トップページ > > 2011年10月01日 > eekM7mkT0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001010508



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.157

書き込みレス一覧

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.157
149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/01(土) 13:39:46.90 ID:eekM7mkT0
>>125
カートップでは30キロまでなら軽という話だった筈・・・
片道15キロ圏内を動くなら、軽にしなよ
ところで、今カートップを買ってきたんだが、コンパクトカーの
実燃費計測特集やってるね
流れの良い首都高メインでチンクが25.8km、デミオが25.4km、マーチが
24.4km、フィットが24.0km・・・
チンクは優秀だけど、ハイオク仕様だし、やはり第3のエコカー(デミオ)が実質トップだな
いざ15kmを超えて使用することもあるかも知れないと考えれば、デミオがいいかも・・・
軽は維持費は安くても走りにはやはり限界があるからね
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.157
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/01(土) 18:42:57.13 ID:eekM7mkT0
トヨタディーラーが軽を売るらしい・・・

これまで「軽自動車なんておもちゃですよ」と言って、コンパクトカーを売って
いた営業マンの立場はどうなるんだ?w

まあ今は軽も15km圏内は楽に走れるような性能があるらしいけどねw
15kmまでは軽でそれ以上は電車で移動するスタイルなら軽一台でもOKだ!
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.157
161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/01(土) 20:03:55.09 ID:eekM7mkT0
>>159
年金生活だし、車に興味無いし、安くて動けばいい
しかし、15km縛りの軽ほど生活がコヂンマリはしていないんだろう
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.157
170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/01(土) 22:12:49.22 ID:eekM7mkT0
>>169
軽は15km圏内(カートップ)が精々だけどなw
飲んだから16km先の職場に迎えに来てくれと言われても、
家族の送迎すらもできんわけだがw
街乗りでも使えないってのがわかるだろ?
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.157
172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/01(土) 22:16:29.61 ID:eekM7mkT0
軽は性能的に屋根付き原付なんだよな・・・
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.157
173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/01(土) 22:17:43.11 ID:eekM7mkT0
街乗りでも使えない性能と俺は思うよ・・・
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.157
174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/01(土) 22:19:51.38 ID:eekM7mkT0
もしくは「かなりな我慢車」であるw
我慢すりゃそりゃ原付で100キロでも走れるでしょうよ・・・
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.157
176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/10/01(土) 22:20:56.11 ID:eekM7mkT0
俺が言ってるのはあくまで性能の話なw
軽は格段に性能が低いんだよなあ〜・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。