トップページ > > 2011年12月04日 > DskasCqpO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1937 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数314260020000220005241130047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43

書き込みレス一覧

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 00:21:52.00 ID:DskasCqpO
>>216
あんたが後席を重視してないように
パワーを重視しない選択もあるってこった
そのぐらい気付けよ

そもそもパワー()って、ドコで使うん?
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 00:39:21.15 ID:DskasCqpO
ってかさ、安全性の話もさ
「自分が死ぬ可能性は倍だが、他人を殺す可能性が半分」と
「自分が死ぬ可能性は半分だが、他人を殺す可能性が倍」とで
あなたはどちらを選びますか?って話なんだよな
俺はもちろん前者を選ぶけどなぁ

パワー()とか言ってるやつは間違いなく後者を選んで
人を殺すのを是とするんだろうけど
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 00:40:58.09 ID:DskasCqpO
あぁ、ついでに付け足すと
後者の方が死ぬ可能性も実は倍なんだけどなw

データが全て物語ってる
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 01:51:37.71 ID:DskasCqpO
>>230
要点をピックアップして貰ってるのにそれに噛みつくとか
どんだけアタマ悪いんだよw

そもそも文が読めないからピックアップして貰ったんだろうけど
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 02:09:45.08 ID:DskasCqpO
>>233
「安全に」とかなんの冗談だ
そういう他人の迷惑も考えない思い上がりから危険走行を繰り返し
死んだり殺したりするから、乗用車の事故死亡率も対人殺傷率も高いんだろうな

問題の原因はその思い上がりと、それを生み出す無駄に過剰な走行性能だろうな
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 02:14:38.11 ID:DskasCqpO
>>234
頭が悪いことをそんな必死にアピールしなくていいからw

そもそもこのスレの>>1を見てみろよ
その上でそんな事をまだ言うのなら、本気でアタマの病気を心配したくなるレベル
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 02:28:41.47 ID:DskasCqpO
>>237
文章もマトモに読めない奴に言うのも酷かもしれんが
脊髄反射でレスする前にアンカー先の>>233を読んでみろ

首都高湾岸線での速度超過の危険走行の話のドコをどう見たら
「安全マージン」だの「パッシブセーフティー」だのって言葉が出てくるんだ?

お前バカだろ?今更だけど
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 02:46:50.20 ID:DskasCqpO
>>241
で?
>>233から、安全マージンだのパッシブセーフティーだのを挟む余地は見つかったかね?
礼も言えなきゃ自身の間違いも認められないようなカスが何を言っているやら

ついでに答えてやるが、馬力の数値はともかく
時速200キロを出す走行性能は、公道を走る車には全く必要ないなんてのは
聞くまでもなく当然の話だろ。そんなものをいったいドコで“使う”んだよ

これが無駄で過剰でなくてなんだと言うんだ?
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 03:32:13.90 ID:DskasCqpO
>>243
ハナシになんねぇ
そこにすら時速200キロを出す能力は必要ないだろ
>>233ですら、リミッター解除後で話してるんだしな
それが高速巡航に必要だというのであれば、リミッターの存在そのものが
高速巡航時には“取り外しておかなければならない物”になるぞ
高速道路を走るには改造必須?ありえないだろ

ましてやそれのドコが安全マージンでパッシブセーフティーなのやら
バカも休み休み言えよ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 03:38:35.70 ID:DskasCqpO
>>246
うん、お前が頭悪いのはよくわかったから
そんな何度もアピールしなくていいよ

結局、軽を叩いてるのはこういった“安全”って言葉すら勘違いしてるようなバカばかりなんだよな
そりゃ事故って死ぬし殺すわけだわ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 04:02:19.90 ID:DskasCqpO
>>249
だからそもそもの発端の>>233見てみろ
「最高速アタック」とか言ってる奴と「安全」がどう結び付くんだよ
こんな輩がのさばってるから、乗用車の事故率も死亡率も高いままなんだよ

あとはまぁ、やっと理解したみたいだな
「追い越し車線を走らないなら」とか条件付けをしたようだけど
つまりそれは、軽の走行性能でももちろん高速巡航にも問題はないって事だろ?
なら軽でも十分って事じゃねーか

そもそも140キロですら本来は法定速度の大幅オーバーなんだしな
湾岸線に限らず
もちろん現実は140なり160なりの速度での往来が横行してるんだが
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 04:12:04.68 ID:DskasCqpO
あー、3行目までしか読めないんだっけ?まぁいいや、3行目まででも言いたい事の半分は書けてるか
とにかく、これすら高速道路でしか使えない話で、一般道ならなおさら無駄で過剰なのは変わらないどころか、むしろ深刻化するわけで
軽でもその高速道路の“違法な”速度域にもついていけてるわけだし、これが「十分」でない理由はないわな
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 04:15:19.28 ID:DskasCqpO
>>253
グリーンはねーよw
こっちも無事故無違反でゴールドだ
さすがに運転歴はアンタに負けるが

20年前は免許とれねー歳だわ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 04:30:08.68 ID:DskasCqpO
>>257
別に軽にしか乗った事がないわけでも、乗らないわけでもないぞ
日常の足として所有しているのが軽だってだけで

そしてその「日常の足」と「ちょっとした遠出」程度にしか車の用途はないと思い
その用途に限れば「軽で十分」という結論に達したってだけで

スピードによる興奮って楽しみがあるのはもちろん知ってるし、気持ちもわからんでもないが
それは道具としての自動車という“用途”からは逸した使い方でしかないなと
それは俺には不要なものでしかないし、それで他人に迷惑をかけるのは不快にしか感じない
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 04:40:25.90 ID:DskasCqpO
>>258
個人的嗜好の域かもしれんが真逆なんだよね
俗に良い車とされてる、静粛性が良く乗り心地の良い車の方があまり落ち着かない
路面の凹凸が嫌でも感じられ、ロードノイズやエンジン音らが耳に届く方が安心なくらい

今の車がレスポンスはかなり良い車だからというのもあるかもしれんが、不満はまるでないよ
車幅由来で当然のようにロールはキツめだけど、それが不快と感じる事もないし
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 04:51:59.03 ID:DskasCqpO
>>261
んーダメだわ
アンタの言ってる良さが俺にゃわからん
法定速度内なら別に軽で危なっかしく感じた事もないし
カーブの話もカーブの径と侵入速度次第で軽でも減速不要なことも普通にあるし
なにより軽の小柄ゆえの気楽さと引き換えにしてまで欲しいとも思えんわ

たぶんこれ以上はどこまで行っても平行線だろうから俺の方から折れますわ
俺がここから更に何年も運転続けてりゃ、アンタの言ってる意味がわかるのかもしれんが
少なくとも今の俺にゃさっぱりピンとこないや

ここまでのお付き合いありがとうございました
非礼な言動にはお詫びいたします。申し訳ありませんでした人生の先輩
それではお先に失礼します
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 07:17:11.69 ID:DskasCqpO
>>268
そう取られちゃさすがに不本意だな
バカだなんだと罵倒したぶんは謝ってもいいかなと思っただけで
ってか俺は主張はなんも変えてないぞい
このおっさんの言ってんのがまるで理解できねーよってだけで

ってか、>>264見たらこのおっさんも普通の走行してるだけじゃん
110で流して前が詰まったら速度出して追い抜く。なんて軽でも普通にできるわ

追い越しの速度が軽で140キロ、普通車で150キロと10キロの差があったとしても
200メートル先行するのに要する時間の差は10秒ちょいだろ
加速に要する時間の差を考えたって、動きにさしたる違いなんか出ないわ
(軽でもターボ車の場合の話な。NAだと厳しいか?)

なんだよ、偉そうに言ってるから軽とは段違いな速度域で動いてるのかと思いきや
こっちが軽でやってる事とたいして変わらんじゃねーか
スポ車で200で最高速アタックとか言ってたバカ(>>233)とは違って
単なる一般的ドライバーだったってオチかい
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 07:23:58.20 ID:DskasCqpO
>>269
だなー
深夜からこの朝方にかけての高速巡航に関する話題も結局は
軽でも普通車連中とほとんど変わらん動きができますねー。という
「軽で十分」って結論に繋がる話にしかならんかったしな

さすがにスポ車で最高速アタック!なんてのには軽ではついていけないが
そんなものについていく必要もないしな

結局、軽でも高速巡航が問題なくこなせるってんだから
一般道での走行では問題なんかありようがないという
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 12:06:00.48 ID:DskasCqpO
>>279-280
だから前スレで終わってれば別にそれ以上は何も言うつもりなかったのよ?
せっかく沈んだのにまた立てるから、同じ事をまた言ってきかせなきゃならなくなる

それともスレタイを

「軽で十分」なのになんでお前ら普通車なんか乗ってるの?バカなの?

みたいな感じにすればいいのかな?
これなら語り掛けの対象が逆に普通車乗りになるわけで、板に則したものになるし
テンプレに乗用車の死亡率や殺傷率並べて煽ったり?そういうのがお望み?
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 12:08:11.78 ID:DskasCqpO
>>285
側面衝突試験での話の事でしたら
ミニバンもSWも横転するみたいですよ
軽だけの話じゃないようですw
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 13:30:09.05 ID:DskasCqpO
>>289
そういう貴方は何に乗ってるんです?(わくわく)
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 13:34:47.09 ID:DskasCqpO
>>293
軽では何が不十分なんです?
具体的にお願いできます?

出来れば今スレ、前スレ、前々スレで既に否定されてるような既出のものではなく
新ネタが頂きたいところですが

低脳はいつまでもいつまでも湧いて出てくるんで、いい加減ウンザリしてるとこですので
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 17:20:53.47 ID:DskasCqpO
>>306
昨日は安全性でも軽で十分って話で終わってるよ
小型車とは同程度の衝突安全性が試験結果からは読み取れるし

あとはサイドエアバッグは効果あるねーそうだねー
って感じで普通車の話題がちらほら出てた程度

で、今朝方は走行性能でも普通車乗りと変わらん事は軽で十分にこなせるねで結論でてたね


文章はちゃんと読み取れるようにしておかないと、社会に出てから恥かくよ。気をつけな
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 17:27:21.74 ID:DskasCqpO
>>298
万が一のとき相手が助かる可能性が普通車は劣るからなぁ

対人殺傷力も対車両殺傷力も高い車体でパワー()とか最高速アタック()とか言うような
他人に迷惑かける生き方はしたくないなと思うね。少なくとも俺は
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 17:39:57.31 ID:DskasCqpO
>>310
トンデモ理論も何も、乗用車の死亡事故発生率が軽の2倍
乗用車の死亡事故発生件数が軽の4倍なのは、国土交通省発表のデータですよ

Yahoo!知恵袋の素人コメントよりは信憑性あると思うよ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 17:53:07.99 ID:DskasCqpO
>>318
どっちも軽では不十分なんて話では終わらなかったよ

普通車にはより安全性を高めた車もあるね
普通車にはより速い走行性能が発揮できる車もあるね
にはなったけど
そこまで至らなくても自動車としては十分だね
で話は終わってるよ

ちゃんとスレを読み返してよ

サイドエアバッグは軽以外の全車が搭載してるわけでもなし
高速も普通車だって110くらいで流して、追い越しにも150くらいしか出さないしで
軽では不十分な理由にはならなかったよ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 17:59:52.90 ID:DskasCqpO
軽叩きの乗用車乗りってエゴが強いよね
他人を殺してでも自分だけは助かりたい、みたいな考え方の
あげくはパワー()だの最高速アタック()だのと
危険走行で他人の命を脅かす話題を嬉々として語る

乗用車の死亡事故発生率が高いのもなんとなくわかるよね
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 18:37:45.85 ID:DskasCqpO
ないがしろもなにも、ひと昔前の軽と比べて今の軽は安全性も走行性能も装備も進化してるってのにな
昔の軽の印象のまま思考停止してるロートルくらいでしょ?未だに軽をバカにしてるのって

まぁ走行性能に限って言えば、現行よりもちょっと前のやつの方が面白いのもいろいろあったようだけど
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 18:40:13.18 ID:DskasCqpO
>>328
今や小型車と軽との間に価格的な差はほとんどないよ
逆転も珍しくないし、軽の方が装備充実してる例も少なくない

3ナンバーとはまだ明確な差があるけど
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 19:22:14.92 ID:DskasCqpO
>>338
軽のエンジンでは足りない局面ってどんなとき?
今朝の話では、高速道路での巡航でも追い越しでも足りてるって話で決着したが

あーNA車だと追い越しは厳しいか?
まぁその場合も素直に走行車線でおとなしくしてればいいだけだし
高速道路の走行は別に無理じゃないね

はて、高速道路が大丈夫なら、軽のエンジンで足りないのはドコだろうか
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 19:53:12.59 ID:DskasCqpO
>>354
だから国土交通省発表のデータでそこは
乗用車での人身事故は、軽での人身事故と比べて死亡率が2倍となってるんだって

車種関係あるんだよ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 19:54:53.59 ID:DskasCqpO
>>359
価値の低い車に乗ってるの?
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 19:57:26.58 ID:DskasCqpO
なんか昨日からいる軽叩きってさ
気に入らない意見にはスグに目を瞑って
印象だけでの長文語りばかりだよね

対話する気ないならメモ帳なりノートパッドなりに書いてりゃいいのにw
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 20:01:00.60 ID:DskasCqpO
>>365
自己紹介?
いったいどんな情けない車に乗ってたら
そんなに自分を卑下するようになるの?

もしかしたら免許すら無しのチャリンカー?
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 20:07:10.97 ID:DskasCqpO
>>368
もっと酷い車なの?
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 20:20:50.28 ID:DskasCqpO
>>369
だって、対人被害がより深刻なのは事実だぜ?
より殺しやすいのは乗用車
これはデータが認めてる事実だ

ここは異論ないよな?

「交通事故は本人の問題」ってのも詭弁なんだよな
事故起こした人らだって、起こしたくて起こしたわけじゃないし
まぁ、パワー()とか最高速アタック()とか言ってる連中は論外だが
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 20:23:31.94 ID:DskasCqpO
>>372
いや?バカにするつもりはないよ
ただ、>>372がそんなにまで自分を卑下するほど情けないと思ってる乗り物って
なんなんだろうなーと思っただけ

>>372の中で何がそんなに卑屈になる原因になってるのかなんて想像もつかんよ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 20:26:54.51 ID:DskasCqpO
>>376
異論ないんだよね
なら、“自動車の中で”“対人殺傷力の低い”車選びってのも
普通にあり得るんじゃないかな?って話

衝突安全性よりもそれを重視する考え方って、どこかおかしなものなのかな?
その衝突安全性だって、軽だからといってそんな極端に低いわけでもないしね。今は
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 20:31:02.10 ID:DskasCqpO
事故は不可避なものと考えたとき
俺は他人を殺すよりは自分が殺される方を選ぶかな
もちろん、どちらにも被害がない事がベストだし
事故は不可避なものではないと思いたいけど

なので、他人の迷惑をまるで考えてない輩には腹が立つ
パワー()だの最高速アタック()だの平気で言ってるクズには特に
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 20:35:49.52 ID:DskasCqpO
>>378
走行性能が安全性能の許容を超えているからこそ
死亡率も殺傷力も高いという考え方はできないかね?

そもそもそこまでの(日常の走行だけなら不要なまでの)走行性能が
果たして本当に必要なのか?という思いには繋がらんかね?

乗用車と比して走行性能に劣る軽自動車の死亡率も殺傷力も低いという事実
軽自動車の死亡率が高まるのは、過剰な走行性能を持つ乗用車との車両事故のみである事
これらはみな事実なんだよ?残念ながら
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 20:37:21.89 ID:DskasCqpO
>>380
誰がいつ2輪の方が安全だなんて言った?
物を見ないどころか、見えない物まで見えてるぞお前
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 20:39:46.23 ID:DskasCqpO
>>383
それを恥ずかしいと思ってる子にあまり強要するのもかわいそうよ

自信があればなんも恥ずべきところはないはずなのに
そうじゃないって事は…

まぁ、察してやろうよ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 20:41:56.55 ID:DskasCqpO
>>385
乗用車の死亡率も殺傷力も、軽のそれと比べて高いのは事実だよね?
ならそれは何に起因してると、あなたはお考えですか?

たまたま自殺志望者や殺人願望の強い人らが、ほんとたまたま乗用車乗りだったとでも?
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 20:50:45.81 ID:DskasCqpO
>>388
ってかなんで2輪の話に飛ぶん?
俺は2輪の話なんぞしてないし
2輪車が4輪自動車の用途に使えるわけないだろ

話題逸らしどころじゃねーぞ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 21:10:22.41 ID:DskasCqpO
>>392
最後の警告w
都合が悪くなると結局そうやって逃げるんだな
(いきなり2輪とか言い出すし、わけわかんねーよ)

車の安全性?そりゃ受け身の話だけしてたら対人対車両は関係ないだろうが
事故ってのは単独事故もあれば、相手がいる場合も当然ある
その相手がいるときに、相手へより深刻なダメージを与えない車の方が良い
という考え方があり得ないとは言わせないぞ
もちろん、独善的な輩には思いもよらない考え方なのかもしれないが

お前は“他者への思い遣り”を否定する気か?何様だよ
そんな考えだから乗用車は、死に易く殺し易いままなのかもしれないな
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 21:18:21.32 ID:DskasCqpO
話が並行線な理由がわかったわ

コイツは「自分は事故なんか起こさない。事故が起きるとしたらもらわれに決まってる」が根拠にある
逆に俺は「自分が事故を起こさないとは限らない。加害者になる可能性も被害者になる可能性もともにある」が根拠

甘いんだよコイツは

実際問題、事故原因が相手起因な比率は統計じゃ2割だぞ?
5件に4件は自身に、あるいは互いに過失のある事故なんだよ
そんな中で自分は大丈夫だなんて呑気な事を(意識してなくても、いや意識してない方が危険)
言ってるようじゃ危なっかしい事この上ないな

世のドライバーがこんな独善的な輩ばかりでない事を祈りたい
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#43
403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/04(日) 21:56:36.98 ID:DskasCqpO
>>399
大前提からまるで違う

あと、印象だけで物を語るなと何度言えばわかる
去年の交通事故死者数の車両側の死亡者は全体のおよそ3分の1だ
これは自損、対車両含んでの数な
死者数のおよそ半数が歩行者と自転車などの交通弱者
残り2割ほどがバイクな

圧倒的に対車両が多い?
お前もう車に乗るな。危ないわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。