トップページ > > 2011年12月06日 > NWopUAMY0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1911 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11010000000101003100200011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
AT車の左足ブレーキについて語ろう23
●今までで一番悲惨な事故● 21あぼ〜ん
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 15
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える9
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part19

書き込みレス一覧

AT車の左足ブレーキについて語ろう23
906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/06(火) 00:16:58.69 ID:NWopUAMY0
左足ブレーキ派は、よりよい安全運転を目指して常に努力を怠らない向上心のあるドライバーであるのに対し、
右足ブレーキ派は何も考えずに単に運転してるだけの怠惰なドライバーということがよくわかるね。
●今までで一番悲惨な事故● 21あぼ〜ん
460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 01:17:17.48 ID:NWopUAMY0
>>448
海外ニュースにもなった
Probably the Most Expensive Car Crash Ever (10 pics)
http://izismile.com/2011/12/05/probably_the_most_expensive_car_crash_ever_10_pics.html
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 15
161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 03:33:38.88 ID:NWopUAMY0
乗用車サンドイッチを免れる
Truck driver failed to brake in time on a slippery road
http://www.liveleak.com/view?i=2c3_1323091200
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える9
140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/06(火) 11:55:01.24 ID:NWopUAMY0
車ごと転落死のイオン駐車場、支柱が強度不足

北海道帯広市のショッピングセンター「イオン帯広店」で先月22日、立体駐車場3階から乗用車が地上に転落、運転していた同市の女性(73)が死亡した事故で、
イオン北海道の柴田祐司社長は5日、帯広市内で記者会見し、「駐車場内の転落事故防止の支柱が設計と異なる施工で行われ、強度基準を満たしていなかった」と陳謝した。

さらに「イオン旭川永山店」(旭川市)でも強度不足が見つかったとして、同店の駐車場の一部を立ち入り禁止にしたと発表した。

国の指針によると、駐車場の転落事故防止装置は、重さ2トンの車が時速20キロでまっすぐ衝突した際の衝撃を想定して設計されているが、イオン帯広店の場合、
施工ミスで支柱が細く、基準の3分の1程度の強度しかなかったという。

(2011年12月6日07時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111205-OYT1T01167.htm
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える9
141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/06(火) 13:51:56.83 ID:NWopUAMY0
このスレでも時々出てくるが、安全装置をつけるとドライバーがそれを過信して注意がおそろかになるから、
事故率は変わらないという理屈は、リスク・ホメオスタシス理論と言うんだね。

例えば津波対策に当てはめると、立派な防潮堤を作ったから、津波が来てもこれで安心だと過信して、
逃げ遅れて死んでしまうと。
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part19
52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 16:02:33.90 ID:NWopUAMY0
凍った路面でスリップか 車4台衝突、女性
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/pictHD/20111206-211206014-51.jpg
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211206014.html
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える9
142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/06(火) 16:04:38.83 ID:NWopUAMY0
無人の車にひかれ女性が死亡

(鹿児島県)南九州市で5日、無人で動き出した車にひかれ南九州市頴娃町別府の保育士、佐多麻衣子さん(37)が死亡した。
警察によると、5日午後9時ごろ、佐多さんは63歳の父親と畑に飾られたイルミネーションを見に来ていたが、この時エンジンをかけたまま
駐車していた無人の車が突然動きだした。気付いた父親が車に乗り込み止めようとしたが、間に合わず車の前方にいた佐多さんをひいたという。
父親は「車に乗り込んだ際、ブレーキとアクセルを間違えた」と話しており、警察で詳しい事故の原因を調べている。

[ 12/6 12:34 KYT鹿児島読売テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8721440.html
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part19
53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 16:18:19.35 ID:NWopUAMY0
洋野町で3人死傷事故(岩手県)
http://news24.jp/nnn/news8852412.html
AT車の左足ブレーキについて語ろう23
917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 17:59:35.54 ID:NWopUAMY0
>>916
少なくとも、ヒダリストが事故ったとかミスしたとか一度も聞いたことないんだが。
左足ブレーキの事故が皆無なことが、安全であるなによりの客観的証拠だろ。
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える9
144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/12/06(火) 20:39:03.54 ID:NWopUAMY0
>>143
自動車の安全装置と自然災害対策はもちろん別物だが、リスク・ホメオスタシス理論は当てはまると言っている。

リスク・ホメオスタシス理論はほうぼうから叩かれまくりだね。
実際、安全措置の発達によって、交通事故死者数は減ってるからね。
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 15
165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/06(火) 20:46:54.07 ID:NWopUAMY0
>>164
「ごじゃしぃ」とは何?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。