【車幅灯】ポジションランプ総合【スモールランプ】
【サークリ】 車用ハロゲンバルブ統合スレH51 【ハロゲン】

書き込みレス一覧

LEDについて語ろう 25灯
44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 09:52:45.90 ID:/rl+MQ1j0
・純正テールからして車検大丈夫なのか?レベルだけど純正だから通るよね権力凄いね
・純正っぽくきちんと作ってあると車検通しやすいよね
論点が違う気がするけどまあいいや

純正でLEDウインカーの車って、最近のドイツ車と高級セダンや旧エスティマのハイブリッドくらいじゃない?
それでも通してくれるんだなあ
LEDについて語ろう 25灯
45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 09:54:06.09 ID:/rl+MQ1j0
×それでも
○普通の車でLEDウインカーのランプにしてあっても
LEDブレーキのせいで追突した奴の数 →
39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 09:55:21.06 ID:/rl+MQ1j0
LEDテール車が出だしたのは既に最近だと思ったらおっさんかな
10年前には既にあったっけ
【車幅灯】ポジションランプ総合【スモールランプ】
292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 10:02:37.81 ID:/rl+MQ1j0
青のLEDデイライトは郵便局の全車についてるぞ、アレは企業として導入してるとしか思えない普及率
大体夜点いてても迷惑じゃないから法さえクリアしてればつけっぱでも問題ない

文句言いたいだけだな
【サークリ】 車用ハロゲンバルブ統合スレH51 【ハロゲン】
542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 10:09:03.11 ID:/rl+MQ1j0
迷惑でなければいいレベルなら、夜にロービームを壁にあてて高さ調整するだけでもだいぶマシになるよ
もちろんきちんとテスターで調整したほうがいいけど

とは言うものの、後付HIDでなきゃそんなに光軸狂わないけどなあ
LEDブレーキのせいで追突した奴の数 →
41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 12:52:26.03 ID:/rl+MQ1j0
最終型セドグロってLED仕様あったんだ・・・クリア仕様のなら見かけた記憶があるけど
【サークリ】 車用ハロゲンバルブ統合スレH51 【ハロゲン】
559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/16(金) 14:41:20.92 ID:/rl+MQ1j0
レーザー以外の光はとくに遮蔽がない限り発光点から球形に広がる
そして遮蔽を設けたい位置に青リングをつけた訳です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。