トップページ > > 2011年10月01日 > hCaBfX8K0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0150000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
AT車の左足ブレーキについて語ろう22
◎◎ ホイール&タイヤスレ 58セット目 ◎◎
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 45km/L

書き込みレス一覧

AT車の左足ブレーキについて語ろう22
968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 01:59:38.52 ID:hCaBfX8K0
>>931
毎日通勤先の駐車場で呼吸するように無意識にやってるよ
シートとペダルの位置関係が適正なら何の問題もない

後退時に右足1本でAB踏み替えなんて、もはや怖くてやりたくねぇ
>>927みたくなりそう
◎◎ ホイール&タイヤスレ 58セット目 ◎◎
577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 02:00:58.58 ID:hCaBfX8K0
>>565
当時の基準は
「速度計の指度の誤差は、平坦な舗装路面で速度三十五キロメートル毎時
以上において、正十五パーセント、負十パーセント以下」
(↑"正" "負"の意味を取り違えないように)
だから、速度計が正確という条件下では、標準比でおよそ
+60mmから−90mmまでのタイヤ外径差が許されることになる
(175/70R14のPlyz-CXの外形602mmから算出)

そりゃま確かに法的には+20mmなんて全然余裕かもしれんけど
一般的には最大でも±15mm未満の差に収まるように選ぶのがセオリーだよ

>>568
+6%〜−22.5%になったのか(まぁ565の車には関係ないけど)
範囲はむしろ3.5%だけ広がり、実際より速く表示される方向を厳しく
ってことでしょ
計算し直すと+36mm〜−136mm・・・誤差、認め過ぎやろ
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 45km/L
260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 02:01:58.58 ID:hCaBfX8K0
>>243
15.5%Upじゃん、すげーよ!

メーカーはコンマ幾%オーダーの改良に血眼になってることを考えると
報われたと感じるに足る数字と思うけど

>>247-249
御意
AT車の左足ブレーキについて語ろう22
969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 02:02:53.86 ID:hCaBfX8K0
>>940
>両足に比べ片足の方が、体を後ろに捻った際の自由がきき、それですら足の位置特定が困難になる人が

このくだりはまるで無関係だろ
第一、当人は「両足に比べ片足の方が」なんて言ってないじゃん
アナタの勝手な条件付けに過ぎない


>両足をペダルに置いたまま、同程度後ろに向くことは体の構造上不可能

不可能って言われても、毎日やってるんだけど
無理なく両目で真後ろを目視確認できるし
両足がそれぞれのペダルを自在に同時操作できる状態とも両立できてるよ

たかが上体を半分ひねるくらいで、どっちかの足がペダル踏めなくなるなら
それはシートの位置が後ろすぎ
前進時、両腕ピーンの状態でステアリング握ってるんじゃない?

まぁシート位置が適正でも、老人や障害者にはキツいことかもしれんね
この程度のこともできない身体なら、公道での運転はやめていただきたい
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 45km/L
261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 02:03:26.37 ID:hCaBfX8K0
>>253
それはCAMP(無印,2)やTouch-B.R.A.I.N.を付けてきたオラに対する挑戦?

燃費走行のためだけに付けたかったわけじゃないけど(と言い訳してみるテスツ
◎◎ ホイール&タイヤスレ 58セット目 ◎◎
578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 02:05:01.76 ID:hCaBfX8K0
>>560
現在のタイヤ外径と、交換先タイヤの外径をカタログ上で確かめてみれ

その差が7mm前後なら、今のタイヤが新品→スリップサインが出るころの
タイヤ摩耗で生じる差と変わらないことになる

つまり(適正なインチアップ範囲であれば)大して誤差なんか出ないし
出ていたとしても、今のタイヤの摩耗程度による差と同程度ってこと
問題はないっしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。