トップページ > > 2011年11月10日 > ZO7We9OV0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1839 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000013037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
★★カーナビスレッドPart86★★
【Pioneer】楽ナビLite専用スレ part7【メモリ】
カーデザイン総合スレ その16

書き込みレス一覧

★★カーナビスレッドPart86★★
795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/10(木) 20:17:32.11 ID:ZO7We9OV0
>>794
これ知ってる
がWindowsじゃ要らない


【Pioneer】楽ナビLite専用スレ part7【メモリ】
475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/10(木) 21:06:38.20 ID:ZO7We9OV0
いや車載andoroidはありだと思う
カーナビモードとandoroidモード切り換えて使うみたいにしないとダメだと思うけど・・・
【Pioneer】楽ナビLite専用スレ part7【メモリ】
478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/10(木) 21:18:48.76 ID:ZO7We9OV0
とりあえずはWi-Fiを・・・
カーデザイン総合スレ その16
541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/10(木) 21:42:19.06 ID:ZO7We9OV0
mitsubishiコルトの欧州仕様を国内で販売してもらえんもんやろか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Mitsubishi_Colt_VI_CZ3_Facelift_20090503_front.jpg
★★カーナビスレッドPart86★★
798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/10(木) 23:10:44.19 ID:ZO7We9OV0
>>797
期待したんだけど鳴かず飛ばずだったね
でも今のマシンスペックだったらいけるんじゃないかなあ?
重要なのは今のカーナビの形態は出来るだけ崩さず動作モードで使い分け出来るように作らんと流行らんね
そういうのなら欲しいと思う
カーデザイン総合スレ その16
543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/10(木) 23:27:24.90 ID:ZO7We9OV0
いや別に強調して欲しくないし・・・
カーデザイン総合スレ その16
546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/10(木) 23:40:07.90 ID:ZO7We9OV0
>>542
これですか?

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111110_489661.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。