トップページ > > 2011年12月04日 > YNmMzLIY0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1937 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003320300000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
続ミニバン徹底討論スレ23
ミニバン?あぁ貨物の事ね3帰ってくれないか!
最近の車カッコ悪すぎだろ・・・・・・・ 4台目
増える3ナンバーサイズ part-2
制限・法定速度はあくまで目安 Part30
【うまい奴】高速道路の走り方・11【へたな奴】
セブンイレブンの配送トラックの迷惑運転について
2011-2012 季節到来!雪国自動車生活Part31
買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ 10

書き込みレス一覧

続ミニバン徹底討論スレ23
865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 10:19:40.20 ID:YNmMzLIY0
運送会社が維持費もかかり場所も取る大型車を処分して中型・小型車をメインにするのは分かるけど、
維持費も面積も変わらない乗用車で、大きい車が小さい車に劣ってる点って何があるんだ?
まさかこの期に及んで今さら走りがどうとか言ってるん?
お前らってつくづくオタク脳なんだな。
だから彼女もできないんだよ。
ミニバン?あぁ貨物の事ね3帰ってくれないか!
154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 10:39:50.96 ID:YNmMzLIY0
走り(笑)
スポーツ走行(笑)

ボクいくつ?(笑)
最近の車カッコ悪すぎだろ・・・・・・・ 4台目
49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 10:48:53.08 ID:YNmMzLIY0
みんな分かってない。
ようやく自動車の本来の存在意義に到達しただけ。
走りだの豪華さだのなんてのはあくまで付加価値であり、オマケ要素に過ぎない。
人々の便利な道具というコンセプトを基に発明・開発された自動車の完成形だよ。
生活犠牲にしてまで無駄な車買うとか、どんな時代遅れだよって感じ。
そんなのは自動車がまだまだ発展途上であった昭和・平成初期の話だ。
そもそも車がカッコよくなければならない理由などどこにも無い。
見た目にこだってるのは所詮ガキ。
増える3ナンバーサイズ part-2
774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 11:08:23.11 ID:YNmMzLIY0
左いっぱいに寄せられないんじゃなくて、寄せる気がないだけ。
寄せようと思えば時間かければ誰だってできる。
問題なのは、そうした簡単な事を怠る怠慢なドライバーばかりな事だよ。
最近の車カッコ悪すぎだろ・・・・・・・ 4台目
51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 11:13:40.22 ID:YNmMzLIY0
>>50
3代目ステップワゴンの4WDだよ。
5ナンバーで4WDで車内泊もラクラクできて燃費もそこそこで低床で走りもそこそでバランスの良い最高の愛車だよ。
もちろんくだらない豪華仕様はいらないから、4WDで一番安いグレードさ。

制限・法定速度はあくまで目安 Part30
988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 11:59:32.74 ID:YNmMzLIY0
調子こいて飛ばして事故起こして理不尽な責任負いたい奴は勝手に馬鹿みたいに飛ばしてろ。
いざ事故ると周りの速度に合わせて速度違反してた・普段はこの速度で流れてる〜なんて言い訳は通用しないからね。
理由はどうあれ速度超過してたという事実で全ての悪者にされるからね。
今、交通事故被害者遺族の会とかで、加害者への罰則・刑罰の厳罰化が盛んだから注意しとけよ。
普段周りのみんなはいい顔してるけど、いざとなったら誰も助けてくれんよ。
みんな自分達の事で精いっぱいだから、自分の身は自分で守るしかない。
速度守ってれば危険運転の疑いも無くなり、過失割合もだいぶ軽減される。
【うまい奴】高速道路の走り方・11【へたな奴】
392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 12:02:53.83 ID:YNmMzLIY0
公道を走る上で運転が上手いも下手もない。
安全運転に加え、防衛運転ができるかどうかが全て。
事故を起こさない・遭わない運転はもちろんの事、事故った時の事も想定して運転できるのが上手い運転と言える。
この防衛運転ができてる奴は殆どいないね。
セブンイレブンの配送トラックの迷惑運転について
794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 12:07:37.05 ID:YNmMzLIY0
大手運送会社のトラックが何故あのような運転をしてるか、一般ドライバーはよーーーーく考えよう。
何を回避する為だろうね。
ちなみに、世の中の全ての一般車が無くなり、仕事で走る車だけになったら、今のセブンや佐川の走り方はしてないだろうねw
セブンイレブンの配送トラックの迷惑運転について
796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 14:11:28.85 ID:YNmMzLIY0
>>795
佐川が模範だって分かってるなら何も言う事はないよ。

>>>794はいかにも軽自動車を毎日煽ってそうな感じだなw

残念ながら期待外れです。
そんな事で自らの首を絞めるほど馬鹿じゃないし、業界県内最大手の会社勤めですので。
当然一般道60、高速80です。
2011-2012 季節到来!雪国自動車生活Part31
60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 14:52:10.50 ID:YNmMzLIY0
ようやくスタッドレスに換えたぜ @新潟
ちなみに銘柄は1997年製のブリザックMZ-01だ。
買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ 10
977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 14:55:22.33 ID:YNmMzLIY0
さーて、今日もホンダでお茶してくるか(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。