トップページ > > 2011年11月11日 > 09eyG3YM0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000079



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ユーザー車検専門スレッド5
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part88】
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 14g ◎◎◎
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ30
【試して】オイル交換…大好き!26缶目【インプレ】
プロ専用□□メカニックの部屋 PART59□□素人勘弁
【今日も修理?】ボロ車スレ Part35【でもめげない】

書き込みレス一覧

ユーザー車検専門スレッド5
471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/11(金) 00:01:40.46 ID:09eyG3YM0
>>469
1年車検でも、税金や自賠責は1年分で、単純に2倍車検費用が掛かるって訳じゃないって分かってる?
ユーザー車検専門スレッド5
474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/11(金) 01:27:53.24 ID:09eyG3YM0
>>472
あっちのスレでマーチの貨物に挑んでる人が居るから読んだかも知れないけど、
11マーチは年式的にはOKでも、車体の形状「箱形」の壁があるんだよね・・・
昔は箱形でも大丈夫だったんだけど。

普通の車検と違う所は、自賠責を先に貨物で1年で切ること。
ただ、今回の車種のように微妙なラインの場合は
検査官と話付けてからにしないと無駄になる。
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part88】
951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/11(金) 23:03:01.58 ID:09eyG3YM0
>>948
カメラの画角的に速度感は増してる気がするけどね。
まあ、ロシアとか書いてあるし、制限速度も高いんだろうし、
雪国の人は雪でもガンガン飛ばすからねえ。

前にテレビで普通の旅行番組やってたんだけど、ヨーロッパで出演者が乗ってる
観光バスをスタッフ車から録ったカットが映ったけど、雪積もってるのにバスがすげえ速くて驚いたw
タイヤから雪煙上げて140は出てる感じだった。

所変われば走り方も変わるって事で。

ドラレコも安くなってきたから付けたいけど、車内の音録音されてるのが嫌だなあ。
渋滞とかで暇な時、歌ったり、一人ギャグを言ってるのが全て収録されるのが嫌だw
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 14g ◎◎◎
769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/11(金) 23:07:23.97 ID:09eyG3YM0
>>766
キャリパーカバー舐めるなよw
ベンツのC〜E350(E550以上とSは対向なので違う)にAMGスポーツパッケージをオプションで付けると、
片押しキャリパーに、対向風に見せかけるmercedes-benz文字入りキャリパーカバー付くからなw

ローターもドリルドになるけど。
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ30
807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/11(金) 23:10:38.00 ID:09eyG3YM0
>>806
そう言う所は滅茶苦茶ガソリンも高いので、多少郊外に出てから入れてるよ。
ああいう所は法人客がほとんどなんだろうなあ。
【試して】オイル交換…大好き!26缶目【インプレ】
576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/11(金) 23:17:19.45 ID:09eyG3YM0
電動じゃ多分無理だね。まだ手動の醤油チュルチュルの方が吸引力有る。

俺はミッション・デフオイル注入に醤油チュルチュルの吸い込む方を缶に入る長さに
カットした物を使ってるけど、75W140でもなんとか注入出来てる。
まあ、吸い上げる高さが短いから行けてるんだろうけど。
プロ専用□□メカニックの部屋 PART59□□素人勘弁
388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/11(金) 23:20:43.49 ID:09eyG3YM0
>>375
BMWは信用出来ないねw
1/4位で給油警告出て、残走行可能距離50kmとか出るし。
これ絶対燃料系0になる前にガス欠しそうとか思ってたら、本当にするのかw
【今日も修理?】ボロ車スレ Part35【でもめげない】
824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/11(金) 23:33:48.24 ID:09eyG3YM0
俺は行くぞゴルァ
パチ屋のトイレは掃除が行き届いていて、ウンコしたくなったら即ピットインだゴルァ
ついでに店内の自販は10円安い場合が多いので水分も補給だゴルァ
中には休憩スペースに無料マッサージ機が置いてある所もあって、運転の肩こりをほぐしてリフレッシュゴルァ
後はマンガ置いてある店も多いので、漫画喫茶代わりに利用したりゴルァ
ユーザー車検専門スレッド5
481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/11(金) 23:37:57.49 ID:09eyG3YM0
>>480
室内見てご覧。サードシートしっかり付いてて貨物の要件すら満たしてないから。
車検の時だけシート外して、最大積載量ステッカー貼って、サイドウインカー両面で付けて、
ついでにサイドアンダーミラーも両面で付けて、車検通ったら全て撤収。
アメ車屋なんて893な業者多いから、なんでもありよ。

お陰で不適切な補修なんて通達出ちゃったり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。