トップページ > > 2011年10月13日 > KVY5dsbZ0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000001114300102123200024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ハイオクガソリン総合 Part.22
ワケのわからん改造すんな!
ガソリン添加剤19本目
【台湾】アジアンタイヤ情報スレ16本目【インドネシア】
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板419@車
【中国】激安海外製HID 13灯目【韓国】
ハイグリップタイヤ22本目
オイル添加剤総合スレッド【二十五本目】

書き込みレス一覧

ハイオクガソリン総合 Part.22
601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 00:14:16.86 ID:KVY5dsbZ0
今の話の流れなら聞けるかも!?
ハイオクには洗浄成分が入っているようですが、どの程度の効果が望めるのでしょうか?
長期間つけば話題の添加剤PEAと変わらない効果があるのでしょうか?
ワケのわからん改造すんな!
286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 00:27:56.55 ID:KVY5dsbZ0
やたら楽しいスレだな。。たまにみにこようそうしよう
ハイオクガソリン総合 Part.22
606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 00:44:17.01 ID:KVY5dsbZ0
つシリンダヘッドの冷却方法はなにがある?
ガソリン添加剤19本目
308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 07:26:55.83 ID:KVY5dsbZ0
>>306
すごい洗浄力なんだよね
見えるところの汚れなら軽く取れちゃうのがわかる
で排気もみたいにもっくもくなんだよね
あれではインマニ内はきれいになっていないのだろうか
【台湾】アジアンタイヤ情報スレ16本目【インドネシア】
574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 08:39:25.71 ID:KVY5dsbZ0
ここはくだらねーカスたち9割本当に情報を求めに来る人1割ってとこか
ハイオクガソリン総合 Part.22
615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 09:53:18.45 ID:KVY5dsbZ0
ハイオクはプレイグニッションを起こすようになったエンジンに対して厳密に言えば耐性はあるが、その効果は、アンノッキング性能と比べアマリにも小さいと思う
したがって通常は耐性なしといっておいたほうが無難だろう
ハイオクガソリン総合 Part.22
616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 10:02:23.80 ID:KVY5dsbZ0
>>614
プレイグニッションの原因のほとんどは高圧縮のためが原因とでも?
赤面物はあなたですよ?
ガソリンエンジンの圧縮ごときでガソリンは自然発火などしない
ディーゼルの話ならスレ違いですよ?

ワケのわからん改造すんな!
289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 10:26:19.59 ID:KVY5dsbZ0
>>288
だから触れるなって何度言ったらわかるんだ
ハイオクガソリン総合 Part.22
618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 10:35:19.25 ID:KVY5dsbZ0
だめだこりゃお話にならん
自然発火すると思うならプラグコード抜いてクランキングしてみ
こどもでもわかるこった

>アンノック性能=オクタン価だ馬鹿
何をアタリマエのこといってんだ?
ハイオクガソリン総合 Part.22
619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 10:39:03.05 ID:KVY5dsbZ0
このすれ知識あるひととない人の差がひどすぎる
>>617
とりあえず自分の車で試してこいよW話はそれからだ
基本から教えてやらんといけないらしい
ハイオクガソリン総合 Part.22
622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 11:03:05.67 ID:KVY5dsbZ0
>プラグコード抜いて自然発火のテストが出来ると思ってる時点で馬鹿
なぜ出来ないのかしっかり説明してみてごらん^^
ハイオクガソリン総合 Part.22
623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 11:08:33.18 ID:KVY5dsbZ0
断熱変化による自然発火はおきるがエンジンの圧縮程度ではおきないんだよ

ハイオクガソリン総合 Part.22
625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 11:35:35.00 ID:KVY5dsbZ0
>>624
アマリにもイミフなのでお前はスルーだ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板419@車
610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 14:09:42.17 ID:KVY5dsbZ0
消耗パーツのストックも限度あるよお金無限じゃないでしょ?
その条件だと可動部品はすべて消耗品だよ?ミッションとか当然消耗品
社外消耗パーツも絶版になってきたら基本観賞用としてしか存在できない
消耗品をワンオフで作り続けながらってはなしなら別だけど現実的でないとおもう
あなたがフェラーリとか乗っていてセカンドカーにスカイラインなんて感じの金持ちなら話は別

【中国】激安海外製HID 13灯目【韓国】
410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 16:33:35.00 ID:KVY5dsbZ0
ここのスレのおかげでめちゃ不安だった中国製の格安HIDびっくりするくらいまともだったぞ
箱も丁寧に作られていて多少の衝撃では本体が壊れる事はまずなさそう
初期不良についても俺はまったく問題なかった。
HIビームの切り替えもスムーズに動くし
はっきり言ってこの性能でのこ値段かよ!って衝撃的に感動
ハロゲンランプ一本より安くHIDが手に入るならハロゲン切れたらHIDに
交換したほうが良いって感じだね
中華HID俺はお勧めするね
てかどうやってあの値段で作れるんだ?不思議でならんわ
【中国】激安海外製HID 13灯目【韓国】
413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 16:57:26.76 ID:KVY5dsbZ0
>>411
ヤフオクで購入メーカー名はさらされていない
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/173630/car/64591/3483273/parts.aspx
同等品と思われ

>>412
部品代にもならんと思うくらい安いのだが・・・

【中国】激安海外製HID 13灯目【韓国】
415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 17:57:31.90 ID:KVY5dsbZ0
そうなのか!!
500x2+200x2+100(ハーネス予想)=原価1500円かよw
さすがに俺はもう少し高く買ったよ2950円
原価の2倍以下の価格商品なんて初めてだよ
でもまぁ大満足です
DIYで取り付けれる人ならお勧めできそう

ハイグリップタイヤ22本目
724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 18:08:55.67 ID:KVY5dsbZ0
>>712 かなりむかしCARBOYに載っていたね。残念ながら商品名は覚えていない
【中国】激安海外製HID 13灯目【韓国】
417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 18:14:47.41 ID:KVY5dsbZ0
正規品はぼろもうけって事か・・
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板419@車
617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 19:11:03.53 ID:KVY5dsbZ0
昔々の駆動方式じゃよ
昔だからタイヤがクソだった
FFだとタイヤがグリップしなかった
そこで荷重のかかるリヤを駆動するようにした
【中国】激安海外製HID 13灯目【韓国】
428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 19:55:12.86 ID:KVY5dsbZ0
中華HIDの相場っていくらを考えばいい?
ハイオクガソリン総合 Part.22
629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 19:59:36.90 ID:KVY5dsbZ0
>>628
かまうなってちょっとかわいそうなヤツみたいだから

ガソリン添加剤19本目
310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 20:08:54.77 ID:KVY5dsbZ0
俺の車RECS施工できないらしいんだ
だからキャブクリーナーできれいに出来ないかと思ったわけ
キャブクリーナー+PEAで結構いい線いけるかな?
オイル添加剤総合スレッド【二十五本目】
346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 20:46:20.96 ID:KVY5dsbZ0
>>345
>いいとは思うんだが、劣化の早さがなんとも。
そんなに劣化が早いの?目安何キロくらい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。