トップページ > > 2011年10月13日 > Z2HNZFCq0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000200001000000000022009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ハロゲンヘッドランプにメリットってあるの?
夜間にフォグライトを点灯させてる奴
◆オイル交換は1万`に1回で十分 13◆
【中国】激安海外製HID 13灯目【韓国】

書き込みレス一覧

ハロゲンヘッドランプにメリットってあるの?
42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 00:47:56.18 ID:Z2HNZFCq0
>>41
そうなの?よく片側だけ点灯しないとか、
ホンダ純正品が切れていたりとか、
バラストやバーナーのどちらかが故障したら、
点かなくなるわけだから信頼性は低いかと思ってるんだが。
航空機のライトなんてのは切れても航行出来るだろうが車の場合は厳しいだろ。
ハロゲンヘッドランプにメリットってあるの?
43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 00:48:50.75 ID:Z2HNZFCq0
>>41
あ〜、標識灯な。勘違い。
夜間にフォグライトを点灯させてる奴
403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 04:18:51.14 ID:Z2HNZFCq0
>>402
みんなお前の方が基地外だと思ってるよw
眩しくもないフォグを眩しいという基地外w
眼が悪いか頭が悪いかのどちらかw
◆オイル交換は1万`に1回で十分 13◆
771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 04:46:24.08 ID:Z2HNZFCq0
>>720
反対だよ。化学合成は寿命が短い。
夜間にフォグライトを点灯させてる奴
405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 09:32:14.18 ID:Z2HNZFCq0
>>404
それじゃ、402は自分をキチガイだって認めるわけだw
【中国】激安海外製HID 13灯目【韓国】
432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 20:25:29.02 ID:Z2HNZFCq0
>>431
ハロゲンは80Wでもリレーレスだけど、
やっぱりHIDだと問題出るの?
【中国】激安海外製HID 13灯目【韓国】
435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 20:43:01.50 ID:Z2HNZFCq0
>>434
車両火災は嫌だな〜
やっぱり55Wだとバッ直か〜
夜間にフォグライトを点灯させてる奴
407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 21:25:34.25 ID:Z2HNZFCq0
>>406
悔しいね〜w
夜間にフォグライトを点灯させてる奴
409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 21:50:33.09 ID:Z2HNZFCq0
また馬鹿が現れたなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。