トップページ > > 2011年10月14日 > GYcGNyOh0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000032803330022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#39
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ30
【タイヤ】空気圧セッティング 4【kPa・kgf/cm2】
若者「車欲しいっすw金無いっすw」車離れ=単に貧乏3
車中泊に最適な車9
リアフォグを通常時点灯させるバカがいる part2
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part87】
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.157
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える8
【酷道!】 とんでもない酷道を語れ!25 【険道!】

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#39
423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/14(金) 15:42:31.54 ID:GYcGNyOh0
田舎の住民が最寄のコンビニへ行くなら軽で十分
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ30
427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/14(金) 15:44:03.20 ID:GYcGNyOh0
>>422
技術がなくても料金だけは一人前以上なんだよな。恐ろしいわ。
【タイヤ】空気圧セッティング 4【kPa・kgf/cm2】
21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/14(金) 15:47:31.01 ID:GYcGNyOh0
カーグッズ・ミニレビュー
季節の変わり目にタイヤのエアチェックを
2IN Digital Checker
http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/minigoods/20111014_483765.html
若者「車欲しいっすw金無いっすw」車離れ=単に貧乏3
131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/14(金) 16:37:16.33 ID:GYcGNyOh0
ルノー、右ハンドル+5速MTの限定車「ルーテシア S」発売
「とくにクルマ離れが進む若者に乗ってもらいたい」
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111013_483462.html

限定30台で、価格は185万8000円
車中泊に最適な車9
499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 16:57:49.03 ID:GYcGNyOh0
>>492
シートをたたんで荷室がフラットになる方がいいよな。
寝る前にニトリのウレタンマットを敷けばいいだけ。
リアフォグを通常時点灯させるバカがいる part2
261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 17:01:07.67 ID:GYcGNyOh0
テールが暗いから追突防止の自己防衛なんじゃね?
旧ミニはデフォだとヘッドライトも暗いでしょ。
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part87】
410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/14(金) 17:09:39.56 ID:GYcGNyOh0
歩道のおねぃさんを見やすいから左ハンドル
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.157
662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/14(金) 17:13:10.16 ID:GYcGNyOh0
横幅なさすぎワロタ
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える8
723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 17:16:19.05 ID:GYcGNyOh0
>>692
動画がありました
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE111014113900503600.shtml
【酷道!】 とんでもない酷道を語れ!25 【険道!】
767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 17:18:57.41 ID:GYcGNyOh0
■台風12号 和歌山の国道 ようやく開通
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE111014113600503597.shtml

和歌山県新宮市の国道168号線新越路トンネルから奈良県十津川村の折立橋の区間
ヘッドライトの黄ばみ Part13
605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 17:23:43.05 ID:GYcGNyOh0
(´・_・`)
ヘッドライト早期点灯のススメ★3
346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/14(金) 17:51:55.55 ID:GYcGNyOh0
雨が降って暗いのに無灯火のバカ
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.157
665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 17:57:03.45 ID:GYcGNyOh0
Goo-net Voice:軽自動車とコンパクトカー、同じ100万円ならどっちが幸せになれる?(1)
http://blog.goo-net.com/voice/archive/62

Goo-net Voice:コンパクトカーとの対決で探る軽自動車のメリットとデメリット(1)
http://blog.goo-net.com/voice/archive/189

◆オイル交換は1万`に1回で十分 13◆
802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 19:26:27.98 ID:GYcGNyOh0
直噴はカチカチするし、タペット音の可能性もあるし、
少なくともGS店員のレベルだと音だけで判断できるわけがない。
駐車違反監視員 緑虫について
547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/14(金) 19:43:04.19 ID:GYcGNyOh0
定年退職した友達の親父がやってるわw
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2
568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/14(金) 19:59:46.26 ID:GYcGNyOh0
>>555
ドアミラーやリヤのウインカーも点灯したまんまだな。
http://www.youtube.com/watch?v=aywzqKcPzvI
ヘッドライト早期点灯のススメ★3
348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/14(金) 20:07:28.69 ID:GYcGNyOh0
チャリは前後左右に反射板をつけるといいのに。
ライト点灯してても暗いし、リフレクターを装備してくれた方がありがたい。
◆オイル交換は1万`に1回で十分 13◆
806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 20:44:38.67 ID:GYcGNyOh0
軽自動車板に面白いスレがあったw

2万km走ったらオイルを交換しましょう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1212978140/

>>804
500ccはオーバーしすぎだな。多ければいいというものではない。
交換のタイミングは見た目の色では判断できないよ。走行距離と使用期間で判断するのが無難。
ヘッドライト早期点灯のススメ★3
351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 20:45:25.98 ID:GYcGNyOh0
>>349
左右しか反射しないでしょ。最近は前面にも白い反射板の付いてる自転車があるよ。
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part87】
420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:05:10.16 ID:GYcGNyOh0
>>257>>273>>278>>281>>287
>>297>>307>>310>>313>>324
>>351>>354>>359>>365>>383
>>391>>417

現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ30
435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:07:54.04 ID:GYcGNyOh0
>>431
その若い姉ちゃん、今晩あたりに親切な兄ちゃんに食われてるわ。
トヨタ純正カーナビ 23機種目【G-BOOK mx/pro】
925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/14(金) 21:09:53.68 ID:GYcGNyOh0
新型ラクティスのナビ取り付けはインパネ全体を外すらしい。
作業にも時間が掛かるし盗難対策にもなるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。