トップページ > > 2011年12月10日 > aLwBFEAS0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1938 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001030000022008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
★【一種】教習所で普通免許を取る109項目【二種】
お前ら教習所で何時間オーバーした? 21時間目

書き込みレス一覧

★【一種】教習所で普通免許を取る109項目【二種】
164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 12:12:02.18 ID:aLwBFEAS0
うむ。まず教官の指示通りに走る指示経路、その後自主経路。
コースは今まで教習中に走っているコースから出るから、
今のうちに教習中に走ったコースを地図に書き込んで置くと捗る。
★【一種】教習所で普通免許を取る109項目【二種】
176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 14:04:02.70 ID:aLwBFEAS0
>>167
>>174
おめでとうおめでとう
残すは本免試験のみだな、がんばれー
★【一種】教習所で普通免許を取る109項目【二種】
177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 14:25:29.43 ID:aLwBFEAS0
>>175
案ずるな、教習生。
試験で落ちるよりも見極めで不良のほうがかかる時間も金も少なくてすむ。
むしろ多少オーバーしてちょっとのミスでも金がかかるってわかってるドライバーのほうが
後々の安全運転にもつながると思うよ
★【一種】教習所で普通免許を取る109項目【二種】
180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 14:45:16.75 ID:aLwBFEAS0
>>179
まともな教習所なら生徒に余分なお金をかけさせたくないので、見極めのほうが厳しく見てる
試験中、検定員によっては大げさに紙をめくったりメモをとったりするけど気にするな

★【一種】教習所で普通免許を取る109項目【二種】
197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 20:14:49.00 ID:aLwBFEAS0
ん、高速教習は落ちるとかないぞ。判子のことなら必ずもらえる。
お前ら教習所で何時間オーバーした? 21時間目
565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 20:46:51.78 ID:aLwBFEAS0
原簿って教習所によって違うのか?判子の数とか・・
MTなら一段階は15時間だから、10時間で残り5個って普通じゃね?

★【一種】教習所で普通免許を取る109項目【二種】
201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 21:05:34.66 ID:aLwBFEAS0
>>200
まさしくその言葉通りだw
教官に「高速で判子もらえないほどのミスしたら俺も判子押せなくなってるww」
って言われたからな
お前ら教習所で何時間オーバーした? 21時間目
568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/10(土) 21:37:38.80 ID:aLwBFEAS0
>>566
ああ、実地項目のほうに判子なのか。じゃあうまくやればいけるよ。
俺の手帳引っ張り出して見たら、一時間で4つOKチェックもらってるのあったし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。