トップページ > > 2011年10月14日 > frUAkBmm0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000214001000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板419@車
ハイオクガソリン総合 Part.22
オイル添加剤総合スレッド【二十五本目】
サーキット走行の話で楽しむスレ 23周目
【ベーシック】安タイヤスレッド15本目【コスパ】
【キセノン】後付HID Part44【国産専用】
◆オイル交換は1万`に1回で十分 13◆

書き込みレス一覧

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板419@車
653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 07:03:09.73 ID:frUAkBmm0
最近車用品でアジア製の格安なものが増えています。
タイヤ
ヘッドライト
カーナビ

日本の製品に比べやすいものでは1/10の価格で買う事ができるようです
このようなアジアの製品は品質が粗悪とかあるのでしょうか?
一応国際規格は通っているようです。
国際規格が通っているって事は信頼性もあると考えてよいのでしょうか?

ハイオクガソリン総合 Part.22
643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 07:17:09.33 ID:frUAkBmm0
>>630
いい加減かまうな
オイル添加剤総合スレッド【二十五本目】
353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 08:47:59.71 ID:frUAkBmm0
俺は有機モリブデンを信じてSUPER力太郎を添加している
SUPER力太郎の評価ここの板ではどんな評価?
サーキット走行の話で楽しむスレ 23周目
377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 09:27:58.77 ID:frUAkBmm0
ブレーキが話題になっているけど
いったいどのくらいのスピードが出るサーキットを想定しているんだい?
俺の行くサーキットだと100Km/hくらいだからノーマルパッドでも
ぜんぜんOK連続週回数を多くしなければだけど
【ベーシック】安タイヤスレッド15本目【コスパ】
51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 09:31:51.79 ID:frUAkBmm0
ここ安タイヤスレッドだよな
いったいいくらくらいが安いってなっているの?
基準がまったくワカラン
【キセノン】後付HID Part44【国産専用】
46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 09:37:26.25 ID:frUAkBmm0
たかがライトに4万かよ!!やっぱタケーHID
HIDあきらめるわ
◆オイル交換は1万`に1回で十分 13◆
793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 09:57:39.80 ID:frUAkBmm0
同じグレードのオイルなら化学合成のほうが性能いの?
もし鉱物油と値段が同じだった場合化学合成を選んだほうがいいの?

ハイオクガソリン総合 Part.22
648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 12:14:33.70 ID:frUAkBmm0
プレイグニッションがノッキングでない事を誰か教えてやれよ
ガソリンエンジンの圧縮程度で自然発火しないことも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。