トップページ > > 2011年11月25日 > uEQiyy7U0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002410000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【静粛性】 高速でも静かな大衆車を探すスレ   
ATでスポーツ走行!
駐車するときにサイドブレーキを掛けない人
高速で右車線を塞ぐバカ10台目
軽が前を走ってるとついつい煽ってしまう
え〜〜おいおい、どうして代車がこれなんだYO?

書き込みレス一覧

【静粛性】 高速でも静かな大衆車を探すスレ   
18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/25(金) 12:42:26.32 ID:uEQiyy7U0
親父のマークXはプリウスよりも静かな印象だな。
俺は遮音材なしの車だが気にならん。
音楽聴いてるし。

>>15
レクサスSCとかは?
ATでスポーツ走行!
293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/25(金) 12:56:05.57 ID:uEQiyy7U0
変速操作は楽しいからだろw

エアバッグ展開タイミングを手動でやってる間に死んでるし。
パワステのアシスト調節してる間に曲がり切ってるし・・・
ラジオのチューニングだって聴きたいものが一発で聴ける方が楽。
周波数が合わないと聴けないし。

オートマも楽だが自分の好みじゃない所で変速されると・・・
誤差1000回転位しかギアがかみ合わないとかならつまらないだろうが。
早いのはオートマなのは認める。
駐車するときにサイドブレーキを掛けない人
118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/25(金) 13:01:23.73 ID:uEQiyy7U0
逆にやけに発進遅いなと思ったらサイド掛ってた俺が通ります。
高速で右車線を塞ぐバカ10台目
420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/11/25(金) 13:07:10.17 ID:uEQiyy7U0
右車線120で走っても左も同じ速度で抜かせないってことはある。

それ以上出して捕まっても腑に落ちないしどうすればいい?
軽が前を走ってるとついつい煽ってしまう
210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/11/25(金) 13:16:36.26 ID:uEQiyy7U0
軽やミニバンが前を走ってても鈍いなとしか思わんが
若葉や教習車は華麗に抜いてしまう・・・
特に教習車は頑張ってお前もMT乗れよと思ってしまう。
え〜〜おいおい、どうして代車がこれなんだYO?
251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/11/25(金) 13:23:24.73 ID:uEQiyy7U0
@インテR
AATのマーチ
B一般の整備屋
Cアクセルの踏みこみ量の多さにビックリ。
クラッチ交換の代車だったので帰ってきた愛車の両足の感覚が違って;;
エンスト、ホイールスピン・・・
小回り性能は感動したw
軽が前を走ってるとついつい煽ってしまう
212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/11/25(金) 14:02:30.83 ID:uEQiyy7U0
>>211
数か月前の俺かw
9年ぶりにMTのインテにした。一週間スーパーの駐車場ででも練習すれば大丈夫。
俺のDC5インテR以上に見かけないなw
このままだとスレチなので
一緒にFFスポーツとして煽ろうぜ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。