トップページ > > 2011年11月25日 > vcVvk+0/0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000010022208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
「痛車」について語ろう 38台目
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.101
【ウーファー】 大音量★音圧派 Part 15 【ウーハー】

書き込みレス一覧

「痛車」について語ろう 38台目
493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/25(金) 11:54:12.99 ID:vcVvk+0/0
そっとしておいてあげようよ
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.101
667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/25(金) 17:48:14.06 ID:vcVvk+0/0
>>665
回路図は一緒
でも変わる可能性があるかもしれない
アンプの下に板1枚引いても音が変わるオーディオはいつまで経っても理解できん
基本的にはお守りだけどな
【ウーファー】 大音量★音圧派 Part 15 【ウーハー】
847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/25(金) 20:31:45.67 ID:vcVvk+0/0
わたわたワロタ

あれはもうウーハー破壊用音楽だなw
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.101
671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/25(金) 20:57:59.24 ID:vcVvk+0/0
>>669
可否で言えば可
何のために入れるのかは知らんが…車内でDJでもするの?
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.101
673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/25(金) 21:25:39.38 ID:vcVvk+0/0
>>672
やってもいいけど停車中にな
間違っても車が動いてる時に操作するなよ
するつもりなら教えない
しないと誓うならシステムを型番込みで書いてくれ
流石にエスパーできん
「痛車」について語ろう 38台目
506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/25(金) 21:34:39.36 ID:vcVvk+0/0
最近は荒らしも元気ないな
不景気だなぁ
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.101
675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/25(金) 22:20:52.58 ID:vcVvk+0/0
>>674
十分気をつけてくれな
まず、その機器(エフェクター?)の入出力が2chしかないからリア出力は使わない

・フロントRCA出力−エフェクター−(『分岐RCAケーブル×2』)−『4chアンプ』−スピーカー4つ
                            └TS-WX88A

『』内は購入品な
4chアンプは2ch入力に対応してるやつを買うこと(非対応なら分岐RCAケーブル×2追加)
スピーカーは前後考えずに左右で分けて4chアンプに繋ぐ
これで何とかなると思う…多分
もともと無茶してるんだから使いにくいのはどうにかしてくれ
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.101
678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/25(金) 22:35:52.98 ID:vcVvk+0/0
>>677
いやあの、エフェクター直後でRCA分岐して繋げば繋がるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。