トップページ > > 2011年12月10日 > kB9ut9K10

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1938 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000030000001003000110725



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2
【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】

書き込みレス一覧

【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2
718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 07:05:38.77 ID:kB9ut9K10
ノーウィンカーは大きく分けると

(1)交差点での右左折時
(2)交差点外の右折待ち
(3)車線変更時

に分類される。

ノーウィンカーのひどい地域では(2)(3)のみをノーウィンカーと扱っていて
(1)は日常的に普通に見かけるから空気みたいな感じになってる。

実際の話、(1)は全く気にしていない。
気にしていたら運転がではない。

【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2
719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 07:08:21.67 ID:kB9ut9K10
"ではない"じゃなくて"できない"だなw

【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2
722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 07:38:18.30 ID:kB9ut9K10
>>720
日本語でお願いするわ。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 14:51:21.51 ID:kB9ut9K10
>>110
事故件数は県内では金沢だけ突出して多い。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 17:09:40.84 ID:kB9ut9K10
>>112
人口あたりの事故件数だから人口は関係ない。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 17:10:47.37 ID:kB9ut9K10
金沢単独だと愛知県の件数より上。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 17:13:21.90 ID:kB9ut9K10
>県警サイトの統計によると金沢単独では3489件。(石川県としては6037件)
>これを元にして、平成22年度の人口1万人あたりの事故件数を計算すると

>石川県 51.75件
>金沢単独 75.39件
>金沢以外 36.20件
>愛知県 68.99件
>香川県(ワースト1位) 118.85件

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 21:44:10.20 ID:kB9ut9K10
>>117
データがないから出しようがない。
金沢が石川県では突出している証明はできるわけだし。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 22:07:00.57 ID:kB9ut9K10
>>119
それだと野々市が突出しないとダメ。
確か野々市が県内では人口密度が一番高い。

それに、県内他地域と2倍違う理由がそれだけなのは理由付けとしては弱いでしょ。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 22:15:49.55 ID:kB9ut9K10
>>121
逆もあるでしょ。
今はもう金沢への一方向ではない。
金沢だけ混んでるわけではないし。
事故多発交差点も金沢以外の交差点のほうがトップになることが多い。



【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 22:18:10.05 ID:kB9ut9K10
>>122
野々市も金沢もたいして変らんよ。
時間帯では野々市の方が混んでる時もある。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 22:22:29.31 ID:kB9ut9K10
>>124
東京は一番事故件数が少ない。
密度と件数に相関関係があるなら、常に東京がワーストになるでしょ。

保有台数なら愛知県がトップ。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 22:25:13.26 ID:kB9ut9K10
>>128
だったら、件数が多い理由はなんなの?

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 22:34:19.73 ID:kB9ut9K10
>>130
金沢の件数が突出しているのは密度のせい。
密度は東京のほうが高いけど金沢より件数は少ない。
それはスルーというのは意味不明でしょ。

密度が高いほうが事故件数が高いというなら、
密度が高い地域の方が件数が高くないとおかしいと言ってるわけ。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 22:41:12.74 ID:kB9ut9K10
>>132
>それでは東京の中でもより車の走行密度の高い所で事故件数があがることは
>ないというデータをあなたは持っているのですかね?

それを聞いてるのはオレの方ですよ?

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 22:46:35.83 ID:kB9ut9K10
http://carlifefan.com/archives/4918

↑これによると、東京の人口当たりの事故件数は39位になってる。


>>134
それパラメータとしてはいると思う。
しかし、それだと密度の高い地域のほうが不利になる。

東京はほぼ全域で金沢より密度が上という判断で言ってるが、
密度だけの問題なら東京が一番多くないと辻褄が合わない。

つまりは密度以外で事故件数が増える要素があるはず。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 22:49:23.02 ID:kB9ut9K10
>>135

・金沢が突出しているのは事実
・密度が高いから突出しても仕方がないなら、更に密度の高い地域の方が多い
・しかし、データ上はそうなっていない
・つまりは密度以外の要素で件数が増えてる

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 22:51:44.72 ID:kB9ut9K10
>>137-138
密度だけが原因なら、密度の高い地域にワーストが集中するはずでしょ。
でもワースト1位の香川県は少なくとも大都市部より密度は低い。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 23:02:33.22 ID:kB9ut9K10
>>142
聞くけど、2倍の理由は交通量のせいだけだと思ってる?

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 23:10:50.74 ID:kB9ut9K10
>>145
それどういう計算したの?
あと、交通量の比率データは?

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 23:16:01.30 ID:kB9ut9K10
>>147
要はすべて憶測なんだよね。
事故件数だけで密度なんか出しようがないし。

それと、参考データがないから、
「東京全域の密度は金沢より上と過程して」という風に書いてるし。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 23:18:52.08 ID:kB9ut9K10
>>147
>あと信号機の数とかは金沢市だけで石川県内の半数くらいあるけどね。

これは何とも言えないが、野々市も人口比率だと同程度はあると思うよ。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 23:25:07.52 ID:kB9ut9K10
>>150
>について走行車両が多いから当たり前だし意味がないと言ったんだ。

だから、どれぐらい多いか数字でわからないと、
2倍が適当な数値かわからないでしょと言ってる。

話を引っ張るも、データがないんでしょ。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 23:27:40.35 ID:kB9ut9K10
>>152
ひょっとして、東京より密度が上だと思ってるの?
何を憶測で言っていると思ってるのか教えて。

【金沢】石川県の交通事情19台目【北陸】
154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 23:29:24.38 ID:kB9ut9K10
>>152
もう一回聞くけど、密度だけで2倍になっていると思ってるの?
まず、そこを答えてほしいわ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。