トップページ > > 2011年12月06日 > tT9ZJ2wt0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1911 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000023302330017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
走行距離10万`を超えた車を語る【32年目】
長岡ナンバー★35
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part7
納車日に事故
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part19
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 57
AT厨vsMT厨vsCVT厨 / ,' 3  `ヽーっ part.1
ナンバープレートカバーはDQNの証 4

書き込みレス一覧

走行距離10万`を超えた車を語る【32年目】
885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 00:00:00.60 ID:tT9ZJ2wt0
ほう。
電気屋さんって結構昔からこの界隈に居るよね
長岡ナンバー★35
993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 15:42:52.65 ID:tT9ZJ2wt0
通勤ラッシュで制限速度-10キロ位で走ってる車ってなんなんだろうね。
安全運転ってただ遅く走れば良いってモノでもないと思うんだけど…
周りに何も無い農道なら尚更そうだとおもうんだけどな。
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part7
827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 15:47:56.47 ID:tT9ZJ2wt0
ヘタレなくらいが丁度いい
納車日に事故
533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 16:10:51.89 ID:tT9ZJ2wt0
うわぁ、絶対に相手にしたくないじい様だな

事故画像・動画から車種を特定するスレ Part19
54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 16:38:29.72 ID:tT9ZJ2wt0
>>52
左から、ムーヴ、ファイター、ハイエース、ギガ、ボンゴブローニィorデリカカーゴ
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 57
421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 16:42:06.25 ID:tT9ZJ2wt0
ダイハツはトヨタに近いが、独自車種ではオリジナリティを出して、
OEMのある車種ではどう仕上げても破綻しにくい、悪く言えば普通なデザインに徹してるな。
AT厨vsMT厨vsCVT厨 / ,' 3  `ヽーっ part.1
497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 17:08:46.06 ID:tT9ZJ2wt0
へえ、突っ込んだり衝撃を検知したらNに入る制御が組まれているのか。
納車日に事故
541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 17:13:58.45 ID:tT9ZJ2wt0
損●Jかその辺か…
外資保険ってあまりいい噂聞かないよな。
納車日に事故
544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 17:24:28.60 ID:tT9ZJ2wt0
>>543
そこか。
外資の任意使ってる車とトラブりたくないな
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part7
834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 19:35:03.03 ID:tT9ZJ2wt0
>>828
ヘタレでも慎重で事故を起こさないのと、事故を起こすダメなのとが居るからな。
慎重なのは大体遅くてイライラする。

圧雪路とかだとそっちの方が良いかもしれんが、まあ結局は思い切りの良いやつが上手いって事なんだろうな。
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part7
836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 19:50:04.94 ID:tT9ZJ2wt0
圧雪路で130キロ位で涼しい顔して走れる技量があるなら遅く走っててもメリハリ利いてるだろ。
ダメなのはババアや老人が運転してるようなトロトロしててイライラする運転だわな。
要領を得てないというか、遅く走る意味が無い、判らないような運転ではダメだろうよ。
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part7
838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 20:06:01.54 ID:tT9ZJ2wt0
メリハリのある運転、状況に応じた運転が出来るのが一番上手いドライバーだろうな。
交通法規を守るのは当然として、防衛運転、防護運転ってのも出来て初めて一人前だろ。
そういう事が出来るのはプロドライバーの中でも少ないが…
ナンバープレートカバーはDQNの証 4
26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 20:15:46.95 ID:tT9ZJ2wt0
取り付けボルト辺りが太くなってるフレームは大丈夫だよな。
文字に被ってないし。
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part19
61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 20:56:21.13 ID:tT9ZJ2wt0
>>6
これガーラだな。
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 57
430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 21:01:17.85 ID:tT9ZJ2wt0
ttp://or2.mobi/data/img/10536.jpg

見ていて、運転ヘタだなと思う時 part7
841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 21:05:59.11 ID:tT9ZJ2wt0
若作りしてるおっさんだろ、察してやれよ。
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part7
843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 21:21:34.23 ID:tT9ZJ2wt0
まあこんな時間に携帯電話で2ちゃんしてるヤツに心配される事ではないな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。