トップページ > > 2011年10月19日 > Z0jnB/Xv0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1883 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04000000002010002002100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【秘密】ガレージを建てたい【基地】ふだん7代目
走行距離10万`を超えた車を語る【31年目】
ナンバープレートカバーはDQNの証 3
若者「車欲しいっすw金無いっすw」車離れ=単に貧乏3
日本でMT設定がある車を売ってくれ 25
走行距離10万`を超えた車を語る【32年目】
◆オイル交換は1万`に1回で十分 13◆
暖気運転不要論3

書き込みレス一覧

【秘密】ガレージを建てたい【基地】ふだん7代目
880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/19(水) 01:06:36.09 ID:Z0jnB/Xv0
>>877
叩かれる理由が分かって無いようですね。
オーバースライダーがどれだけ良いのかは知らないけど、オーバースライダー派
の人が、シャッターはオーバースライダーの買えない貧乏人の使うものだ
みたいに決め付けるから叩かれるんだよ。

そんなにオーバースライダーがいいのなら、家の雨戸もシャッターではなく
オーバースライダーにしてみろ。と余計な事を(ry
走行距離10万`を超えた車を語る【31年目】
973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/19(水) 01:14:21.08 ID:Z0jnB/Xv0
>>970
駆動輪に履いてるタイヤは逆回転させると良くないのでそのままの位置で
非駆動輪に持っていって、非駆動輪のタイヤはクロスさせて駆動輪にって
聞いたことがある。

駆動輪のタイヤもしばらく非駆動輪で回せば、次のローテーションでクロスして
逆回転になってもいいって事なのかな。
【秘密】ガレージを建てたい【基地】ふだん7代目
882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/19(水) 01:38:08.69 ID:Z0jnB/Xv0
>>881
>ひっしんなってオーバースライダーを叩いてる姿は、マジで僻みにしか
>みえねーよ。

と言うよりもオーバースライダーのよさが分からない。

ナンバープレートカバーはDQNの証 3
932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/19(水) 01:41:22.39 ID:Z0jnB/Xv0
>>931
お外に出てもドンキなんか行かないだろ。普通は。
1回行ってみたけど、ガラクタしか売ってなかった。あの店の何がいいのか
分からん。

走行距離10万`を超えた車を語る【31年目】
979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/19(水) 10:28:07.57 ID:Z0jnB/Xv0
>>975
一般的なローテーションってFFだと前のタイヤはそのまま後ろに持っていって、
後ろのタイヤはクロスして前に持ってくるよね。
で、FRだとその逆。だから>>973に書いた事もありえるのかなと思ったんだ。

>>977
駆動輪は同じ方向に常に力が掛かってるから、逆回転させて逆向きの力を
与えるとタイヤの中の構造に良くないとも書いてあった。もちろんバック
するくらいのスピードなら関係ないんだろうけど。
非駆動輪はただ転がってるだけだから関係ないって事かな。どこで見たかは
忘れたけど。

走行距離10万`を超えた車を語る【31年目】
980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/19(水) 10:30:23.24 ID:Z0jnB/Xv0
>>975
逆回転させて走行抵抗が増えるのは、加速の時と減速の時でタイヤの減り方は
違うから逆向きにしたら抵抗は増えると思うよ。
若者「車欲しいっすw金無いっすw」車離れ=単に貧乏3
153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/19(水) 12:06:49.09 ID:Z0jnB/Xv0
>>152
>自動車メーカーだと飲酒運転どころか、速度違反で出世の道を閉ざされてしまう
>こともある。おそらく知的な人ほど、また社会的に地位のある人ほど、クルマと
>遠ざかった方がいいという世の中になってしまった。だからこそ自動車メーカー
>も出世するにしたがってハンドルを握らなくなっていく。

これは昔からだよね。最近の事に限った事じゃない。
親戚に自動車メーカーで開発をしている人がいるけど、昔から速度違反は
絶対にしない人だったよ。今は出世してだいぶ上の役職になってるみたいだけど、
昔から厳しいんだと思う。
日本でMT設定がある車を売ってくれ 25
333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/19(水) 16:46:34.48 ID:Z0jnB/Xv0
AT(CVT)の車を運転する事も結構あるけど、シフトアップこそ自分でしないものの
シフトダウンはセレクトレバーのプラスマイナスのマイナスを使って積極的にするので、
これなら自分の乗る車は普通のMT車でいいかなって思ったよ。自分でガチャガチャ
やってたらATのメリットないよね。
ちなみにマイカーはMT車です。
走行距離10万`を超えた車を語る【32年目】
3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/19(水) 16:55:00.95 ID:Z0jnB/Xv0
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
走行距離10万`を超えた車を語る【31年目】
989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/19(水) 19:05:49.90 ID:Z0jnB/Xv0
>>986
10万キロだろうが10万マイルだろうが、それは人間が勝手に区切っただけのことで
機械にしてみたらそんな数字は関係ないよ。

◆オイル交換は1万`に1回で十分 13◆
985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/19(水) 19:07:38.75 ID:Z0jnB/Xv0
フライヤーってチラシのことかと思った

暖気運転不要論3
44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/19(水) 20:00:35.75 ID:Z0jnB/Xv0
暖機スレは無くなったけど、こっちのスレには北海道在住の-20度自慢の
ぬるぽぬるぽぬるぽっぽー君は来てないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。