トップページ > > 2011年12月12日 > G5Ja5y2e0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1624 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010210000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ドライブレコーダーDR400G-HD専用 2
【家出少女】Lei01を語るスレ03【霧島レイ】
[0W-20]★低粘度オイル 9L★[5W-20]
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 20個目

書き込みレス一覧

ドライブレコーダーDR400G-HD専用 2
212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 14:38:23.33 ID:G5Ja5y2e0
いるよ
オーストラリアで発売後すぐに買った初期ロットだと思うが
パワーマジックは使っていない
カードはsandiskのを使っているがたまに再起動病が起きてた
物理フォーマットとファームウェアアップしたあとは、今のところ起きてはいないけどね
ちなみに後から広島から買ったやつは同じsandiskのカードでも不具合は起きていなかったりする
【家出少女】Lei01を語るスレ03【霧島レイ】
205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 16:03:55.80 ID:G5Ja5y2e0
1対1で通信するわけだから同じ信号ピンを2台で使っていたらアウトだろう
>>202が言うように同時接続する機器によると思われ
[0W-20]★低粘度オイル 9L★[5W-20]
537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 16:37:27.71 ID:G5Ja5y2e0
それなら0W-30に統一するというのはアリか?
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 20個目
900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 17:42:25.72 ID:G5Ja5y2e0
ギボシやタップとかもエーモンしか置いてないな
圧着関係はホームセンターのほうが安いし種類も豊富
さすがにAVSS電線は通販でしか売ってるところ見たことないが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。