トップページ > > 2011年10月13日 > 2gZjY1zo0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000200000000000300006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2011年こそ車を捨てます。その14

書き込みレス一覧

2011年こそ車を捨てます。その14
386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 02:35:42.48 ID:2gZjY1zo0
最後の部分修正しろよwww
2011年こそ車を捨てます。その14
392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 07:42:06.19 ID:2gZjY1zo0
確率論の話をする割には時間レベルの計算は入れない所が・・・

車の運転は何時間とか人によっては半日したりすることもあるが、
外食を何時間も半日とか、しかも毎日する人いるの?

それに自炊と外食の論点で言えば公共交通は外食でしょ。
他人と一緒に荷物のようにつめ込まれて他人任せ。
2011年こそ車を捨てます。その14
393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 07:44:37.55 ID:2gZjY1zo0
事故リスクというが具体的に事故によって正当な運転をしていながら
何らかの影響を受けた人の例が出てきたことがない。
保険で賄えるレベルのことだけしか出てこないね。もしくは飲酒のような
明らかに犯意のある行動か。


リスクリスク言うが事故で自分自身がダメージを受ける可能性は歩行者にもあるしね。
2011年こそ車を捨てます。その14
410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 19:37:51.80 ID:2gZjY1zo0
>>397
また想像でモノ喋るのね。具体的に事例は?
そんなの保険屋通してねで終わることがほとんどだよ。
自分が体験したことないから想像で喋る癖やめたら?
2011年こそ車を捨てます。その14
412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 19:41:24.53 ID:2gZjY1zo0
>>407
違うね。法律は「車の事故に関しては明確な過失がなければ関与しない」
だよ。警察は民事不介入。
ただ車乗れないからって敵視しても周りはお前を精神的にやんでるとしか思ってない。
日本という国はそういう仕組みになってる。不条理でもなんでもない。
乗れない奴は乗らなくていいよ、というだけ。残念だね。
2011年こそ車を捨てます。その14
413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 19:43:38.73 ID:2gZjY1zo0
もう一つ言うなら賢いやつかどうかは別にして日本の上層部にいる連中は
車への興味が失せてなんていない。
実際に高級車はこの不景気なのに売り上げ上がってる。調べてみなよ。
現実から目を逸らさないことは大事だぜ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。