トップページ > > 2011年11月16日 > q0Zn67EgO

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1823 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010310000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
修理】整備工場 プロに相談 その41【整備】
洗車剤・コーティング剤総合75
室内 シート ダッシュボード等々 クリーナー
【簡単】プレストコート 第3層【情報】
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】77

書き込みレス一覧

修理】整備工場 プロに相談 その41【整備】
265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/16(水) 14:56:35.14 ID:q0Zn67EgO
>>252プレッシャーレギュレーター等がオイル交換を怠った為にまた壊れかけって事でしょうか?
>>257常時油圧計が限りなく0になるわけではなくて走行時間が長くなるとアイドリングでその傾向が高まります。逆に当日1時間位は正常な数値を示します。
不思議なのは明らかにエンジンがブルブルと震えてエンストしたりする事もあれば、至って振動やアイドリング低下が無いのに油圧計が0に近くなる事もあります
洗車剤・コーティング剤総合75
107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/16(水) 16:20:37.24 ID:q0Zn67EgO
>>99竹原キズ隠しポリマー

しかし黒なら基本的にコーティングよりワックスだべ
室内 シート ダッシュボード等々 クリーナー
23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/16(水) 16:32:39.33 ID:q0Zn67EgO
革シートは劣化したら悲惨だなぁ
ヒビ割れや色褪せどころか破れて中のスポンジまでもが破れて散乱したりする…

革シート張替えともなると10万そこらはかかるだろうし…


【簡単】プレストコート 第3層【情報】
139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/16(水) 16:41:32.26 ID:q0Zn67EgO
時代が時代だし震災の影響もあってか新車でもないのにやたらピカピカな車を見る事が少なくなってきたと感じるから逆にワックスでヌルテカに仕上げるのが恥ずかしくなってきた

だからプレストコートを考えている

正直月一でワックス施工も面倒臭い


【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】77
468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/16(水) 17:00:31.71 ID:q0Zn67EgO
月一ワックス施工とかだと塗装の傷が増えてしまう
しかし洗車せず放置だと艶が退化してしまう

だから三ヶ月に一回施工辺りのコーティングがベストかと考えるようになった

黒だからコーティングだと傷隠しや艶に不満は残るが月一施工もメリットデメリットあるし放置は放置で悲惨だし
修理】整備工場 プロに相談 その41【整備】
277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/16(水) 23:20:26.54 ID:q0Zn67EgO
エンジンオイルとオイルエレメントを交換しましたがやはり走行して1時間弱は油圧はまだ正常もそれ以上走行すると0.1程度になってしまいます
アイドリング回転と連動しているならプラグの被りとかエアコントロールバルブも関係しますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。