トップページ > > 2011年10月14日 > HLUWXNC70

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004000021007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
暖気運転不要論3
1台の車を長く乗る奴は貧乏臭いけどカッコいい3
日本でMT設定がある車を売ってくれ 25
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part7
D.A.DギャルソンGARSON part1

書き込みレス一覧

暖気運転不要論3
38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 15:12:56.21 ID:HLUWXNC70
↑ちなみに駐車場から道路に出るのに3秒と言うのは、駐車場の中で
ぶっ飛ばすって事ではなくて、普通に出ても3秒で出れる位置って事ね。
どっちみち道路に出てすぐにぶっ飛ばすんでDQNなのは間違いないが。
暖気運転不要論3
39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 15:14:37.80 ID:HLUWXNC70
エンジン掛けて3〜5秒でフルスロットルって事を言いたかった。

連投スマン
1台の車を長く乗る奴は貧乏臭いけどカッコいい3
555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 15:29:36.52 ID:HLUWXNC70
>>554
そういうのは一般的ではないんだって。
普通にディーラーや整備工場で直せる範囲で部品が出なきゃ終わり。
リビリドは普通にディーラーでもあるけど、ワンオフまでしなきゃ
ならないようならその時点で廃車決定だろう。ワンオフしてくれる工場
なんて普通の人は知らないもん。マフラーくらいならワンオフしてくれる
所はたくさんあるけど。
日本でMT設定がある車を売ってくれ 25
228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 15:41:19.29 ID:HLUWXNC70
次期フィールダーはMTの設定が無くなるでしょ。
普通にガソリンエンジンで出ればMTもラインナップされると思うけど、
アクシオがハイブリッド化されるんでフィールダーも多分ハイブリッド
だと思う、中身同じ車だもんな。
トヨタのハイブリッドにはMTは組み合わせられないからなぁ。
またひとつ(正確にはふたつ?)MT車が無くなるのか…
日本でMT設定がある車を売ってくれ 25
235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 20:26:05.93 ID:HLUWXNC70
>>234
プロボックスかぁ。あれはバンがベースだもんな。嫌いではないけど。
トヨタが言うには、カルディナがレガシィに負けたのはバンがあるからワゴンにも
商用車のイメージが付いたせいで、レガシィみたいにバンは無しにするって言って
バン専用にプロボックス/サクシードを出したのに、なぜか5ナンバーモデル
まで出したと言う。
これこそバンの方が本流だから5ナンバーのに乗ってても商用車だと思われてしまう。
デザインは四角くていいと思うんだけど。
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part7
162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 20:54:31.84 ID:HLUWXNC70
確か、ガソリン税の暫定税率撤廃して環境税を掛けるって言ってたのが、
暫定税率はそのままで環境税を掛けるって言う風に変わったんだよ。

さっすが民主党だわ。

D.A.DギャルソンGARSON part1
937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:02:45.57 ID:HLUWXNC70
別にDADの物がDQNパーツだとは思わないけどねえ。確かに光物みたいなのばかりで
悪趣味って言えば悪趣味かもしれないけど、それは普通に成金が金のネックレス
や光物をたくさんつけてるのと同じようなものなんじゃないの?
同じ悪趣味でも成金のアクセサリーは本物で、こっちはなんちゃっての安物
だろうけど、別に他人の趣味だから勝手にしたらいい。
ただこういうパーツを好む層にDQNが多いのも分かるけど、ここで否定してるやつも
ただのDQNにしか見えないな、ここのスレを見てると。どっちもきもちわるいわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。