トップページ > > 2011年12月12日 > E77+vLuh0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1624 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000006240000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ハイグリップタイヤ23本目
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 14g ◎◎◎
● プレミアムタイヤ 11本目 ●
ガソリン添加剤19本目
★★★カーフィルム総合スレ 10枚目★★★
オイル添加剤総合スレッド【二十五本目】

書き込みレス一覧

ハイグリップタイヤ23本目
138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 13:22:56.13 ID:E77+vLuh0
どれも重いな
PS2でも履いておけ軽いぞ
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 14g ◎◎◎
983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 13:25:32.03 ID:E77+vLuh0
2004年アウディA8の純正(鍛造)19×8.5Jを測ったら、9.8キロだった。純正18×8.5Jは10.0キロだった。
純正も頑張っているのね。
● プレミアムタイヤ 11本目 ●
783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 13:28:38.19 ID:E77+vLuh0
結局、何を基準にプレミアムっていのかな?
このスレみてると、値段が基準になっている気がする。
ガソリン添加剤19本目
740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 13:30:42.55 ID:E77+vLuh0
レクサスにLS460に、いままでお気に入りの添加剤をテストしまくったけど、まったく体感できなかった。
俺の添加剤教が崩壊した。
★★★カーフィルム総合スレ 10枚目★★★
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 13:32:08.59 ID:E77+vLuh0
けっきょく、フロントサイド・フロントは、車検に引っかかるから、できねーって事なの?

オイル添加剤総合スレッド【二十五本目】
831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 13:35:17.19 ID:E77+vLuh0
745だけどEngineMaxxLAを入れて2000キロ走ったがまったく効果を感じない。
1L買ってまだ余っているどうしよう
★★★カーフィルム総合スレ 10枚目★★★
772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 14:15:27.97 ID:E77+vLuh0
>>771
輸入車でも同じ?2004年アウディA8
ガソリン添加剤19本目
743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 14:19:41.01 ID:E77+vLuh0
>>741
大トルクだからってのはわかるけど、俺も計算は違うと思う
とりあえずガソリン系添加剤は諦めて、オイル系で再チャレンジしてみる
ハイグリップタイヤ23本目
140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 15:40:48.72 ID:E77+vLuh0
595よりは良いと思うぞ、PS2がPSSでどうだ
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 14g ◎◎◎
985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/12(月) 15:44:01.48 ID:E77+vLuh0
2004年頃のA8標準が18×8.5J なんとかパッケージにすると19×8.5Jになる
★★★カーフィルム総合スレ 10枚目★★★
774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 15:44:58.59 ID:E77+vLuh0
どうやってみわけるの?マジでわからん
● プレミアムタイヤ 11本目 ●
785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/12(月) 15:47:29.76 ID:E77+vLuh0
そいうことか!
でもピレリとかみるとP-ZEROの種類が多くてどれがプレミアムかわからん。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。