トップページ > > 2011年10月01日 > hGt083JBO

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000014100000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
カーデザイン総合スレ その16
車内クリーニングpart2
DCT、セミAT雑談スレ
車内消臭スレ Part4
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 11本目
【ダイソー等】100均のカー用品20【グッズ・洗車】
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part7
【減少】コイン洗車場について語る8【傾向?】
【リーン】ガソリン直噴エンジン Part5【ストイキ】
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 20個目

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

カーデザイン総合スレ その16
47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:03:57.64 ID:hGt083JBO
>ヴェルファイヤはカッコいいけど

お前は何を言ってるんだ?
車内クリーニングpart2
892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:04:59.25 ID:hGt083JBO
ゴムとかウレタンとかはまだ補修部品があるなら新品に交換したほうがラクだよ。
アーマオールとかで頑張っても、それ以上モロモロにしないようにする程度だからね。
DCT、セミAT雑談スレ
396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:08:51.41 ID:hGt083JBO
>>394
10速までするならCVTでいいんではなかろうか。
車内消臭スレ Part4
973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:10:59.90 ID:hGt083JBO
夏場に汗だくで、とか焼肉屋の帰り、とかドライブスルーでハンバーガーとか。
自分の臭い+自分の体に付いた臭い、だな。
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 11本目
237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:18:03.79 ID:hGt083JBO
mpFはちゃんと売れてるんだろうか。
それでも設計は5年前のプレイズRVとかを指名買いする人とか多いんだろうな。
【ダイソー等】100均のカー用品20【グッズ・洗車】
857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:22:38.91 ID:hGt083JBO
隙間テープとか、開き扉の傷防止用のゴムのストッパー(透明なゴムの奴)とか
は、車内の異音防止用によく使ってるよ。
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part7
43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:25:21.25 ID:hGt083JBO
ステップワゴンとかワゴンRとかも初代だと15年オーバーだよね。
結構街中で見かけるけど、乗りっぱなし、って感じが多いな。

距離走らなきゃ20年とかは結構簡単なのかな
【減少】コイン洗車場について語る8【傾向?】
359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:26:54.15 ID:hGt083JBO
ディーラーの洗車って水洗いがほとんどじゃないのかなあ、とか思ったけど、
門型洗車機持ってるところもあるよな。

洗車機で擦られたんじゃないのかね。
【リーン】ガソリン直噴エンジン Part5【ストイキ】
441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:33:05.95 ID:hGt083JBO
あんまりトラブル事例も無ければ新技術の発表も無いからね。

・昔の国産リーンの人はご愁傷様
・最近のストイキの人はまあトラブルは無いよな
・直噴ターボダウンサイジングの人は他のスレでDCT込みで国産叩き
・ドイツの技術とピエゾでもやっぱりリーン直噴はトラブルあるぞ
・スカイアクティブは専用スレで戦ってきてください

って感じだな。
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 20個目
238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:40:53.68 ID:hGt083JBO
http://www.garson.jp/pc/select/1761/syohinDetails/dtl_details.php?&cat_cd=1235

車内に置くゴミ箱を探してたらこういうのあった。
1万円ってどうよ。
【無段変速機】CVTトランスミッション 13台目
374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:44:48.62 ID:hGt083JBO
素人にわかりやすく説明してくれるHPとかがあればね。
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ30
282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:47:01.25 ID:hGt083JBO
洗車を頼んだ後に、「ありがとう」という意味で缶コーヒーを買って渡す、という
行為はあんまりよろしくないモンなんでしょうか?

特に他の店員さんも沢山いるような時間帯では。
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart9
496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:49:47.67 ID:hGt083JBO
初代ピアッツァは、ヤナセ仕様の四灯ヘッドライト+北米仕様のビッグバンパー
+最初からドアミラー認可なら、絶対にこっち側じゃ無かった筈。
走行距離10万`を超えた車を語る【31年目】
716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 13:57:14.57 ID:hGt083JBO
>>712-713
大事なことだから二回言ったのかな?

でも「純正ショック〜」っての必要ないよね。
何万kmから車高調入れて、14万でオイル抜けた、ってのならわかるけど。
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.57
609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 14:07:41.62 ID:hGt083JBO
Cに乗るDQNは少ないのに3に乗るDQNって結構いるよね。
なんだろ、どっちも背伸びして買う購買層って少なからずいるとは思うんだけど
(いわゆる「外車に乗る俺ってセレブじゃん」層ね)、でも「俺って走りにも拘る
んだよ」層はBMWを選ぶのかな。

ISとかB4とか卒業して、独身とかで金持ってる中年層というか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。