トップページ > > 2011年10月14日 > ZmcNWW6/0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000100818



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85

書き込みレス一覧

しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:16:28.26 ID:ZmcNWW6/0
パワーウェイトレシオ

Bugatti Veyron 1.95kg/hp
フェラーリFXX 1.44kg/hp
GSX-R1000(バイク) 0.93kg/hp
F1のパワーウェイトレシオ(平均) 1kg/hp
Hennesey Venom GT 0.95kg/hp

その他一覧
http://www.geocities.jp/j8ba7yrg/gt4/category_r.html

今夏ジョンヘネシーはBonneville Salt Flat にてVenom GT 1200psの
最高速アタックを敢行する予定だが、ヴェイロンと同じ馬力で重量は約半分と軽く、
ダウンフォースも格段に優ているので、しばらくどこのメーカーも抜き返せないくらいの
速度(450km/h以上)を記録する自信があるそうだ。

スーパーGT以上の加速とダウンフォース、全盛期のCカーより速い最高速、
F1以上のパワーウェイトレシオで、曲がれて止まれてコントロール性もよく、
現時点でHennessy Venom GT は、事実上世界最強最速の市販車だ。
見よ!このロケットの様なコーナリングの速さ!
Hennessey Venom GT 1200 HP Full Review & Details
http://www.youtube.com/watch?v=sc20HLCVDGQ
http://lib.store.yahoo.net/lib/yhst-54734705425182/2011-VenomGT-Brochure.pdf
http://www.topgear.com/uk/photos/venom-gt-gallery


しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:16:45.11 ID:ZmcNWW6/0
シルバーストーンに空輸して最終組上げされるF1クオリティのカーボンコンポジットボディにルマンカー同様に
エアクラフト素材の軽量強化スペースフレーム&インテグレーテッド(ボディ溶着一体型)ロールケージで
ボディ剛性もレーシングカー並みに万全だ

Full Hennessey Venom GT Road Test - Exclusive
http://www.youtube.com/watch?v=XH5ZmBtw97k
Exclusive: Hennessey Venom GT Track Test Teaser
http://www.youtube.com/watch?v=KBl6qt2s8cg
Afterburner: Hennessey Venom GT Hits the Dyno
http://www.youtube.com/watch?v=l1r2hEpes64
Hennessey Venom GT - Unveiling (Coffee & Cars, Houston, TX - Dec 2010)
http://www.youtube.com/watch?v=hrdmJqvra2c

http://www.supercars.net/cars/3978.html
http://www.supercars.net/lists/topspeed.html
http://www.roadandtrack.com/var/ezflow_site/storage_RT_NEW/storage/original/application/872b76028ade89c27fe9723e12c4736f.pdf



しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:18:12.86 ID:ZmcNWW6/0
0-300km/h Times

2.2 - Top Fuel Dragster (6000 ps)
9.7 - Benneton B201 Formula 1 (800 ps)
15.9 - Heffner Ford GT 1000 Twin Turbo, 1113 PS/1610 kg
16.0 - Ferrari Konig Competition (1000 ps)
16.3 - Lingenfelter Z06 Twin Turbo, 1124 PS/1679 kg
16.8 - Bugatti 16/4 Veyron, 1001 PS/1890 kg
17.0 - Audi R8 LeMans (610 ps)←ちょっと聞きたいんだがこれ
17.0 - Lotec Sirius (1183 ps)
17.8 - Hennessey Viper Coupe (1100 ps)
17.9 - Hennessey Venom 1000 Twin Turbo, 1047 PS/1615 kg
18.1 - 9ff Gturbo 1000 (997 GT3 RS) (950 ps)
18.2 - Bugatti Veyron (1001 ps)
19.3 - Toyota Supra BiTurbo (Psycho) (801 ps)
19.6 - Nissan Skyline R34 Kismo (820 ps)
19.8 - Bugatti Veyron (1001 PS/1888 kg)
20.0 - Lamborghini Diablo Gemballa (900 ps)
21.2 - Porsche Carrera Cabriolet 4S 9ff (780 ps)
21.3 - Heffner Gallardo 850 Twin Turbio, 893 PS/1629 kg
21.7 - Nissan Skyline R348 Blitz (850 ps)
21.7 - Porsche 911 GT2 Gemballa Evo 750 (750 ps)
21.9 - Koenigsegg CCX (806 ps)

17.0 - Audi R8 LeMans (610 ps)←ちょっと聞きたいんだがこれ
これは市販のR8ベースじゃなくてルマンに出てたオープンエアーのレーシングカーだよな?


しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:18:57.07 ID:ZmcNWW6/0
22.4 - Lingenfelter Corvette (880 ps)
22.4 - Mclaren F1 (627 ps)
22.5 - Porsche 911 GT2 Hamann (620 ps)
22.8 - Geiger Ford GT, 790 PS/1603 kg
22.9 - Porsche 911 GT TechArt Street (646 ps)
23.2 - MTM Audi TT Bi-Moto (900 ps)
23.8 - Cargraphic 997 Turbo GT RSC, 624 PS/1519 kg
24.3 - 9ff-Porsche 911 Turbo Cabrio TRC-78 (781 ps)
24.5 - Brabus Bullit C V12 (730 ps)
24.7 - Koenigsegg CCX-R, 806 PS/1473 kg
24.8 - Ruf RT 12 (650 ps)
25.2 - Porsche 911 GT2 9ff (843 ps)
25.3 - Edo Competition-Maserati MC12 XX (800 ps)
25.6 - Saleen S7 Twin Turbo, 786 PS/1390 kg
25.8 - Pagani Zonda S (555 ps)
26.0 - Ultima GTR 500 (556 ps)
26.1 - Ferrari Enzo (660 ps)
26.4 - TechArt GTstreet RS, 700 PS/1569 kg
26.5 - Wimmer-Porsche 997 GT2 (650 ps)
26.7 - Gumpert Apollo, 700 PS/1148 kg
27.3 - Ruf Rt12 S, 685 PS/1608 kg
27.5 - Edo Competition-Porsche 911 GT2 RS (670 ps)
27.6 - Ruf Rt12 (650 ps)

割引クーポンはこちら


しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:19:59.90 ID:ZmcNWW6/0
25.2 - Porsche 911 GT2 9ff (843 ps)
25.3 - Edo Competition-Maserati MC12 XX (800 ps)
25.6 - Saleen S7 Twin Turbo, 786 PS/1390 kg
25.8 - Pagani Zonda S (555 ps)
26.0 - Ultima GTR 500 (556 ps)
26.1 - Ferrari Enzo (660 ps)
26.4 - TechArt GTstreet RS, 700 PS/1569 kg
26.5 - Wimmer-Porsche 997 GT2 (650 ps)
26.7 - Gumpert Apollo, 700 PS/1148 kg
27.3 - Ruf Rt12 S, 685 PS/1608 kg
27.5 - Edo Competition-Porsche 911 GT2 RS (670 ps)
27.6 - Ruf Rt12 (650 ps)
28.2 - Cargraphic-Porsche 911 Turbo GT RSC 3.6 (624 ps)
28.3 - HGP Golf R36 Bi-Turbo, 640 PS/1608 kg
28.5 - Mercedes Benz SL65 AMG (Chipped) (673 ps)
29.6 - Mercedes SLR McLaren 722 (650 ps)
29.7 - Lamborghini Murcielago LP 670-4 SV, 670 PS/1751 kg
29.9 - Ferrari 599 GTB Fiorano (620 ps)
30.2 - Enco Porsche 997 Turbo, 630 PS/1589 kg
30.6 - Brabus E V12 (640 ps)
30.6 - Mercedes-Benz SLR McLaren (626 ps)
30.7 - Ruf 996 R Turbo (520 ps)
30.8 - Mercedes SLR McLaren Roadster (626 ps)
31.0 - Ferrari F40 (472 ps)


しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:20:38.22 ID:ZmcNWW6/0
31.2 - Ruf Rt 600 (997 Turbo) (600 ps)
31.4 - Lamborghini Murcielago 6.2 (tuned) (640 ps)
31.5 - Lamborghini Murcielago LP640 (640 ps)
31.8 - Lamborghini Murcielago LP640 (640 ps)
31.8 - Lamborghini Reventon (659 ps)
31.9 - Mercedes Benz SL65 AMG (612 ps)
31.9 - Mercedes SLR McLaren (626 ps)
31.9 - Mercedes SLR McLaren 722 Edition, 650 PS/1773 kg
31.9 - Porsche 911 Turbo Cabriolet TechArt (600 ps)
32.5 - Brabus Rocket (730 ps)
32.6 - Chevrolet Corvette C6 ZR-1 (647 ps)
33.3 - Lamborghini Murcielago LP640 Roadster, 640 PS/1665 kg
33.6 - Ford GT (550 ps)
34.0 - Porsche 997 GT2 (530 ps)
34.2 - Lamborghini Murcielago 6.2 Manual (580 ps)
34.2 - Porsche Carrera GT (612 ps)
34.3 - Lamborghini Gallardo LP560-4 (560 ps)
34.9 - Edo Competition-Ferrari 599 GTB Fiorano (650 ps)
35.0 - SKN-Porsche 997 Turbo Tiptronic (540 ps)
35.5 - MTM Audi RS6 R, 730 PS/2102 kg
35.5 - Corvette C6 ZR-1 (647 ps)
35.6 - Ferrari 599 GTB Fiorano (620 ps)
35.8 - Mercedes-Benz SLR 722 (650 ps)
36.0 - Porsche 997 GT2 (530 ps)
36.1 - Ferrari 575M Maranello (515 ps)


しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:21:41.65 ID:ZmcNWW6/0
36.2 - Porsche 997 GT2 (530 ps)
36.3 - SL65 AMG Prototype (700 ps)
36.6 - Corvette C6 ZR-1 (647 ps)
36.9 - Mercedes SLR McLaren (626 ps)
37.3 - Mercedes Benz SL65 AMG (612 ps)
37.5 - MTM Audi RS4 Avant (602 ps)
37.6 - Lamborghini Murcielago 6.2 (580 ps)
37.6 - MTM-Audi R8 Supercharged (560 ps)
37.6 - VW Golf HGP R32 Biturbo (556 ps)
40.4 - TTP-Porsche Cayman Biturbo (471 ps)
40.6 - Wiesmann GT MF5, 507 PS/1421 kg
40.7 - Porsche 997 Turbo (480 ps)
40.8 - Lamborghini Gallardo LP560-4 (560 ps)
40.9 - Porsche 996 GT2 (462 ps)
41.4 - Ferrari 575M Imola (575 ps)
41.5 - Alpina B6 S (530 ps)
41.8 - Chevrolet Corvette C6 Z06 (512 ps)
41.9 - Porsche 997 Mk2 Turbo PDK, 500 PS/1606 kg
42.2 - Maserati Coupe di Modena (551 ps)
42.9 - Edo-Lamborghini Gallardo Superleggera (560 ps)
43.1 - Brabus SL SV12 (640 ps)
43.2 - Geiger Corvette Z06 591 PS/1439 kg
44.2 - Gallardo Superleggera (530 ps)


しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:22:24.67 ID:ZmcNWW6/0
44.5 - Bentley Continental GT MTM (650 ps)
44.6 - Corvette C6 ZO6 (512 ps)
45.0 - Lamborghini Murcielago 6.2 (580 ps)
46.6 - Viper SRT-10 Coupe (612 ps)
47.5 - Porsche 997 GT3 (415 ps)
49.6 - MTM Audi RS6 Avant (568 ps)
49.9 - BMW Alpina B6 (500 ps)
49.9 - Lamborghini Gallardo (500 ps)
50.3 - Porsche GT3 Mk2, 435 PS/1453 kg
51.1 - BMW M6 (507 ps)
52.7 - Alpina B5 (500 ps)
53.1 - AC Schnitzer GP 3.10 (552 ps)
53.5 - Nissan R35 GT-R (485 ps)←R35はここ テストによって差があれど大体50秒台前半

http://www.germancarforum.com/test-data/18075-0-300km-h-times-2.html

GT-Rは出足こそなかなかの速さだが、重さのせいで高速になればなるほど伸びが悪い
こんなんじゃアウトバーンや夜中の湾岸じゃZR1やフェランボ達に置いてけぼりだよ



しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:25:43.53 ID:ZmcNWW6/0
ロータスエキシージがベースにはなっているが、実際には内装の一部とルーフ以外は
ロータスのパーツは一切使っておらず、面影はあるが比較すると迫力も全く違う
エアロダイナミクスも風洞実験やCFDテストで検証した上で究極まで追求してる
エキシージと同じフォルムじゃ1トン以上のダウンフォースは出ない
http://blog.goo-net.com/tokyomotorshow2007/img/499/img20071025_1.jpg
http://search.carhoo.jp/photo/wa1004/qvga/zwa10041080314133.jpg

とくにウィング部分なんて凄い迫力だ
Hennessey Venom GT - Unveiling (Coffee & Cars, Houston, TX - Dec 2010)
http://www.youtube.com/watch?v=hrdmJqvra2c
http://image5.sahibinden.com/photos/84/37/44/27843744pvd.jpg
http://art33.photozou.jp/pub/325/1289325/photo/79805248.v1305205181.jpg

元々カッコいいエキシージのデザインを空力的にもモディファイしたかったんだ
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:27:05.22 ID:ZmcNWW6/0
ちなみにヴェノムの開発ドライバーはキャデラックでニュルを走って
セダン最速レコードを出した、GMとも提携してる伝説的レーシングドライバーで
彼のドライブでニュルアタックもする予定だ世界最高水準のコーナリング性能で目指す目標値は6分前半

ちなみにベースアイデアはエリーゼじゃなくエキシージねリアハッチ見れば分かるが
後方視界ゼロなのでレーシングカー的にナビ無しだがバックモニタはバックギアに入れるとミラー内に起動する



しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 23:10:01.95 ID:ZmcNWW6/0
Video: Stig thrashes the new BMW M5

"It's amazing how quickly 1,200bhp concentrates the mind. It's also amazing how quickly
it compresses 30 miles of arrow-straight desert road into a point just in front of previously long-distant mountains.

They appear like a slap in the face, shunted forward in a rush. It doesn't help
that the V8 behind me is roaring madly, topped off with induction and turbo noise
that sounds like Lord Vader having a panic attack.

We're dealing with the weapons-grade turbo power, and the results are shocking.
The Hennessey Venom GT is the fastest accelerating car I have experienced - and,
if you're sitting in Molsheim polishing a world speed record, best put the Bugatti-branded duster down.
The Americans are coming, and the phrase ‘superpower' just took on a whole new meaning.
Pat Devereux tries to shake off a 100 per cent proof adrenalin rush and write something lucid
about the two fastest road cars in America in our new issue.
http://www.topgear.com/uk/car-news/top-gear-magazine-november-issue-bmw-m5-2011-10-04



しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 23:10:19.60 ID:ZmcNWW6/0
超高級車、不況は関係なし 数千万円でも売れ行き堅調

景気の先行きが不透明ななか、数千万円する超高級車が堅調な売れ行きを続けている。
海外メーカー各社は最近、日本で新型車を相次いで発表した。

伊ランボルギーニは、スポーツカー「アヴェンタドール」を発売した。かつての名車「カウンタック」の
流れをくむ同社で最高性能の車で、羽根のように上に開くドアが特徴。
軽量の炭素繊維の車体と700馬力のエンジンで、最高速度は時速350キロ、
価格は税込み4100万2500円。多くの予約注文があり、納車まで1年半待ちという。

F1レースで知られる英マクラーレン・オートモーティブもスポーツカー「MP4―12C」を発売。
エンジンは600馬力、最高時速330キロで、価格は税込み2790万円。すでに55台の注文が入っている。

英ロールスロイスは高級セダン「ゴースト」の後部座席を広げた仕様を発売した。
前輪と後輪の間隔を17センチ広げており、後部座席にゆったり座れる。価格は税込み3495万円。
アジア担当部長のポール・ハリス氏は「日本は非常に重要な市場で、アジアでもいち早く最新型の車を発売することにした」と語った。
http://www.asahi.com/business/update/1008/TKY201110080583.html


しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 23:18:44.21 ID:ZmcNWW6/0
SSC 0-200 mph (Gear Ratio Testing)
http://www.youtube.com/watch?v=vR-_stFtaU4
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 23:18:59.89 ID:ZmcNWW6/0
>>134
目の前にあるよw
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 23:37:45.72 ID:ZmcNWW6/0
世のかなには高価な超高性能スポーツカーを所有してる人間なんて幾らでもいるし
Cカーのシュパンポルシェにナンバー付けて走ってる人間だって日本でもいる

お前らみたいな、貧乏人が見たことがないから除外とか言ってたら、「近所で見かける
動物の中ではどれが最強か?但しライオンやトラは除外」または
「近所のため池で見たことのある魚の中ではどれが最強か?」とかいうショボイ議論と変わらん
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 23:38:42.34 ID:ZmcNWW6/0
「行動範囲の狭い貧乏人が見たことが無い=世の中に存在しない」じゃないんだよw
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 23:44:02.91 ID:ZmcNWW6/0
>>134
お前が何か一言発すれば必ず10分以内にアンカー付くよなw
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart85
145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 23:58:56.48 ID:ZmcNWW6/0
まあ、底辺は底辺同士で仲良く傷の舐め合いやってればいいw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。