トップページ > > 2011年10月14日 > D0fi0Lj60

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
94
【+】バッテリースレッド 50個目【-】

書き込みレス一覧

【+】バッテリースレッド 50個目【-】
94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 16:42:30.13 ID:D0fi0Lj60
63Ahが付いている車に66Ah
をつけても問題ないですか?
単純にバッテリの性能アップというだけでしょうか?
また、逆にAhが下がる66がついているのに
63Ahだと車が動かなくなったりするものでしょうか?




【+】バッテリースレッド 50個目【-】
96 :94[sage]:2011/10/14(金) 16:56:21.13 ID:D0fi0Lj60
>>95
私ですか? すみません天丼がよくわからないです。
【+】バッテリースレッド 50個目【-】
97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 17:40:15.45 ID:D0fi0Lj60
>バッテリって輸送中の駅漏れの可能性が
>あるから店頭での取り付けが好ましい。
>輸送してもらう場合は、液は入れないまま
>で送ってもらう方法もある。
>バッテリの劣化は液が入ったときから始まる。

ということらしいのですが、これは店頭で充電
してあります。というバッテリはすでに液が入っている
状態なのでしょうか?
ということは液を入れた時から時間がたっていれば
すでに劣化が始まっている?気にしなくよい?
どちらでしょうか?

【+】バッテリースレッド 50個目【-】
98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 17:41:47.48 ID:D0fi0Lj60
追加です。
メンテナンスフリーのだと輸送中に
駅漏れは起こらないのでしょうか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。